マガジンのカバー画像

君に伝えたい百の言葉

389
あなたに伝えたい言葉が残っている。見失っても、百個積んだ先に何かがあるかもしれない。光を追う者のエッセイ集
運営しているクリエイター

#ピアノ

2023_0721_箱と場所

気がついたら、デスクが乱雑していた。 乱雑というのは、唐突に訪れる場合と、蓄積で訪れる場合があって、今回は後者だった。 気づいたら、ひどいありさま、ってやつ デスクの引き出しにも、化粧ポーチにもしまえない背の高いボトルとか 使用頻度が高いネイルとかアロマ それから、虫刺されの薬(バルコニーで転がっていると、どうしても虫に刺される) これはよくないって、本当は片付けたかったんだけど、この子たちには行き場がない。 引き出しや定位置から溢れたそん時なので、片付けると言っても隅に寄せるくらいしかできない。 そもそも、ここにあったペン立てが出張中なので、広い場所に対してボトルやビン類がとっ散らかってしまったのだ。 難しい、 その余白に、人も物も暴れるのだろうか。 その隙間さえなければ、発生しない問題もあったかもしれない、と思う。 結局のところは、理想と現実のすきまに落っこちるように、デスクは散らかったままだ。 そして、帰るところのない物ものたち。 箱を買った。 無印で、小さい箱。 箱っていうか、蓋のないやつ。 基本的にずぼらなので、蓋のないものを愛している。 箱というか、四角いその小さい仕切の中に、並べた。 そうしたら急に、きちんとした人みたいになって驚いた。 本当にびっくりしてしまったので、驚きついでに他の場所も片付けちゃった。 ああ、なんだ 箱にしまえばいいんだ。 場所を与えればいいんだ。 わたしに足りないのは目的地でも決定打でもなくて、 箱と場所だったのかもしれない。 箱と場所を用意するためには 積載量を理解する必要があって 箱を買ったならば、何をしまうのか考えなければいけないから 一筋縄ではいかないかもしれないけれど 箱を用意しよう。 安心する箱 帰りたいと思える箱 余すことなく装備できるように、いろいろが見渡せる場所 だからこそ、進もうと思える場所。 箱を探そう。 足りないから求めたり 持ちすぎたから削ったりする前に わたしにぴったりの、箱を、探そうと思っている。 【photo】 amano yasuhiro https://note.com/hiro_pic09 https://twitter.com/hiro_57p https://www.instagram.com/hiro.pic09/ (無印で買った箱) https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4549337495562

手の掛かるピアノ

毎日ピアノを弾くようになってから、650日ほど経つ。 毎日、という名の、48時間に2回くらいのペースで。 鍵盤の上を滑っているあいだは、1分から3分。体当たりの即興演奏。 思い付きで始めて、辞める理由が思い浮かばなくて今日まで来た。 ピアノを嫌いになれなかった。 あなたのいない人生を、結局のところ考えることができなかった。 小指の先だけでも繋がっていたかった。 いつでも、あなたの元へ帰りたいし逃げたいし、甘えたいと思っている。 ピアノはいつでもそこにいる。 わたしが勝手に、

おやゆび

ずきり、と鈍く響くのは、いつも親指だった。 右手の、古傷。 古傷が生まれる前、のことを、わたしはもう上手に思い出せない。 あの瞬間、わたしの記憶は分断された。それにしたってもう昔の出来事だった。 いまは、痛みだけが残っている。 なにかしらの不調や、季節の変わり目や寒暖差、 原因はよくわからないけれど、右手の親指の付け根が響くように痛みだして、右肩までじんわりと抜けてゆく。 これを、繰り返している。 * 単なる、ウィークポイントの話だ。 風邪をひくと、いつも声をガラガ

名前を知らないあなたへ

匿名メッセージ機能のマシュマロから、メッセージをいただきました。回答が長くなりそうなので、お手紙形式でお答えしたいと思います。 ※いただいたマシュマロ 名前を知らないあなたへ もし、あなたの名前を知っていたらごめんなさい。 いつも、気にかけてくださってありがとうございます。 余計なお世話!だなんて、とんでもない。 お時間を割いてメッセージをいただいたこと、心から嬉しく思っています。 だって、あなたが言ってくれるまで、「過去を振り返っているよう」だなんて、気づかなかっ

牙を研ぐ

「松永さんに、お願いしたいことがあるんです」 バンド時代の後輩、という言い方は偉そうで気に食わないのだけれど 友達、という言葉も少し違う気がする。 相手が年下だから、便宜上「後輩」と言う。 そういう相手から、久し振りに連絡が来た。 彼からの連絡が久し振りであること以上に、わたしは「お願いしたいこと」に戸惑った。 わたしに? お願いしたいこと? 何かわたしにできると思ってるってこと? ほんとに? わたしが役に立つことって存在する?? そうだ、とりあえず話を聞こう。 わたし

ピアノとわたしの1年間

そろそろだな、と思っていたら今日だった。 本日、2021年1月22日 ピアノ日記の1周年記念日でした。 1年前の今日、 はじめて、SNSに自分のピアノを公開しました。 いままでバンド活動で音源を載せてきたことや、へたくそな弾き語りを載せてみたことはあったけど、「ピアノ1本」っていうのは初めてで。 でも、できないわけがなかったの。 わたしは音楽活動の中で、「朗読+即興ピアノ」のスタイルでライブをしていた時期があったから、あのときのピアノをそのまま弾けばよかった。 それ

