8室の月が悩みやすい理由

インド占星術を勉強している中で8室の月が悩みやすいのは何故かずっと考えていた。

まず9室の12番目ということで目標にする師匠とは遠い位置にある。

そして8室から見た1室(ラグナ)は6室(敵)になってしまう。

そうすると自然にしている行動のはずなのにどこか遠くから自分を見て批評するような気持ちになってしまう。

そんなことをしても無駄だとか、熱くなって馬鹿じゃないのかとか、それは変じゃないかなど…

そういうところで心(月)と体(ラグナ)が一致しなくて悩むのかなと思う

詳しくは月の支配星の状態にもよると思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?