見出し画像

ZOZOマリンスタジアムに行って帰ってくるまで ~#はじめてのプロ野球観戦~

このnoteは、11月8日に行われた千葉ロッテマリーンズvs埼玉西武ライオンズの試合を観るために、はじめてZOZOマリンスタジアムに行ってから帰るまでの体験・感想をまとめた観戦記です。

まだ行ったことのない方にはこれからの参考に、野球ファンや関係者の方には「初心者はこんなこと思ってるんだ」と知ってもらえたら嬉しいです。


________________________



「日本で1番人気のあるスポーツは?」


こう聞かれれば、野球と答える人は多いかと思います。テレビでは毎日のようにプロ野球のハイライトが流れるし、休日の公園ではグローブ片手に親子がキャッチボールをしています。

僕も小さい頃は父親とキャッチボールをした記憶があります。学生時代はハンドボールに明け暮れていましたが、バッティングセンターにもよく行きました。当時はスクリーン上の田中将大選手を打ち負かすことで優越感に浸っていました。大単純男です。


ただ、僕はプロ野球を生で観戦したことはありません。サッカーやバスケは一人でほいほい観に行ってしまうのですが、野球はあまり行く気になれませんでした。理由はたぶん、こんな感じだと思います。

・野球観戦好きな友達が少なかった
・スタジアムやドームの聖地感が壁になって入りづらかった
・大勢のファンが何かしらグッズを身に付けているので、無装備だと行きにくい
・野球はテレビのスポーツという勝手な位置づけ
・ファンがオラオラしてるんじゃないかという勝手な想像
・生観戦だとストライクや球種がわからなくて楽しめないと思った


ただ今回、スポーツビジネススクール「MSBS」の同期の方に企画いただいて、「はじめてのプロ野球観戦」が実現しました…!

今回の試合、マリーンズが勝てば4年ぶりのクライマックスシリーズ進出が決まる大一番なのだとか!ちなみにリーグ戦とクライマックスシリーズと日本シリーズの仕組みもよくわかっていません!初観戦にしては美味しすぎる試合!!


とにもかくにも、野球の競技ルール以外は本当にド素人な僕でしたが。先に感想を書いてしまうと、メタメタに楽しかったです。試合内容やスタジアムの雰囲気から何から何まで、とにかく楽しい1日でした。

では、僕がマリーンズファンになった一日を振り返っていきます。


・4.1km、52分


僕の住む津田沼からスタジアムまでは、直線距離わずか5km。今まで行かなかったのが不思議なくらいアクセス抜群の場所にあります。一緒に観戦したマリーンズファンからは凄く羨ましがられました。笑

スタジアムの最寄りは京葉線の海浜幕張駅ですが、津田沼からだと遠回りになってしまうので、隣駅の幕張本郷駅からスタジアムを目指すことに。徒歩で。

注)もちろん幕張本郷駅からバスが走っています。街歩きが好きなのと体育大学出身の体力を持ち合わせているが故の破天荒です。一般の方は公共交通機関を迷わずご利用ください。


駅近くのセブンイレブン買った100円コーヒーを片手に、スタジアムへ向かいます。スポーツ観戦の醍醐味は会場での体験だと思いますが、スポーツチームのある街をのんびり歩くことも、僕は好きです。

住宅街や団地を歩いていると、マリーンズのラッピングバスが。津田沼でもよく見かけます。途中5台くらいに追い抜かれました。バスって速いですね。

画像1

幕張は思ったより緑が多くて、散歩やランニングするのにぴったりだと思いました。今の時期だと葉っぱの色も変わっていて、リフレッシュにもなりました。

幕張本郷駅からだとさすがに遠いかもしれませんが、散歩隊みたいなグループを作ってスタジアムへ向かうのもアリだと思いました。ファン同士なら会話しながら歩くの楽しいだろうし、健康増進にもなりますし。何よりスタジアムで飲むお酒が5割増しでおいしくなります。

画像2

しばらく歩いて、千葉県民が大変お世話になっている運転免許センターを通り過ぎると、イオンモール幕張新都心店が見えてきます。広さお化けイオンです。コストコも同じ敷地にある、お化けイオンです。

大学生から千葉県に住んでいますが、学生のときはよく映画を観に来ていました。あとは蔦屋書店併設のスターバックスもあって、7時間くらい居座っていたこともあります(ごめんて)。何だか懐かしい気分になりました。

画像3


イオンを超えて、歩道橋を登るとついにスタジアムが…!

