DAY23*みゆうは大学で何をしているのか

こんばんは。みゆうです。

今日は、今現在大学で学んでいる事についてです。

私は、食を専門とする四年制大学に通っています。

学部での学びは主に栄養学です。
実践的な学びを重視しているので、食事の管理や指導などができるようになる事を目的としています。
生物、化学、生化学、生理学などの身体の事や、食品学や栄養計算、献立作成など食事に関わる事などです。


学科での学びは、食の文化や歴史などに加えて、経営や食品の企画・開発、コーディネート、デザインなどです。
私は自分のお店を持つことを目標にしているので、経営、マーケティング、オペレーション、営業調理、起業などの分野を中心に選択して学習しています。
更に、調理の実習が最も多い学科に所属している為、和洋中などジャンル別に作る事を学びます。


こういった多岐に渡る学習が、将来の道の選択を広げ、明確にしていくと感じています。
幅広く、専門の先生や卒業生がいる事も強みです。
話を聴くと、初めて聞くような、食に関わるお仕事も沢山あります。視野が広がっていき、より具体的な思考をする事ができていると実感しています。

今年度前期は、コロナの影響で学びや経験がどうしても停滞していました。
しかし、後期に入り段々と授業にも慣れてきて、自分自身が適応できるようになってからは充実した日々を過ごせている感覚が少しでてきました。

広く浅い学びだと思われるかもしれませんが、私は大学は悩むべき場所だと捉えているので、多角的な学びができる環境は貴重だと考えます。

今回は、大学での学習という視点で、私は普段何をしている人物なのかということを伝えられていたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?