マガジンのカバー画像

算命学鑑定練習ドリル

16
人体図の実践的な鑑定法から陰占の正しい考え方まで、練習課題をこなしながら学べるドリルです。課題の回答を送ると磯野はまぐりがコメントをつけてお返しします。 一通りのドリルを終えた… もっと読む
運営しているクリエイター

#算命学鑑定

鑑定練習ドリルの感想集

算命学鑑定練習ドリルって、どんな内容なの? そこらにある算命学の書籍と違うの? そんな迷いがある方のために、読者さんから頂いたドリルの感想をご紹介します。このnoteにたどり着いたのも何かのご縁です。この機会にぜひ、ボクたちと一緒に「まともな算命学」を学びましょう。 鑑定練習ドリルの購読者Eさんから・・・ 算命学を習い始めて4年ほど経ちます。(中略)先生に疑問をぶつけても納得のいく答えは返ってこないので、もう勉強はやめようかなと思っていた時期もありました。自分には無理

一人でできる 「算命学鑑定 練習ドリル」 創刊号 十大主星の本質

創刊号で学べること:人体図を使った鑑定の基礎、十大主星の本質と3つの解釈、多くの人がやらかしている間違い、実践練習など 創刊号で学ぶために必要な知識:人体図と十大主星と五本能についての基礎知識。一般書籍レベルで十分です。  もくじ ・算命学鑑定の「基本中の基本」 ・十大主星の本能 ・十大主星の人物 ・十大主星の性質 ・人体図鑑定「基本のまとめ」 ・トレーニングをはじめよう! ・実践練習の添削します! 人体図を使って鑑定するとき、十大主星の性質なんて実はどぉーでもいいんで

有料
1,980

一人でできる「算命学鑑定 練習ドリル」 第2号 流れる人体図、攻撃本能と習得本能

本号で学べること:攻撃本能と習得本能の組み合わせ、子供は十大主星をどう使うべきか?、五行論の基礎、三分法の基礎、循環法の応用、孤立した星を使うコツ、実践練習など 新企画:磯野はまぐりが、読者の実践練習を添削します! このテキストで学ぶために必要な知識:人体図と十大主星と五本能についての基礎知識(一般書籍レベルで十分です)、「算命学鑑定 練習ドリル」創刊号の内容  もくじ ・生活環境別、攻撃本能の活かし方 ・実践練習2.1「攻撃本能の鑑定」 ・人生の段階別、習得本能の活か

有料
1,980

一人でできる「算命学鑑定 練習ドリル」 第3号 流れる人体図、伝達本能と魅力本能

本号で学べること:伝達本能と魅力本能の扱い方、子供の伝達本能を発揮させる方法、人体図を使った鑑定ノウハウ、生きがいを得られる生き方のアドバイス、実践練習など 磯野はまぐりが、読者の実践練習を添削します! このテキストで学ぶために必要な知識:人体図と十大主星と五本能についての基礎知識(一般書籍レベルで十分です)、「算命学鑑定 練習ドリル」創刊号の内容  もくじ ・伝達本能の活かし方 ・実践練習3.1「伝達本能の鑑定」 ・魅力本能の活かし方 ・実践練習3.2「魅力本能の鑑定

有料
1,980

一人でできる「算命学鑑定 練習ドリル」 第4号 守備本能の秘密

本号で学べること:守備本能の本質と活かし方、貫索星の協調性?と石門星の頑固さ?、人体図を使った鑑定ノウハウ、相談者の言動と心理、実践練習など 磯野はまぐりが、読者の実践練習を添削します! このテキストで学ぶために必要な知識:人体図と十大主星と五本能についての基礎知識(一般書籍レベルで十分です)、「算命学鑑定 練習ドリル」創刊号の内容  もくじ ・守備本能はタフな本能 ・貫索星の活かし方 ・石門星の活かし方 ・習得本能から守備本能へ ・守備本能から伝達本能へ ・実践練習4

有料
1,980

一人でできる「算命学鑑定 練習ドリル」 第5号 十大主星の陰陽の違い

本号で学べること:十大主星の性質、十大主星の陰陽の違いはどこから生じるのか?、人体図を使った鑑定ノウハウ、実践練習など 磯野はまぐりが、読者の実践練習を添削します! このテキストで学ぶために必要な知識:人体図と十大主星と五本能についての基礎知識(一般書籍レベルで十分です)、「算命学鑑定 練習ドリル」創刊号の内容  もくじ ・十大主星の性質 ・十大主星の陰陽の違い  習得本能の星 龍高星と玉堂星  伝達本能の星 鳳閣星と調舒星  魅力本能の星 禄存星と司禄星  攻撃本能の

有料
1,980

一人でできる「算命学鑑定 練習ドリル」 第6号 人体図の立体的な解釈

本号で学べること:人体図の構造、三分法の実用的でまともな解釈、人体図の立体的な解釈、陽占の人物と陰占の人物の考え方、実践練習、高度な鑑定ノウハウなど このテキストで学ぶために必要な知識:人体図と十大主星と五本能についての基礎知識(一般書籍レベルで十分です)と、これまでの「算命学鑑定 練習ドリル」の内容すべて。  もくじ ・人体図の構造 ・三分法の考え方 ・場所の本能と十大主星の本能 ・実践練習6.1「場所の本能と十大主星」 ・実践解説:人体図の立体的な解釈 ・実践練習6.

