見出し画像

絵が描ける人はすごいんだよー!

絵を描くのめっちゃ苦手なんですよね〜。
お絵かきと言えば、子供のころから割と手軽に出来る遊びとして親しまれていて、段々うまく描けるようになってって流れがあるのかもしれませんが、自分は昔から絵が苦手でした。

「見たように描けばいいだけだよ」
ですよね、いやわかる。それは理解出来るんだ。でも、なんかうまくいかないんだよな〜。これはむしろ描くのが下手なんじゃなくて見るのが下手なのかなぁ。

ホラね?ww
わたし一応職業作曲家兼ギタリストよ?
毎日見てる道具がコレよ?

(こちらは水に濡れても大丈夫なオキナ耐水ノートの実験中のひとコマ。お風呂の中で書いてます。→ 詳しくはブログでレビューしてます。)

サラッと絵が描けると日常生活のなかでもすごく便利だなぁと思っていて、物事を伝えるときとかすごいわかりやすくなるでしょ?
一応僕は作曲やギターを教える仕事をしていたり、ブログで色々な解説をしたりしてるのだけれど、ここで簡単にちょっと描いて説明出来たらめっちゃわかりやすいだろうな〜みたいなことがいっぱいある。そして今までは絵が描けないから諦めていたような記事もある。

最近は頑張って、絵は無理でもフリー素材を引っ張ってきてどうにか作っています。
ホラ、結構頑張ってね?(褒めて欲しい)

(2018年7月投稿の"オーディオインターフェイスとは"より)


ってことで、絵が描ける人、そのスキルはあなたの人生をよりよくしてますよ!是非自身にしてくださいませ。

ではでは。

-------------------------
ギター、音楽系情報ブログ 萩原悠.comもヨロシク!
http://xn--8mro61ayx1a.com/

萩原悠.com 2018年のアクセスランキングBEST30!
http://xn--8mro61ayx1a.com/archives/12411.html

萩原悠2019年20の目標を公開!
http://xn--8mro61ayx1a.com/2019

初心者ギタリスト養成講座 (25万文字の大ボリューム!!)
http://xn--8mro61ayx1a.com/startup-guitar

萩原悠が本当に使ってるスタメン機材たちの紹介(ただの自慢?)
http://xn--8mro61ayx1a.com/archives/9917.html

DTMを始めるならこれを買え!(意外と沢山必要orz)
http://xn--8mro61ayx1a.com/archives/10686.html

萩原悠の欲しいものリスト!(みなさんいつもありがとう!)
http://amzn.asia/6wpuzsi


この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
萩原悠

よろしければ"サポート"をお願いします。 初めは制作の経費に足させていただこうと思ったけどやめた!息抜き台、ちょっと美味しいの食べたりに使わせていただこうと思います!"サポート"ではなく"ご褒美"的な扱いにさせて頂きますがよろしければお願いいたします。