わたしにとって、曲を作ってうたうこと

11月になったとき、思い立って弾き語りの練習を始めてみました。 ここ数年、 歌えもしない、曲もないのに弾き語りを始めて ここ数ヶ月は、ずっとお休み中でした。 たくさんの力を蓄えて、 ようやくわたしは、歌うことに帰ろうと思えました。 帰らなきゃ、じゃなくて ただただすこやかな気持ちで、帰ろう、と。 * わたしにとって発信の場は、このnoteと 最近は、stand.fmでおしゃべりもして ありがたいことに、Twitterでもお声かけいただく機会もあって もうほんとうに、

師匠のピアス

わたしの人生には、たったひとりだけ「お師匠」がいる。 わたしに、ピアノを教えてくれた人だ。 4歳から18歳まで、わたしは同じ先生の元で、ピアノを習っていた。 習っていた、といっても わたしは練習が大嫌いで 出された宿題(筆記の課題)も、レッスンの直前になって、母親に助けを求めていた。 助け、というよりも、「レッスンの直前に尋ねられるから、解き方ではなく、正解を教えるしかなかった」と、そののち母は語っていた。 わたしはそんな母の思いに気づくことなく、毎週「直前までやりたくな

あなたが残してくれたこと

(まあ、そうだよなあ…) わかってはいたけど やっぱり、嬉しくない。 11月になって、細々とピアノと弾き語りの練習を再開させた。 毎日、じゃないけど 2,3日に一度、わたしはまとまった時間を確保して、ピアノを弾いて歌をうたう。 今までの数日間は「やっぱり練習すると、違うな〜意味あるな〜」なんて思いながら、成果を噛み締めていたのだけれど 今日は、全然声が出ない。 ヘルペスなんか作って、認めたくはないけれど、身体が「調子悪いですよ」と訴えているのだから、当然なのかもしれない

「かんたんに、歌がうまくなる方法を教えてください!」

最近、思い立ってピアノの練習をしている。 基礎練だけだと飽きてしまうので、 「せっかくなら」という気分で、自分の曲を練習している。 わたしはほんの少しだけ、ピアノを弾いて歌うことができる。 ピアノはもう、何十年の付き合いになるのだけれど 数年前、弾き語りを始めた。 それまではバンドでコーラスもやったことないし、音楽の授業で歌うことですら嫌いだった。 下手だと思って歌ってこなかったので、やっぱり下手なままだった。 それでも、「自分ひとりでもステージに立ちたい」「ひとりで

ピアノと、いつかのわたし

すごく久し振りに、ピアノの練習をした。 ピアノ日記を毎日更新して、もう半年くらいになるけど、これはほとんど一発録りなので、毎日2〜3分しかピアノに向かってない。 “練習”をしたのは、久し振りだった。 地道に練習するだけじゃつまらないので、自分で作った曲を歌ってみた。 うたはもともとへたくそだったので、いまさら何も言わないけど、ピアノがへたくそくになっていてびっくりした。 笑ってしまった。 * 指を鍵に、落とす速度や深さ 五本の指をしっかり独立させる意識、筋肉の使い方

H ZETT M ピアノ独奏会(2020年9月5日@逗子)

「地元の友達が、チケットを1枚余らせているから、一緒に行かないか」と誘ってもらった。 この、青鼻の人のことは、よく知っている。 10年以上前、LINEをくれたこの友人と、一緒にカバーをして、演奏をした。 去年の7月に、町田でも公演をやっていたのも知っていたけれど ばたばたしていて、見に行こうとは思えなかった。 誘ってもらった日程は、もちろん空いている。 公演場所は、逗子。 家からの遠さにちょっとひるんだけど、誘ってもらってことも嬉しかったし、久し振りにちょっと遠くに行

ピアノ日記と、わたし

すごく久々に”お出掛け”してきた。 友達にはたまに会っていたけど、だいたい家まで来てもらっていた。 4月に入ってから電車に乗った数は、片手で数えられるくらい。 友達と”お出掛け”したのは、本当に久し振りだ。 家の外に出て、たくさんのものを見て 10年来の友人と、あまり気を遣わずたくさん話して すごくほっとした。 久々の外出で、すごく疲れたはずなのに なんだかとても、満ち足りた充足感。 そう、帰ってきたら疲れる。 そんなことは最初からわかっていた。 どれだけ充実して、満ち

いま叶えたのは、1ヶ月前に諦めた夢でした。

「わたしなんかには、むり」と思ってた。 3月か、もしかしたら2月だったかもしれない。 お気に入りのスターバックスで、TripGirrrrl氏にいろいろ話を聞いてもらっていた。 そのときわたしは「何か足掻きたい」と思っていたけれど、 具体策がひとつもなく、 とりあえず、手探りでピアノ日記をはじめたところだった。 そのときの彼女の提案はいくつかあって、 「カバーをやってみる」「動画にしてみる」については、 結構早いタイミングで挑戦することができた。 このとき実は、もうひと