見出し画像

感情の器がいっぱいになる前にできること【後編】

前半(前編)の続きである。

ストレスで感情の器がいっぱいになる。
私はこれが数か月に1度の割合である。
前回は4月おわりに、今回は5月おわりにあった。

いっぱいになると、
寝れなくなったり
人に当たったり
大泣きしたりしてしまう。

エネルギー消費は間逃れず、リスクが大きい。
原則逆再生することはできないので、
大概の場合最終フェーズは避けられない。

それが今回は

最終フェーズに行かずに カイフク ケイコウ ニ アル…!


婚活について話していると、
自分の機嫌を自分でとれるように!
とよく言われるけど、

こういうことなのだろうと思うのですよ。

1か月に1回落ち込むなんて面倒をかけられたら
どこぞやのダンナもたまらないもんね。

だから、私を回復させた事柄をしっかりと記録しておきたい。
7つ、紹介する。

1 母に話す

じぶんのひっかかったところが分かった。
一生頼るしかないのだな。

2 原因が判明した

なんで人よりやってるのに、指導されるわけ。そんくさっ(ペッ!))
ぐらいだった上司への気持ちが、まさに今日。
(人によって態度違いすぎじゃない?)と不信感につながり、これが大きなストレスだったのだと気付いた。

上司と根本的に合わないのだ。
自分のやってきたことでは立ち行かなくなって、内心焦っていたのだ。
(過去記事より引用)

3 原因となるものをはっきりさせた

原因となる人、その人々の性格やこだわりを分析して、自分がどこに苦しみを感じていたかを言葉で表した。
対象のある性格について見下すことで、バランスをとることができたようである。(性格がよくない)
どんなことを言われるか予想することで、心の耐性がアップする。

4 ステーキとさくらんぼを買った

半額で1000円もする大きなステーキを買って、バターをたっぷり入れたソースでいただいた。600円もするサクランボを買って食べた。

5 頑張っていることをほめてもらった

※ツイッターを参照

6 友人からサプライズでプレゼントをもらった

※ツイッターを参照

7 大事な人を喜ばせる力があると分かった

お昼休憩中に、なんとなく見付けたチーズケーキを「みんな疲れているしな。」と職場の人にも買っていったら、その中の1人が誕生日だった。そして偶然にもその人のところに、じゃんけんの結果で勝ち取った一番スペシャルなケーキが宛がわれていたと。奇跡。

喜んでもらえてうれしかったな。


以上7つである。
自粛期間中なので、運動があまりできなかったけど、
汗をかくこともストレス発散にはいいらしい。

どのような方法でバランスをとっているか、ぜひ教えてください。


おまけ

本日パッションフルーツが届いたのだけど、

「○○の際に残念会を開催してくれたお礼と…」

とメッセージがあった。

突然送ってくれたわけではなくて、
いつか自分が他人を想ってしたことが、
自分を助けたのかと驚いた。

形にしてこんなタイミングで届けてくれて
ありがたい話である。


この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いします。写真の勉強をしていきたいと思っています。