マガジンのカバー画像

ttemil (ってみる)のこと 音楽の魔法

5
私たちttemil(ってみる)のこと。 今を生きる人に響く「あたらしい」「面白い」を作るをモットーに2021年発足しました。 主に音楽を主軸としたイベントプロデュースやジャズ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

今年もあたらしいフェスあり〼

今年もあたらしいフェスあり〼

10/28(土)、29(日)北区王子の飛鳥山公園で開催するジャズを楽しむ音楽イベントです。

昨年、初開催となった本イベントですが、たくさんの方のお力添えをいただき今年も開催する運びとなりました。とっても嬉しいです♪

私たちttemil(ってみる)は本イベント運営の中核を担いつつ、新興のジャズフェスティバル「あたらしいフェス」を 立ち上げました。

あたらしいとは何か?
古くちゃダメ?とか考えた

もっとみる
100年後も歌う?

100年後も歌う?

Music Camp 北区エリア
9回目(発表会)の様子です。

ハーモニー、リズム、メロディーを学ぶ全9回のレクチャーも本日が最終回。
月に約3回の実施で3ヶ月間で1シーズンとして開催しています。

とうとうこの日が来てしまいましたっ!これまで習った事を思いっきりお披露目する発表会。
みんなと会えなくなるのは正直寂しい。

準備の段階から熱いものが込み上げて来てしまいそうでしたが必死に抑えました

もっとみる
Music Campの様子

Music Campの様子

先週開催しましたMusic Camp 川崎エリアと東京都北区での様子ですっ!

初回の開催から約2ヶ月ほど経過。一緒に過ごすうちにみんな仲良しに。

ハーモニー、リズム、メロディを学び次はこの音楽の3大要素を最大限活かして、音楽をする上で一番大事なアンサンブル(調和、統一、主に音楽用語では合奏を意味します)に挑戦していきますっ!

またジャズの醍醐味であるアドリブ(即興演奏)も取り入れて練習してい

もっとみる
音楽の魔法

音楽の魔法

わたしたちttemil(ってみる)が運営するMusic Camp for kidsのお話。

今日は川崎エリアで6回目の開催でした。
いま、東京都北区の2ヶ所で同時進行で開催中で、これから国分寺、千葉県船橋市でも開催を予定しています。

この取り組みは、ジャズミュージシャンが本気で子どもたちの為に考え、常により良いものに内容を変えつつ行います。これだけでも相当な事なのですが、さらに子ども達の音楽基

もっとみる