見出し画像

【革命】 #劇団ノーミーツ の参加型劇場に感動した3つの理由(ネタバレあり)

ども、其田です(TwitterProfile)。新型コロナウイルスでオフラインだったものがオフラインにシフトしてるんですが、知人のすすめで見た「劇団ノーミーツ」の「門外不出モラトリアム」が物語としてもマーケティングとしても本当に面白かったので解説してきます(多分に其田の主観が入ります、また後半ネタバレを含みますのでネタバレしたくない人は途中までお読みください)

本題に入る前に、劇団名と公演名について、用語解説しておきますね。

用語解説:劇団ノーミーツ(劇団名)
2020年4月9日始動。"NO密で濃密なひとときを"をテーマに、打ち合わせから本番まで1回も会わずに活動するフルリモート劇団。自宅で楽しめるコンテンツを、自宅よりお届けします。

引用:劇団ノーミーツ

「観劇=オフライン」という常識をぶっ壊して2ヶ月たらずで140分の公演をリモートでして合計約5000人が観劇するって頭どうかしてますよね(いい意味です)。

用語解説:門外不出モラトリアム(公演名)
みんなが家から出なくなって4年。
入学からフルリモートの
キャンパスライフを送った私は、
実感の湧かない卒業を間近に控えていた。

もし、もう一度、
家から出られなくなったあの日からやり直せたら、
あのささやかな恋も、実ったのだろうか。
あいつがいなくなることも、なかったのだろうか。
たとえバーチャルでも、これが私たちの青春。
だから、何度でも繰り返す。
何年この時代に生きることになっても。
この部屋から、未来を変える。

収束しない事態と、
収束する運命に逆らう物語。

引用:門外不出モラトリアム

なんですか?このコピー、カッコよすぎるるるううう。

01 緻密なSNSマーケティング戦略

さて、本題に入っていきます。其田が観劇見るのは実に6年ぶり。だっていまの時代YoutubeとかNetflixとか無限に楽しい動画があるじゃないですか。よっぽどの理由がないと観劇なんて見ないですよね?でも見ちゃったんですよ。なんでだと思います?まずSNSマーケティングがめっちゃうまかったから。

=====================
①SNSを利用したファンの獲得
=====================

とりあえずこれ見てください。

さらにしたに貼り付けた「ダルイ上司の打ち合わせ回避する方法」とかめっちゃ面白いんですが、10,000,000view、6,000RT、16,000Likeですよ?どんだリーチしてるんですか?こうやってTwitterを主軸にYoutubeなんかも併用しながら時代の波に乗りつつ、SNSを駆使してファンをつくっていくあたり本当に素晴らしい。

スクリーンショット 2020-06-01 13.36.29

(引用:劇団ノーミーツTwitter

5月12日のSankeiBizを見ると総再生回数なんと2700万回再生だったよう。ゼロの数が多すぎません?まさに「ピンチをチャンスに」ですね。新聞記事を引用しておきます。

新しい“観劇”「リモート劇団」好評 総再生回数2700万回
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外出自粛要請とともに「3密(密閉、密集、密接)」を避けるため多くの公演や舞台が中止になっている。そんな中、ビデオ通話などを使い、ツイッターといったソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で演劇を披露するリモート劇団が続々と誕生している。自宅に“自主隔離”を余儀なくされている人々が、エンターテインメントを楽しむ新しい試みとして注目されている。SankeiBiz2020年5月12日

=====================
②熱量のあるファンを獲得したあとのチケット販売
=====================

で、認知度やファンがついてきたあたりでチケット販売を行います。

・先行チケット販売(5月12日)
・一般販売(5月14日)
・公演(5月23日・24日)
・追加特別公演(5月31日)

