見出し画像

オーバーツーリズムでは旅行者に優しくなんてできない

どこの観光地でもこのようなことが起きているのでしょうか。

「旅行者に来て欲しいから免税にしよう」なんて、おバカなことを考えたものです。稼げる時に稼いでおけば良いではないですか。むしろ対策費用がかかるのですから、入国税や観光税を取りましょうよ。

増えたもの

行列

並ぶのが好きなのは日本人かと思っていましたら、外国人も好きみたいですね。パン屋、コーヒーショップ、ラーメン屋、うどん屋、サンドイッチ屋、カフェ、レストランには列・列・列。

夜中の奇声

今は窓を少し開けて寝るので、本当に困っています。奇声をあげながら走り回る人、大声で歌う人、大きな声で話す人。日本語の確率は1/5ぐらい、ほとんどは理解できない言語です。

なに!? とビックリして起きると、2時とか3時とか……ものすごく迷惑です。エアコンを使う季節になれば窓は閉めますが、それは熱帯夜を意味するので更にげんなり。

ゴミ

歩きながら、苺パックから手づかみで食べている観光客がいました。苺を買いながら八百屋のおじさんと話しました。

「さっきあの辺で、これムシャムシャ食べてる外国の人がいましたよ」
「皆すぐ食うからな!それでそこらにパックを捨ててくだろ?まったく困っちまうよなぁ!」
「あそこのパン屋だって、出てくるなり食べてますもんね。コンビニで買ったものを立ち食いしていたり」
「だろぉ?」

このおじさんの凄いのは、私が「苺ください」と言うと安くて美味しそうな方を袋に入れてくれるのですが、外国人観光客が「Strawberry…」と口走ると、すかさず「これだよね!」と高い方を売るところです。なかなかの圧があります。

自販機の横にあるペットボトル回収箱の前にもゴミが散乱していますし、綺麗に刈り込まれた植え込みの上に、カップ焼きそばの残骸が捨ててあったこともありました。

路上喫煙

まだタバコに甘い国も多いですし、日本はタバコが安いので、路上喫煙がものすごく増えました。喘息患者には身の危険がありますので、特に裏通りは気をつけています。

シンガポールみたいに罰金制にしましょう。

緊急車両

パトカー、救急車、たまに消防車に加え、最近よく聞くのが白バイのサイレンです。何かが増えたのでしょうか。

緊急車両は仕方ないとはいえ、夜中に起こされるのは困ったものです。

減ったもの

友人との食事

並ぶ気はしないので、予約して確実に席を押さえるようになりました。「これからご飯に行く?」と気軽に行けなくなりました。

友人が拙宅に遊びに来てくれた時はデパ地下で待ち合わせて、普段は食べないようなお弁当を奮発し、ケーキを買って帰りました。レストラン選びに苦労するよりは、この方が楽かもしれません。

どこかへ行く気力

ヒトの少ない朝のうちに買物を済ませ、あとは引きこもりです。コロナ前からその傾向はありましたが、とにかく人出が多すぎるのです。


そういえば、中国人が海外旅行をするようになった頃、アジア・パシフィック地域の人事の会議で香港に集まりました。

シドニー、シンガポール、香港、ソウルの人たちが
「中国人観光客が多くてホント嫌!」
「お行儀悪いし、お店に入ると買いあさるの!」
「大きな声を出してうるさいし!」
などと口々に言うのです。東京も?と聞かれて、そうだよと答えました。

そこへ北京の人が来ると、その話はそこでおしまい。
「彼女たちが悪いわけじゃないし、彼女たちはそんな事しないから」と。
まあ、絶対的な人口が多いですから、色んな人がいますよね。その ”色んな人” が日本の10倍の規模なわけで。

スキ、コメント、シェアも大歓迎! いただいたサポートは、カウンセリングルームを開く際の資金にします!