見出し画像

優しくて、勇敢で、戦う心をもっている2歳の男の子に感謝を込めて。

「うわあああああああん😭」


発熱し、寝付けずに泣き続ける次男の声が響く。
解熱剤を飲ませるためにリビングに出ていくと、そこに、寝かしつけ中だった長男もついてきた。

長男が寝かしつけ中に寝室からリビングに出てくるときは決まって、「まだ寝たくない!遊ぶもーん」のとき。

寝かしつけ、振り出しか……。
まぁもう、今日は仕方ない、と腹を括る。

次男に解熱剤を飲ませ、抱っこでゆらゆら。
なかなか泣き止まない。

すると……

♪ゆーりかごーのうーたを〜
カーナリヤーが〜うーたうよ〜♪


次男の泣き声にまぎれ、足元から音がする。目をやると、リズム絵本を持った長男が立っていた。

画像1


長男は、「ゆりかごのうた」のボタンを一生懸命押して、次男に聴かせようとしてくれていた!


「ゆりかごのうた」は、次男がなかなか眠れない時に、寝かしつけ中に私が流す曲。その曲がリズム絵本に入っていることを、彼は記憶していたのだった。


「次男くん、ねんねできるかな?泣き止むかな?💦」


心配そうな表情で、繰り返し、ボタンを押す。
そんな長男の想いと呼応するように、だんだんと次男の泣き声も落ち着き始めた。


寝室に、ぐずる次男を抱っこした私と、リズム絵本を大事にもった長男と、パパとみんなで引き上げる。


長男は次男が泣き止み、寝ついたことを確認できるまで、「ゆりかごのうた」のボタンを押して音楽を流し続けた。

「次男くん、ねんねした?」

「長男くんのおかげで、眠れたみたいだよ。ありがとうね。長男くんは、とっても優しい心を持っているんだねぇ」

そう声をかけると、違う!と言われた。

「優しい心だけじゃない。戦う強い心も持っているんだよ、ママ」

いったいどこでそういう言葉を覚えてくるのやら……。「子ども先生・世の真理」シリーズか?🤦🏻‍♀️

そうだね。優しさとは強さ。
優しいだけじゃなく、戦える強さも持っているというのは、最強の戦士になれる器だな。

2歳の小さな身体に、優しさと強さが詰まった心がぐんぐん育っている。

しかし、そうは言ってもまだ2歳、自分だって甘えたい盛りだ。自分だって抱っこされたい、構われたいだろう。


イヤイヤ期。赤ちゃん返り。2歳差で下の子ができてすぐのころは、あれこれ思い悩んだ。
「上の子優先に!」という文言を見ては「そうは言っても……」と頭を抱えた。
長男本人は尚のこと、しんどかったろうと思う。


そんな感情を乗り越えて、彼は「赤ちゃん」を家族の一人として受け入れて、こんなにも大事にしてくれている。
最近は「悪巧みの相方」みたいに思ってる節もあるけれど……小さな争いも多いけど、いいコンビになってきているなぁと思う。

まさに、優しいだけじゃなく、強い心も持っているのだ。

しかして、どんなに強い戦士にだって、休息は必要。


我慢させていないかな。
寂しい思いしてないかな。

次男の体調が回復したら、長男との時間をたくさんたくさん取ろう。優しくて、勇敢で、戦う心をもっている2歳の男の子に、感謝を込めて。

いつもありがとう、長男くん。


---🍹🕊---


弟が生まれてからの「お兄ちゃん」の様子はこちら
6月、次男が入院したときの長男の話はこちら


---☕️🕊---

猪狩はな 💙@hana_so14
https://twitter.com/hana_so14

画像2



いつもお読みいただきありがとうございます! いただいたサポートは、銭湯巡りで息子たちと瓶牛乳飲むときに使わせていただきます🐄♨️