サイトのビジュアルもコピーもめちゃめちゃ美しいし、peatixと連動しているのでUI/UXもストレス皆無。チケット単価もオンラインにしては2500円と強気だけど、YoutubeやTwitterの動画を見て熱量の高い人は買うし、カップルや家族で見るならぶっちゃけシェアしちゃうし、その分U25とかU18とかの学生チケットはお安いし、YoutubeやTwitterで事前に拡散した動画の製作費とかを回収して次回の公演につなげるなら、これくらいの値段設定は妥当だったと思う。

スクリーンショット 2020-06-01 13.51.39

(引用:チケット料金表・門外不出モラトリアル)

チケット販売を事前告知したり、締め切り告知もビジュアルを載せていてよかった(限定感や締め切りを見ると申し込みたくなっちゃう、クロージングめっちゃ上手い)。

スクリーンショット 2020-06-01 14.15.27

(引用:劇団ノーミーツTwitter

=====================
③感想・口コミ紹介(リファラル)
=====================

加えて、参加中はオンラインでスクショOK。感想をハッシュタグで拡散してね!と言う観劇として前代未聞さ。最近は感想や口コミといった参加者が熱量を持って拡散をする手法が取られることが多くなっています。というのも「TVCMとか新聞広告とか電車広告」って流してみちゃうじゃないですか。それよりも、自分の友人知人や著名人が自分の言葉で感想を語ることで、信頼性や当事者感が出て有効なんですよね。

スクリーンショット 2020-05-31 17.46.27

=====================
④追加公演
=====================

「一夜限りの」というコピーで1週間後に追加公演をしたのもとてもよかった。2日間の公演で数字が出て、メディアで話題になって、そこから最後の公演をすることで申し込みにブーストがかかるし、収益的にも売上が伸びる。このあたりのプランニングは本当によくできてるなぁと学ぶことが多かったです。

02 完全オンライン&参加型劇場という革命

観劇って見ている間はおしゃべりとか、感想の共有とかってできないじゃないですか。でも劇団ノーミーツの観劇は完全オンラインなので参加者とチャット機能を使ってリアルタイムに感想共有できるんですよね。

感情をリアルタイムに共有するのってオフラインじゃ無理ですよね?オンラインだからこそできるテキストコミュニケーション。

・ライブで観劇を見て
・感情をテキストで打ち込み
・他の人の書き込みを見てさらに楽しめる

自分が参加をしてさらに楽しみが増加する仕組み。Youtubeライブとかニコニコ動画なんかでも実装されている機能ですが、これと観劇を組み合わせるのは新しいですよね。まさに組み合わせのイノベーションです。

スクリーンショット 2020-05-31 17.43.30

スクリーンショット 2020-05-31 17.43.39

さらに驚いたのが、カーテンコール(観劇の最後に縁者が挨拶するやつ)やその後の飲み会(というなの裏話)もオンラインで公開しちゃうんですよ。これはいままでなかった取り組みだなー!と感激。演者の人がなにを感じ、どう演技したか?みたいな話を聴ける機会ってないじゃないですか。コメント欄の質問とかも拾ってくれたり、アドリブの部分の話があったり、これ含めていい劇場だったなーと。

スクリーンショット 2020-05-31 21.10.53

スクリーンショット 2020-05-31 21.23.07

オンラインだからこその取り組みですよね。

03 常識を覆す圧倒的なコスパのよさ

最後はお金の話で恐縮なのですが、圧倒的にコスパがいいですよね。

・SNSを中心に集客
・オンラインなので場所代不要

なかでも会場代がでかいんですよね。例えばキャパが約2000人の渋谷公会堂を仮に土日全日×3日間貸し切った場合、138万円×3日でざっくり400万円かかります。この他に機材のレンタルや運搬など、なんだかんだ100万円くらいはかかるので、おそらく500万円くらい経費カットできてるはず。

スクリーンショット 2020-06-01 14.52.52

(引用:渋谷公会堂

経費は演者への給与や素晴らしいコンテンツ、次回活動費に振り分けられるのでいいですよね。日本はそもそもアートへの理解が薄く、ペイするお金の金額も少なすぎるので、どんどん利益を上げて質のよいコンテンツを作り続けて欲しいです。ノーミーツのグッズや門外不出モラトリアるのパンフレット(僕も買いました)もめっちゃよかったので合わせてどうぞ