有料
1,980

一人でできる「算命学鑑定 練習ドリル」 第7号 十二大従星の扱い方

本号で学べること:十二大従星とは何か?、身強と身弱の違い、無意識の星と有意識の星の違い、十二大従星と十大主星の関係、若者の人体図の活かし方、実践練習、高度な鑑定ノウハウなど このテキストで学ぶために必要な知識:人体図と十大主星と五本能についての基礎知識(一般書籍レベルで十分です)と、これまでの「算命学鑑定 練習ドリル」の内容すべて。  もくじ ・十二大従星とは何か? ・身強と身弱 ・無意識の星と有意識の星 ・強星の特徴と扱い方 ・十二大従星の実践的な解釈 ・実践練習7「十

有料
1,980

一人でできる「算命学鑑定 練習ドリル」 第8号 人体図の読み方総まとめ、本能とエゴ

本号で学べること:心の構造の基礎、本能とエゴの違い、実践練習、高度な鑑定ノウハウなど このテキストで学ぶために必要な知識:人体図と十大主星と五本能についての基礎知識(一般書籍レベルで十分です)と、これまでの「算命学鑑定 練習ドリル」の内容すべて。  もくじ ・総括:人体図の読み方 ・本能とエゴ ・エゴの種類:本能を発揮するためのエゴ ・やってはいけない2つのこと ・エゴの種類:無意味な社会性を保つためのエゴ ・エゴの種類:自衛のためのエゴ ・どうやって相手の心を探るのか?

有料
1,980

一人でできる「算命学鑑定 練習ドリル」 第9号 陰占の場所と宿命消化

本号で学べること:陰占と陽占の違いと関係、陰占の基本構造、陰占の場所の意味と解釈、陰占の具体的な消化方法 このテキストで学ぶために必要な知識:十干の生剋比や十二親干法など陰占の基本技法 中上級者の方は陰占の理解が格段に深まります。  もくじ ・陰占と陽占の違い ・陰占の場所 ・不安定な場所を安定させる方法 ・宿命の消化具合を確認してみよう。 ・実践練習の添削:読者の回答とはまぐりのコメント   はまぐりのコメント「習得本能の発揮のお手本」   はまぐりのコメント「十大主星

有料
1,980

一人でできる「算命学鑑定 練習ドリル」 第10号 陰占を使った鑑定の基礎

本号で学べること:陰占を使った鑑定の土台となる基礎技術、陰占の活かし方、陰占と陽占の関係、結婚運、子供運、陰占の消化具合の確認方法など このテキストで学ぶために必要な知識:「算命学鑑定 練習ドリル」創刊号から第9号までの内容(特に第9号)、陰占の基礎(主に十二親干法と五徳)、中上級者の方は鑑定技術が格段に高まります。  もくじ ・陰占の実践鑑定例 ・人物の場所 ・人物の干 ・人物の干の決め方でよくある質問 ・場所と干の関係から鑑定する。 ・干と十大主星の関係から鑑定する。

有料
1,980

一人でできる「算命学鑑定 練習ドリル」 第11号 宿命天中殺の消化と禍

本号で学べること:宿命中殺の解釈、宿命中殺の消化方法、宿命中殺でよくある禍(わざわい)、家系の大きさの判断方法、宿命中殺消化の確認方法、本格的な鑑定手順 このテキストで学ぶために必要な知識:十二親干法や五徳など陰占の基本技法、「算命学鑑定 練習ドリル」第9号と第10号の内容、中上級者の方は宿命中殺の理解が格段に深まります。  もくじ ・そもそも天中殺って何? ・宿命中殺:生年中殺と生月中殺 ・生日中殺 ・宿命中殺の消化の本質 ・宿命中殺の禍:よく見られる現象 ・家系の大き

有料
1,980

一人でできる「算命学鑑定 練習ドリル」 第12号 運命天中殺と後天運の解釈

本号で学べること:天中殺を迎える心構え、後天運の解釈、算命学鑑定の基礎トレーニング方法 このテキストで学ぶために必要な知識:十二親干法など陰占の基本技法、「算命学鑑定 練習ドリル」第9号、第10号と第11号の内容、中上級者の方は運勢の読み方の理解が格段に深まります。  もくじ ・運命天中殺の考え方 ・運命天中殺に良くないことが起こる2つの原因 ・後天運の考え方と宿命消化の確認 ・実践練習の添削:読者の回答とはまぐりのコメント   はまぐりからのコメント「手段と目的」   

有料
1,980

一人でできる「算命学鑑定 練習ドリル」実践編1 肉親の生き方が宿命に与える影響

本号で学べること:これまで学んだことを活かした鑑定の実践例 実践編で学ぶために必要な知識:これまでの「算命学鑑定 練習ドリル」(創刊号から第12号まで)の内容。  もくじ ・はじめにひとつ確認したいこと ・ガーシー(東谷義和氏)の宿命の使い方 ・実践練習の添削:読者の回答とはまぐりのコメント   はまぐりからのコメント「詰めが大切:玉堂星と天南星」   はまぐりからのコメント「使いにくい人体図」   はまぐりからのコメント「やるべきこととやりたいこと」   はまぐりから

有料
1,480