見出し画像

笑顔になれる環境を作る

色々なサポートの形があるけど
その一方で
スティグマをうむことも
あるかもしれない。と考える

〇〇という経験をした人は
皆苦しんでいる
そうレッテルを貼ることがある

逆もある
〇〇という経験をしてないから
あの人はわからない
なんて、決めつけや否定が発生する
こともある

個人の感情は
操るコトはできない

また、長年生きてきた中で
染み付いた認知の歪みは
なかなか大変なモノでもある
認知バイアスが大きいと
人をラベリングしやすい傾向に
あると肌感で思う

人生生きてて
いいコト
わるいコト
どちらでもないコト
たくさん起きる

ノンジャッジメンタルなスタンスで
どんな感情を持っても
それ自体は、いいも悪いもない

どんな感情も自由だけど
誰かにそれを
押し付けるコトは
避けたいなぁと
私は思う

根本的な解決というか

日本の中で
仕組みという
環境が
人をしんどくさせてるコトが
多いなぁって思う

無意識に
〇〇はダメだと
私達は思いすぎてる

多角的な視点
視座を変えて
背景理解をする
そうすると変わっていく

知識がつくと
態度(スタンス)が変わり
スキル(行動)が変わる

まさに包括的性教育の教育の
根本だ

ここを軸に考える


そして
明日が楽しみになる
環境を作って行きたい

今日もお読みいただきいただき
ありがとうございます。

今日も一日
のびのびと

やまがたてるえ

この記事が参加している募集

スキしてみて

これからの学びに活かしていきます!ありがとうございます。