画像4

僕の後ろを歩いていた大学生っぽい2人組も歩道橋の真ん中で写真を撮っていました。ビル群を抜けていきなりスタジアムが現れたら、そりゃ写真撮りたくなりますよね。

「マリン」スタジアムの名前の通り、すぐ横は海。潮の匂いはほとんどしなかったかな。マスクをしていたからかもしれませんが…。


ということで、到着!

画像5

ちなみに、到着したときにはすでに9446歩あるいていました。消費カロリー922kcalという数字を信じるのであれば、ビールを2ℓ飲んでもカロリーゼロです。

画像6



・豪華スタジアムツアー


集合時間は10時45分、すでにスタジアムには大勢の人たちが訪れていました。お昼前ですが外のキッチンカーには列ができていて、早くもビールを飲み始めている人も。日曜の昼前から外でビール、最高っす。

ご一緒するみなさんと球場正面で待ち合わせ。選手たちの特大パネルは、なんだかROOKIES感があってカッコよかったです。たくさんの人が入れ替わりで写真を撮っていました。

画像7

通常ならこのままスタジアムの中へ、というところですが、今回は同期の球団スタッフの方の案内でスタジアムツアーをさせてもらえることに!初マリン、初プロ野球なのになんだか申し訳ない…!貴重な体験をさせていただきました!


パスを首にかけて、関係者用の通用口からスタジアムの中へ。もうすでにワクワクドキドキ。まずは入ってすぐの「MASTER`S DREAM SEAT」を案内してもらいました。

画像8

ホームベース真裏で臨場感のある場所に、高級感のある革張りの椅子がズラーーーーっと並んでいて、ホスピタリティ満載でした。中では料理の提供もあって、プレミアムモルツが飲み放題とのこと。10年に1回くらいでいいからこんな特別席で観戦してみたい…。

画像9


続いて、見るからに特別感のある壁面を眺めながら上層階のVIP席へ。

画像10

収容人数や装飾など、たくさんのタイプの部屋が用意されていて、料理などはタッチパネルで注文することができるそうです。コロナ対策もバッチリです。

画像26

ほかにもバーベキューをしながら観戦できる席だったり、2人掛けのソファ席だったり、本当にたくさんの種類の席を見ることができました。ホスピタリティがスタジアムの価値を上げるんだと、改めて勉強になりました。


球場正面に戻ってきて、チケットいただきました。紙チケットはコンビニで印刷される無味なものがほとんどですが、こうしてデザインされていると愛着が湧くというか、思い出として保管しておきたくなりますよね。

また、チケットを見せることで先着8,000人にブラックポンチョの配布がありました。ちょっとサイズが大きくて持ち帰るのが大変でしたが、毛布みたいに暖かくて重宝できそうです。この日も陽が落ちてからは肌寒かったので、ブランケットとして使いました。いきなり着るのは恥ずかしい…笑。

画像15


・試合前は球場探検


スタジアムツアーから戻ってきたのは12時前。試合は13時からということで、しばらくスタジアムを探検することに。

探検する上でめっっっちゃ役に立ったのが、入場するときにもらったスタジアムガイド!フロア案内やスタグルはもちろん、「野球観戦の楽しみかた」のページもあって、これを見ておけば間違いないと思います!

画像16

デザインもイケてる…!


まずはスタジアムの横にドーンと構えているグッズショップ。写真は撮り忘れました…。ユニフォームをはじめとしたアパレル、応援グッズなどが盛りだくさんで、人が溢れかえっていました。

ユニフォームに番号や名前を圧着できるコーナーもあって、ここに来れば一通り何でも揃うのでしょうね!

ちなみに、スタジアム内にもグッズショップがありました。ニューエラとコラボしたキャップがイケていたので、次に来たときにはじっくり選んで買いたいと思います。

画像12


コンコース内には、球団の運営母体であるロッテのコーナーも。ロッテのお菓子でできたスタジアムなどが展示されていて、遊び心があっていいな~と思いました。

入場ゲートも「コアラのマーチゲート」や「トッポゲート」みたいな名前がついていましたね。

画像13

画像14


スタジアムには至るところに歴史を物語る写真や年表が飾られていました。球団の紆余曲折なストーリーを知ると、なんだか自然と応援したくなっちゃいますよね。

画像17

画像18



・格別のレモンサワー

歩き回っていたらあっという間に時間が過ぎてしまっていて、少し慌てて指定の席へ。はじめての野球観戦なので比べるものがないのですが、想像していたより全然近くて、選手の顔もよく見えました!

