見出し画像

2021振り返り(前半)

どういう風に振り返るのが一番かわからんけど、せっかくだし、1月から順にいってやろう(笑)


恒例になりかけてる日付超えた直後からご近所さんとの初詣。自販のおしるこがたまらんのよな。
大きなイベントといえば成人式。留学と被る予定やったから出れると思ってなかったけど、コロナのおかげで参加できた。思ってた以上に楽しくて、早朝から着付けしたのに5時くらいまで耐えてみんなと喋ってた気がする。見た目も話し方とかも変わってるのに関係性とかが変わってないのが面白くて、すごい楽しかった。あと、お母さんの振袖着れたん嬉しかった。


2月は英語漬けの一か月やった。なにを思ったか、IELTSとTOEICを連日で申し込んだせいで地獄やった。TOEICの抽選あたるとか思わんやん。
ほぼ毎日リスニング、リーディング、DMM英会話、たまにライティング。IELTS対策しかしてないけど(笑)
たまに遊んだりもしてるし、テスト一週間前になぜか清水寺にどうしても行きたくなって早朝に行ったりとか意味わからんこともしてるけど全部いい思い出(笑)


3月は愛しき親友が英語漬けの慰労会と称して一緒に空庭温泉行ってくれたんよな。
やることがババアすぎたけど、それを超えてくる楽しさ。
小学校の同級生と集まったときは、自分のリクエストにより紙粘土大会。幼稚園児の知能に付き合ってくれてありがとう。
オールしきれなかった友達とのお泊り。ご近所会と称して小学校からの同級生5人とのラーメン巡りが気付いたら朝帰り(笑)
いっぱい遊んでる(笑)


そして、3月末にはなんと大学の国際寮に入寮!自宅から大学まで1時間やのに経験のためって許可してくれた親には感謝。始めはなぜかホームシックになって自分でも笑うようなダメダメさやったけど、フロアのメンバーもRAも大好きで途中から、楽しみ方を理解して、すごい充実した生活が送れた。寮の人は無償の愛が大きすぎて不思議すぎる。どうしてあんなに優しくみんなに愛を注げるのかわからん過ぎたけど、そうなりたいと思わせてくれる憧れる人ばかりでいい経験。


4月入ってからは忙しすぎてまじで死ぬかと思った。大学の授業、ゼミ活動、初めての寮生活(家事能力0)、ドイツのオンライン授業、就活、アルバイト。極めつけは6月に決断がおりた留学の準備。
結局アルバイトは実家の近くで続けたから、週1で実家帰って、ご飯作ってもらってレンチンするだけにしてもらって寮に持って帰るというクズ大学生してた。
毎週やること書き出して、冷蔵庫に貼って、追われながら過ごしてた。春学期は、まじで忙しすぎて、どこにも行ってないし、友達ご飯すらほぼ行ってない。


これだけで地獄やったのに、神様は優しくなかった。一回目のワクチンの痛みが消えかけた7月10日。インターンに向かってた途中に自転車でただ一人でガードレールにつっこんでこけて、左手首舟状骨を骨折。インターンを泣く泣く諦め、病院に行きレントゲン撮ったものの始めは映らず、後日大きな病院に行ってMRIと3Dスキャンを撮ってもらい発覚。すぐ手術の日程が組まれ、留学1か月前に2泊3日の人生初入院。


退院の翌日は退寮日でこんなにハードスケジュールってあるのだろうかとか思いながら。
学期末考査と被ったせいで入院中にも課題するし、電車での移動中、バイトの休憩中も課題してた。


なんとか無事に春学期を終了し、留学まで1か月を切ってたからなんとしても友達に会いたくてギブスやサポーターをつけながら遊び倒す日々。
そんなこんなで人生に類を見ない忙しさを駆け抜けなんとか8月24日に渡航。


私の2021の前半終了!
きっちり分けるなら6月で終わるべきだろうけど今年の私の区切りは8月終わりがぴったり!
後半も書く予定。


ここまで読んでくださりありがとうございます♪
では、また(*^^*)

投稿には主に旅の記録、ストーリーに日常を発信予定です♪
https://instagram.com/aya.travelwithme?utm_medium=copy_link


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?