04 ネタバレ

さて、ここからはネタバレを含みますので、ストーリーを知りたくない方はブラウザの戻るボタンをポチッとお願いします。

では独断と偏見に満ちるネタバレ踏まえて感想をば。

==========
ストーリー(ネタバレ)
==========

新型コロナウイルスで入学から卒業までオンラインですべてを完結させるという大学生5人組の話なのですが、3行で説明すると

・主人公(ヒロイン)が卒業式の日に失恋しその原因と友人(過去失踪)を助けるべくタイムリープ
・タイムリープして失踪した友人を救うもバッドエンドが続き絶望
・運命をすべてを受け入れた主人公が前向きに生きる

というストーリーです。メインの登場人物は5人のクラスメイトで以下の通り。

スクリーンショット 2020-05-31 20.31.56

めぐる(主人公)
メインヒロイン(画像上段・中)りょーいちに大学の卒業式後に告白するも振られる。その原因となった過去に失踪した友人(けんじ)を救うべくタイムリープする。しかしタイムリープ後もバッドエンドな世界線が続き(りょーいちとまいが付き合ってしまう)、自暴自棄になるが、最後は全てを受け入れて前向きに卒業する。

りょーいち
ヒロインが告白した相手役(画像上段・左)。過去に失踪した友人(けんじ)のことが気がかりでヒロインを振ってしまう。まいと高校の同級生。タイムリープ後はめぐると付き合うことはなく、まいと付き合う。いつもなにかしらモグモグしている。

まい
サブヒロイン。りょーいちと高校の同級生。タイムリープ後の世界でりょーいちと付き合う。

しんたろー
愛すべき三枚目(画像下段・右)

けんじ
大学2年目の夏に海を見にいくといって飛び出したきり帰ってこなかった。タイムリープしためぐるに救われる。タイムリープ後にめぐるに告白するが振られる。

======
感想
======

タイムリープは

・バックトゥーザフューチャー
・時をかける少女
・君の名は
・シュタインズゲート
・サマータイムレンダ

など人気作品の王道なのですが、オンライン観劇で盛り込んでくるあたり脚本の小御門優一郎さんさすが。zoomを用いてのカメラワークなども、2人のコマ割りと5人のコマ割り、クラス全員のコマ割りなど、限られた表現を有効に生かしながらすすむ展開が非常によかった。

スクリーンショット 2020-05-31 18.31.57

(めぐるがりょーいちに告白するシーン)

スクリーンショット 2020-05-31 18.33.01

(りょーいちに振られたシーン、りょーいちとのツーショットスクショをテーブル上に飾るめぐる)

スクリーンショット 2020-05-31 18.35.01

(タイムリープするシーン)

スクリーンショット 2020-05-31 18.49.57

(海へ一人で行き失踪しようとするけんじをめぐるが止めようとするシーン)

スクリーンショット 2020-05-31 18.14.55

(最後の授業を全員でうけるシーン)

パンフレットも秀逸なのでぜひ見てほしいなー。夏には新たに公演を行うそうなので、期待です:)

それではきょうは、この変でまたお会いしましょう!

追記:アートとお金の話

お金の話で恐縮なのですが、ぶっちゃけた利益をどんぶり勘定しつつ、アートとお金の話をしていきます。

ここから先は

956字 / 13画像
ワンコインで400本以上のバックナンバーを無料で見れるお得なマガジンです。累計購読者が100人を突破したので過去記事を少しずつ有料化しています。追加費用なく過去記事が見たい人はおはやめに:)※ 初月無料廃止しました

ワンコインで400本以上のバックナンバーを無料で見れるお得なマガジンです。累計購読者100人を突破したので過去記事を少しずつ有料化していま…

この記事が参加している募集

お金について考える

「❤️」をおすと季節の写真をプレゼントするよ!押してみてね!