この日のスタグルは、「竹りん」の温玉牛カルビ丼。温玉が乗っている食べ物は何でもウマい、温玉は正義だと信じているので、美味しくいただきました。

スタグルの種類が豊富過ぎて、どれにするかめちゃくちゃ悩みました…笑。スタジアムガイドには選手プロデュースのメニューもたくさん乗っていたので、次回以降食べてみたいですね!

画像19

画像20

そしてもちろん、アルコールも買いました。20歳になってからの5年間で、1番ウマいレモンサワーだった気がします。散々歩いたあとだからね。この感覚を味わいたい方は、ぜひ幕張本郷から歩いてきてください。


試合前のセレモニーでは、チアとマスコットのマーくんが盛り上げてくれます。グラウンドに近いと、マスコットのかわいさが一層伝わりますね。手を振ってくれるし、ちゃんと飛沫も防止しています。意識高いです。

画像21

そして、選手が入場してきます。野球の選手入場はテレビでも見たことがなかったので全く想像がつかなかったのですが、音楽とMCのコールに合わせて入ってくるんですね!

呼ばれた選手がポジションに走っていく姿を見ると、湘南ベルマーレが円陣のあとにダッシュする姿が浮かびました。ベルマーレファンでやっております、坂です。



・プレイボール!


ついにプレイボール!見渡せば13,000人ほどの観客にグラウンドが囲まれていました。動員は45%に抑えているそうなのですが、それ以上いるような感覚でした。満員になったら圧巻なんだろうなぁ…。

と呑気に考えていたら、ライオンズの先頭打者にヒットを打たれてしましました。その後もフォアボールを出したりで、いきなりピンチに。ですが相手の走塁ミスもあって無失点で初回を切り抜けます。

今までの印象だと、野球は観ている側としては暇な時間が多いのかな~と思っていましたが、やっぱりヒットが出ると「おおー!」となるし、ピンチになるとハラハラです。いつ試合が動くのかわからないところも、見所の一つなんでしょうね!

ちなみに、試合を振り返るときに「一球速報」はすごくありがたかったです。プレーとスタジアムの雰囲気を思い出しながら、note書くことができています。


マリーンズの攻撃では、打席に入る選手の映像がビジョンに流れて、選手ごとの音楽が流れていました。

選手の登場曲と自分が好きな曲が被ってたら、それだけで注目しちゃいますよね。僕は田村選手が登場するときにOfficial髭男dismのイエスタデイを口ずさんでいました。

画像22


試合の中で一番印象に残っているのはファールボール。「ファールボールにご注意ください」とはよく聞くアナウンスですが、注意を知らせるブザーやボールの落下速度、座席に着弾する音を生で見聞きすると、ちょっと怖かった…。

幸い近くには飛んできませんでしたが、ボールが飛んできたときのことを、めちゃくちゃイメトレしました笑。

ファールボールでいくつか疑問があるのですが、

①キャッチ?それともスルーするのが正解?
②ボールを取った人にスタッフが駆け寄って話していたけど、何を話しているの?

どなたかコメントいただけると嬉しいっす!



・スコアと感情は一心同体


1回は両チームともに無得点。2回はライオンズに立て続けにヒットを打たれて、あっさり2失点してしまいました。静まるスタジアムに、ライオンズファンの拍手がこだまします。アウェイで一番気持ちいいやつですね。

続くマリーンズの攻撃は3者凡退。大丈夫かな…という雰囲気がスタジアムを漂います。

と思いきや、3回の攻撃では安田選手のヒットで髭男田村選手がホームベースを踏んで1点!さらに菅野選手のタイムリーで同点!

どんよりしていたスタジアムは、声を抑えながらも沸きます。いつスコアが動くかわからないところにワクワク感があって、すごく楽しかったです!


さらに4回には、藤岡選手のたかーーーーい打球はそのままライトスタンドへ!はじめてのホームランいただきました!!

まず打った瞬間にスタジアムから「おぉっ」と声が漏れます。そしてボールがスタンドに向かうにつれて、

「え、入るの?どうなの?いくか?まじで?入れ!入っちゃえ、hai入ったあああああ!!!!」

みたいな、みんなの視線と感情が一つのボールに集まるあの雰囲気、最高でした。入った瞬間にガッツポーズしたりハイタッチしたり、喜びを共有できるのがスポーツの良さですよね。



・イニング間が楽しい!


点がポンポーンと入って盛り上がる場面も多かったので、競技としての面白さは文句なし。それに加えて、攻守交代のときのミニイベントもとても面白かったです!

例えば千葉市動物公園さん提供の「QuiZoo」。ビジョンに観客のひとりを映して、その方が選手からの動物クイズに答えるというもの。スタジアム全体が温かい雰囲気に包まれて、すごく和やかな気分になりました。笑

回答した方はクイズには不正解でしたが、動物公園のペアチケットをもらえていました。うらやましい…!

