イベント運営での経験

どうも、ハイノです。

本日は、イベントの運営を行いましたので、それで学んだことと反省点を書いていこうと思います。内容は下記です。

・イベントを周知するための活動
・人数に合わせた会場の設営

まず、イベントを周知するための活動についてです。
これはどんなイベントがありでどんなことしてどんな楽しみがあるかを伝えることが本当に難しいと感じました。

今回は友達を中心に参加を呼びかけましたが、ただ参加しませんかとだけ送るだけではなかなか参加者を募ることができませんでした。

それはそのはずです、基本情報が抜け落ちているものではその人を動かすことどころかむしろ意味がわからなくて参加したくないと思わせてしまっても仕方ないと改めて思いました。

ですから、次のイベント周知のときは基本情報として下記をしっかり記載する必要があると思いました。

・イベント名
・日・時
・場所
・料金
・このイベントの押しポイント

次に、会場の設営です。

会場はすでに借りていてあとは参加者の人数に合わせてテーブルの配置を考えるのですが、事前準備ではいいと思った配置も人が入ってみるとぜんぜん思っていたものと違う雰囲気になってしまいました。

そのため、事前配置から人が集まってからの変更をしてしまいました。
これは予想の仕方がとても甘いと痛感しました。

どうして、変更せざるを得ない事態になったかというと人の集まる場所の位置の予想を間違えたからです。

運営側として予想していた人の動きとしては会場の中心に人が集まると予想していました。しかし、実際に参加者の動きは会場の壁沿いにそって人が集まるというものでした。

たしかに、自分が参加者だったらそんな中央にいきなりいかないと参加者の動き見て思い出しました。さらに、運営側だから理想の人の動きを前提に考えていたこともこの原因です。

ですので、人はどのように動くのかを研究し、人の流れを誘導できるような配置を考える必要があります。

今回のまとめ!!

・イベントの周知するときは、情報をしっかり用意する!!
・参加者のつもりで会場を設営する!!

これを踏まえて次のイベントの運営をしていきます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?