見出し画像

【灰澄さんと話そう#15】目標の話 /自意識と人称の話

あけましておめでとうございました。
灰澄です。

なんか、今年の正月、ぬるっと終わってません?
まだ年末の実感すら無いぞ……。

目標の話


ともあれ、年は明けたようなので(?)、抱負未満の目標というか目安みたいなものを考えています。
こういう宣言の実行率がいつも低いんですが、無いよりもいいでしょう。多分。

今年は、生活環境を大きく変えることを念頭に置いています(仕事次第ですけど……)。それに伴って、コンテンツの発信も頻度を増やして、本格的に活動開始したいと考えています(「本格的」とは「定期的」という意味です多分)。

そこで、目下の目標として、

 ① 最低月2のyoutube動画更新
 ② 最低週1のnote更新
 ③ 企画の再開(読ませてください企画・作品レビューなど)
 ④ 小説同人誌の刊行

を掲げたいと思います。
掲げるほどの高さもない目標ですが、実現可能性があまりに低いことを掲げてもね……。

①最低月2のyoutube動画更新 について

昨年10月から投稿しているラジオ動画を月一、それに加えて、朗読・一人ラジオ等の動画をもう一つ、と考えています。
編集がめっちゃ時間かかっているのと、何度か投稿可能一歩手前まで済ませた編集をミスにより無に帰しているので、もうちょっと慣れたら可能なんじゃないかなと。そんな、他人事みたいに……。

② 最低週1のnote更新 について

これ、途中までできていたんだよな……。昨年下半期は、仕事がバッカみたいに忙しくなり……というのは言い訳なんですが、何とかペースを作って何とかしたいと思います。何とかしたいですね、人生も。

③ 企画の再開(読ませてください企画・作品レビューなど)について

これも本当にね……やるやる詐欺になってしまって……。やりますね……まぁ、noteなりTwitterなりの発信力を強くしないとあまり人様に貢献できるものは難しいかなぁとも思っているので、そこも含めて地道にでも何とかしていきたいです。人生とともに。

④ 小説同人誌の刊行

実はこれは「再開」だったりします。というのは、知って下さっている方もいらっしゃるかと思いますが、過去に別名義で同人誌を出していた経緯があるので、またそういう活動も再開しようかなぁという考えです。初段は2月上旬くらいには出せるんじゃないでしょうか。多分。
Twitterにて、年末のコミケに寄稿参加した旨宣伝しましたが(その話もいずれします多分)、そういう形も発信も増えるかなと思います。二次創作とか。
あと新人賞公募に出す頻度も増やしたい。そろそろ長編を書きたい。書けよ。はい。

といった具合。どこまでどうできるか分かりませんが、頑張ります。

自意識と人称の話


で、タイトルにある人称の話なんですが、今回の記事でここまで一人称を使っていないことにお気づきでしょうか。

そう、迷ってるんですよね。

ラジオを聞いてくださった方はご存じかと思いますが、喋りの人称は「僕」なんですよ。で、記事やツイートでは「私」と言っています(Twitterに関しては最近ぐだぐだですが)。

いやぁ……一人称難しくないですか? 特にこういう、ネット人格的な場面で。実際、日常生活でどれも使うんですよ。「俺・僕・私」。

平時の話を少しだけすると、友達と話すときは「俺・僕」で、この二つの分けに決まったルールは無いし、わりと混ざります。「私」は仕事のときくらいですね。

「俺・僕」にはあまり意識の違いは無いんですが、正直、「私」って全然自意識が介在していないんですよね。
だから、ラジオみたいなテンションでフランクに話そうとすると「俺・僕」になってしまう。

記事やツイート、要するに書き言葉で「私」にしていたのは、不特定多数向けを意識していたからなんですが、まぁこういう活動のツイートって不特定多数向けとはいえ、コミュニケーションを前提としているようなところがあるわけで、そこに自意識の介在が無い余所行き人称を用いるのってちょっと難しいですよね。

とかなんとか、ぐだぐだ言ってますが、普段使わない人称だからやりくいという話……。まぁだってねぇ、こんなビジュアル掲げてますけど、ラジオや弾き語りで地声出してるわけで。

もう、いいかなって……

書き言葉の口調もどんどん素になっているしね……

というわけで、「私」廃止です。

仕事でしか言わない。

まぁただ、そうなったときに、ガッチガチに丁寧な「借りてきた灰澄」ゆえに気を許して下さった方とかいらっしゃるのかなーとか、そういう心配はちょっとあります。

特に、読書・映画系コンテンツ界隈の配信者様はめちゃくちゃに優しくて穏やかな方ばかりなので、「~の配信やりましょう!」と言って下さった方々が「その感じだとやりづらいが……?」となってしまったら申し訳ない……素の喋り方がちょっと輩っぽい自覚はあるから……。

いや、こういうのがただの自意識過剰な卑屈だということは分かっているのだけど……でも、そうやって生きてきたので……。はい。

実際、どうなんですか。どうなったら人様の配信にお邪魔していいんですか。

Live2Dが整ったら是非ー。と自ら言っていますが、正直、あまりそこに必然性ありませんよ僕は。ただ、youtubeチャンネルの活動があまりにザコカスだから、今の段階で「じゃあやりましょう!」とお声かけするのがとても失礼な気がしているだけです。

じゃあ早く活動頻度上げろよ。はい。

その境界線分かんないよー。

まぁ実際、活動形態が曖昧なままだと色々良くないのはそうだろうから、コレという固定をしてからでないとねとは思っています。それはいつ固定するの? 今以上の固定はあるの?

分かりません……探り探りだから……。

最初のキャラ作りなんだったんだよ。続けられない設定(ロール)を自分に課すんじゃあないよ。

すみません、コレ、ていうか、ラジオの感じが素です。配信を積極的にやるようになっても、仮に配信者様とお話することがあっても、あの感じです。

まぁ、ラジオのゲスト(固定)となっている紺碧くんは配信者でもないし、ラジオ一回目時点では僕の素性すら知らないままに登壇してもらったわけなんですけど。

いやでも、ラジオのゲストに関しては、もう呼ぶと決めて承諾して頂いている方が他にも何名かいますし、お誘いしていいならもっと声をかけたいと思ってます。
少なくとも、Twitterで多少なりとも交流させて頂いている方々はもれなく登壇して頂きたいと思うほどには。僕の自意識がそれを阻んでいるだけです。あとアホほど編集が遅いので……。

とかなんとか、こういう話は本来、ずっと録ろうと思ってやっていない一人ラジオの際にしようと思っていたのですが、書き言葉の人称を改め(定め)るいい機会だと思ったので記事にしました。

なんにせよ、今年はもうちょっと、積極的にするようにいたしますね……。


はい、あまり沢山書くとまた次の記事が遠のくので、今回はこのへんで。
また次の記事でお会いしましょう。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ヒンナヒンナ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?