画像23

スポンサー関係だと、大正製薬さん提供の「ファイトイッパーツ!TIME」も。こちらもビジョンに観客を映して、MCの掛け声に合わせてイッパーツ!

去年、車いすラグビーを観戦したときも同じことを行っていたのを思い出しました。あのときも会場から笑いが起きていて和んだなぁ…。ビジョンに映った人たちにはリポビタンDがプレゼントされていました。

画像24

あとは、チアとマスコットが出てきての「ワンナイトカーニバル」。みんなで歌えて踊れるっていいですよね。実際観客のみなさんも座りながらですが手を動かして踊っていました。

画像25

ワンナイトカーニバルで、噂の「謎の魚」が出てきましたが、動きがキレッキレでだいぶキモイです。「キモかわいい」という言葉がありますが、彼は「キモい」です。こっち見てきたときはちょっとイラっときました。

嘘です。好きです。



・唐川選手に惚れる

6回のライオンズの攻撃では、四球が重なって1アウト一二塁のピンチに。さらにピッチャーの岩下選手に代わって登板した東条選手もいきなりデッドボールを与えて満塁の大ピンチに。点が入るときの盛り上がりとは違ったハラハラドキドキ感も、また野球の魅力なのでしょうか…!

まずは東条選手が三振を奪い2アウトに!続くバッターも、と思いきや2打者にしか投げていないタイミングで、唐川選手に交代でした。これも野球の戦術なのでしょうか…?

その唐川選手が、三振でピシャリと抑えて3アウトチェンジ。まさに必殺仕事人。惚れました。好きです。語彙力。

生で投げ銭ができるなら財布の有り金全てを投げつけていると思います(キャッシュレス派)。三振を奪ったときのスタジアムの雰囲気も最高で、笑顔で隣の人と目を合わせちゃうあの感じ。溜まらなく好きです。

ちなみに交代のときは、次のピッチャーがメルセデスベンツに乗って登場してきていました。イケイケ過ぎる…。

画像26


その裏のマリーンズの攻撃は打席が一巡する猛攻。一気に点が入るとスタジアムはお祭り騒ぎ!拍手も大きくなって、スタジアムの一体感が半端なかったです。「いるだけで楽しい」、そんな空間でした!



・WE ARE IN!

7回には、攻撃前にライオンズの応援歌が流れて、ビジョンにはライオンズファンの姿が映されていました。

これはプロ野球では当たり前のことなんですかね?対戦相手に対するリスペクトが感じられて、とってもいい取り組みだと思いました!ほかのスポーツでもやってほしいですね!


マリーンズは8回にも2点を追加して8-2。そしていよいよ最終回。ピッチャーは抑えの益田選手。3時間半くらい観戦していましたが、すごくあっという間でした。

1人目を三振、2人目はフライでテンポよく2アウト。最後の打者の打球はキャッチャー田村選手の頭上へ。スタジアムの全員が高く上がったボールを見つめます。

田村選手がキャッチした瞬間、スタジアムが沸きました!!

みんなでガッツポーズ、みんなで拍手、みんな笑顔。ビジョンには「WE ARE IN!」の文字が!僕は全然野球に詳しくないしマリーンズの軌跡も知りませんが、選手たちやファンの様子を肌で感じていると、なんだか僕まで嬉しくなりました。


試合後はマリーンズの選手たちはもちろんですが、ライオンズの選手たちもグラウンドの中央に並んでスタンドへ挨拶している姿が印象的でした。リスペクトというか、思いやりを感じました。ライオンズの試合も観に行ってみたくなりました。

ヒーローインタビューでは、ホームランを打った藤岡選手と惚れた唐川選手。クライマックスシリーズ進出を決めた割には落ち着いていましたね笑。

noteを書いていて思いましたが、パ・リーグTVのTwitterで映像を配信してくれたり、マリーンズのHPでも監督コメントやダイジェストの動画を載せてくれていて、すごくありがたかったです。試合を見返せると2度おいしいですよね!



