見出し画像

嫌いは具体的、好きは抽象的

画像に意味はありません!MAIです^^

嫌いなものを言うのって簡単です。

台所にでてくるG、掃除機かけたあとの髪の毛、絶対ちゃんと洗ってないやんっていうレストランのお皿、ホラー映画、人混み、歩きタバコ、騒音、束縛、退会ボタンがものすごくわかりづらい某証券会社のサイト、MNP(モバイルナンバーポータビリティ)番号をなかなか発行してくれない携帯キャリアの電話待ち時間(笑)

具体的にでてきます。嫌いなものって具体的です。嫌いなもので抽象的なものってあんまりでてきません(MAIだけでしょうか)

反面、好きなものも考えてみます。

トマト、お蕎麦、バナナ、抹茶、ゆでたまご、動きやすい白い服、絵を描くこと、水族館、お風呂、ココア飲みながら読書、i茨木のり子さんの詩集などなどでてきます。

さらに自分の「好きなこと」とか「好きな仕事は」と聴かれると・・・

話すこと、書くこと、読むこと、表現すること、伝えること、内省すること、成長すること、影響力を発揮すること・・・

抽象度があがります。というよりも、なんだかハッキリ答えられない。

自分がいったい何が好きなのか、言葉でうまく定義できない。(人によっては”プログラム開発をすること”とか、”運動すること”など、具体的に回答できる人もいらっしゃると思います^^)

自分の好きなことや、将来したいことを聴かれて苦しい時期がありました。

「好きなことで生きていこう」とか言われると、

うっ

ってなっていました。だってわからなかったんです。自分が何が好きなのか。

でも今はこういうことだよ、とやっと答えられるようになってきました。

なぜか。

行動して、経験してみたから、です。

具体的に答えられるものって”一度それを経験している”ことだったりします。

朝おきて壁にでっかいGがカサカサしていた時に、その動きが嫌いになりましたし、

歩きタバコで嫌な思いを受け取ったことがあるから、それが嫌いになりましたし、

MNP番号を発行してもらうのに20分以上もかかったから、嫌いになったわけです(笑)

好きなことも、最初から、それが好きかどうかなんてわかっていませんでした。

実際に人前で話しをしてみて、あ、自分の意見を表現することが好きだったんだなーとか

こうやってブログを始めてみて、あ、自分の気持ちを書くことが好きだったんだなーとか、

セミナーを開催して、あ、少し影響力を発揮できたのかもしれないなーとか、

絵を描いてみてはじめて、描くことが好きだ!

と思えたのです。

さらに、行動したことに対して、人からフィードバックをいただいたとき、共感をもらったとき、それが嬉しくて、自分の中にあった”好き”に気づけてきました。人に”好き”の輪郭を描いてもらいました。

こうして、少しずつ具現化していきました。

抽象的なものを具体化するには、具体的な行動を通して、”自分の中に”見つかっていくのだな、と思えました。

好きなことが見つからない、そんなときは、なんでもいいからアウトプットしてみる、行動してみる、人に逢いにいってみる、ことで、そのヒントをゲットできると思います。

何気なくしてみたアウトプットに対し、もし、それ欲しい!とか、それいいね!っていってくれる人がいたら、嬉しいですし、楽しいですし、それを提供した自分を大好きになりそうですよね(笑)

一番大事なことは何はともあれ行動です(#^^#)


あなたが自由でいるために!

/
★自分にとって不要なものは全て手放し人生のミニマリストになる!「手放しプログラミング」はこちらから★
\

↓↓↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?