以下、この試合のまとめです(語彙力)。



・2次会、野球をもっと知りたくなる

試合が終わって、2次会へ向かうために海浜幕張駅へ。さすがに1万人以上の人が一斉に移動するとなると、帰りはかなり混雑します。満員になったときはもっと混むんだろうなぁ…。

駅近くの居酒屋で、一緒に観戦したMSBS同期のみなさんと試合の感想を肴にお酒をいただきました。野球好きのみなさんのトークは僕にとって知らないことばかりで、ずっと「へー!」と唸っていました。首を300回くらい縦に振っていたと思います。

マリーンズの魅力はもちろんのこと、阪神やホークスなど他の球団のことも聴けて、もっと野球観戦に行きたくなりました!僕は地元が横浜なので、特にベイスターズの試合は観に行きたいです。今まで行かなかったことが急に悔しくなりました…笑。


2次会に参加して、試合後に仲間同士で語れる場は大切なんだと、改めて感じました。試合のことはすぐに話したいし、誰かと共有したいですし。また観戦したくなるきっかけにもなりますしね。

僕はよくひとりでスポーツ観戦に行きます。ひとりはひとりなりの楽しみ方があるのですが、仲間で笑い合ったり感情を共有し合うことは、やっぱり最高ですね!



・帰宅

2次会を終えて、あとは家に帰るだけ。帰るまでが遠足、帰るまでがスポーツ観戦です。

行きは歩きましたが、帰りはバスを使いました。海浜幕張駅から幕張本郷駅まで10分ほど。バスってめちゃくちゃ速いですね(10時間ぶり2度目)。

バスの車内では、この試合のヒーロー唐川選手の「優先席をお譲りください」アナウンスが流れていました。選手が身近に感じられるし、街に溶け込んでいる感があっていいですよね。

幕張本郷駅から津田沼駅まで1駅、約3分。そこから自宅まで徒歩10分。待ち時間を合わせてもちょうど30分ほど。本当にマリーンズ観戦するにはアクセス抜群の場所に住んでいます。

ちなみに、Bリーグ千葉ジェッツふなばしのホームアリーナ「船橋アリーナ」も30分くらいで着きます。スポーツ観戦が好きで千葉県に住むなら、間違いなく津田沼につくことをオススメします。

帰ったときに歩数を確認すると、なんと2万歩オーバー。消費カロリー2085kcalを信じるのであれば、ビールを5ℓ飲んでもカロリー0です。ありがとうございます。スポーツ観戦はダイエットに最適ですね。

画像27


以上、はじめてのプロ野球観戦、僕がマリーンズのファンになった1日でした!



・まとめ

今回が僕にとってはじめてのプロ野球、はじめてのマリーンズ観戦でしたが、本当に面白かったし、また観に行きたいと思える体験でした!今まで行かなかったことを後悔しています…。

試合内容としても点がたくさん入ってピンチの場面もあって、クライマックスシリーズ進出も決まりました。これ以上の試合はなかなかお目にかかれないのではないかと、今後が心配です…笑。

でも、たとえ試合内容が悪かったとしても楽しめるチーム、スタジアムだと思いました。大きなグッズショップや種類豊富なスタグル、イニング間のイベントも盛りだくさんで、「ファンに楽しんでもらいたい!」という姿勢が色々な場面で感じられて、応援したくなるチームだと思いました。


また、マリーンズは本当に多くの人に支えられて活動しているのだと感じました。スタジアムではたくさんのスポンサー企業名を目にしましたし、企業とタイアップした企画も素晴らしいと思いました。

スタジアムの入場ゲート横の壁には基金への寄付者のプレートが並んでいて、企業だけじゃなく個人からもたくさんの支えがあるのだとわかりました。

画像28

多くの支えや応援のもと、スタッフのみなさんが環境を整えて、選手たちが心躍るプレーを魅せる。ファンは拳を突き上げて、笑顔で手を合わせる。また明日も頑張ろうって思える。スポーツっていいな~って、改めて思いました。


野球のことはまだまだ知らないことだらけなので、ほかのチームのいいところも知っていきたいです。マリーンズは必ずまた観に行きます。ファンになったので。

また、幕張本郷から歩いてくれる方は随時募集しておりますので、体力が有り余っている方、スタジアムで飲むお酒を5割増しで飲みたい方は、ぜひご連絡ください。


______________________


最後まで読んでいただいてありがとうございました!とっても楽しい1日だったので、書くことが盛りだくさんで1万字弱の大長編になってしまいました笑。

このnoteを読んでいただいた方のなかで、「自分の応援するチームも観に来てよ!記事書いてよ!」という方がいらっしゃれば、ご連絡いただけると嬉しいです!ファンの方でもチーム関係者の方でも、どなたでも嬉しいです!


次はどこに行こうかな~。

Twitter:坂シュウキ

画像29




この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

意味のある文章と感じていただけたなら、とても嬉しいです。サポートはお気持ちだと思って、ありがたく頂戴します。食後のデザート、もしくはスポーツ観戦の交通費に使わせていただきます。