アイキャッチ

noteレビューツールを作ってみた@弱小ボカロP #Granvalley

自室の冷房はいつも30℃に設定しているグランバレイ社員兼弱小ボカロPのGDTY@GVです。

ある日

業務の合間をぬってnoteを書いていたところ、こんなことを言われました。

「noteのレビュー、なんとかなりませんか?」

これまでグランバレイでは、投稿者がnoteで直接下書きを書いて、完成したら共有用リンクをレビューアに伝え、レビューアは共有用リンクのページから内容の指摘を行っていました。

ご存知のとおり共有用リンクのページはノートにコメントやメモ書きを入れることができません。そのため、レビューアは細かい指摘が入れづらいという現状がありました。

そのため、いい感じのツールが無いか探しました。

が、満足できるものは見つかりませんでした。

そこで、

「無いなら、自分でつくる。」の精神で...

2時間ほどで作ってみました。noteレビューツール!

レビューツールの操作フローは下図の通りです。

このツールでは、noteの共有用リンクをもとに、レビューアの環境でレビュー用のHTMLページを作成することができます。このHTMLページではノートを自由に修正することができます。そのため、ノートに対して何か指摘があれば、直接ノートにマーカーを入れたり、取り消し線をいれることができます。そしてノートを修正したら、修正結果をファイルに出力することができます。この出力したファイルを投稿者に送付し、投稿者の環境で読み込むことで、投稿者はレビューアが行った指摘内容を確認することができます。

以下は指摘内容の確認画面です。

ツールの実行環境

OS:Windows10
実行言語:Python3系(BeautifulSoup4がインストールされていること)
ブラウザ:Chrome推奨

準備

Python3系をインストールします。
AnacondaというPythonの開発プラットフォームをインストールすることをお勧めします。
https://www.anaconda.com/distribution/

BeautifulSoup4をインストールします。
インストールしたAnacondaの中にあるAnacondaプロンプトを開いて、以下のコマンドでBeautifulSoup4をインストールします。

pip install beautifulsoup4

noteレビューツールをダウンロードします。
以下GitHubからツールをダウンロードします。zipでダウンロードした場合は解凍してください。ツールの場所はAnacondaプロンプトから移動しやすい場所においてください。Anacondaプロンプトはユーザフォルダで開くので、ユーザフォルダの配下に置くのが良いと思います。

以上で準備完了です。

ツールの中身

ツールの中はこのようになっています。

note-review-tool
  |- template # レビュー用ページのテンプレートファイルを格納
  |- exec_note-review.bat # レビュー用ページを作成するbatファイル
  |- LICENSE
  |- note-review.py # レビュー用ページを作成するPythonスクリプト
  |- load.html # 修正結果のファイルを読み込むためのページ
  |- README.md

レビューの流れ

①【投稿者】noteで下書き作成

note上でノートを下書きします。

②【投稿者】共有用リンクをレビューアに送付

note上でノートの下書きができたら共有用リンクを取得し、メールやメッセージングツールなどでレビューアに共有用リンクを伝えます。

③【レビューア】ツールでレビュー用ページ作成

Anacondaプロンプトを開き以下のようなコマンドでツールのフォルダに移動します。

cd note-review-tool

以下のコマンドでツールを実行します。

python note-review.py 共有用リンクのURL

そうすると以下のように「review.html」というファイルが作られます。

④【レビューア】レビュー用ページで内容修正

「review.html」を開き、ノートにマーカーでコメントを入れたり、文章に取り消し線を入れたりします。

⑤【レビューア】修正結果を出力

修正したら、ページ下部の「保存」というところクリックします。そうすると、「data.txt」というファイルのダウンロードが始まります。

⑥【レビューア】修正結果を投稿者に送付

ダウンロードした「data.txt」(ノートの修正結果)を投稿者にメールやメッセージングツールなどで送付します。

⑦【投稿者】修正結果をツールで読み込み

「load.html」を開き、ページ下部にあるファイル選択ボタンをクリックし、レビューアから送付された「data.txt」を選択します。

⑧【投稿者】修正内容を確認

「data.txt」を選択すると、レビューアの修正結果が表示されるので、投稿者は指摘事項を確認します。

以上が本ツールを使ったレビューの流れになります。

課題

現状の課題は以下の通りです。

・Pythonを入れないといけない。
・data.txtのやりとりがめんどくさい。
・画像が表示されない。
など。。。

まとめ

「無いなら、自分でつくる」の精神で、noteレビューツールを作ってみました。
2時間ほどで作ったものですが、社内の意見などを取り入れながら、改良して今後はさらに便利なものにできたらと思っています。

追記

volante@GVがbatファイルを作ってくれました。以下batファイルを実行し、共有用リンクを入力すると、レビュー用ページ「review.html」が作成されます。

最後までご覧頂きありがとうございました!

※グランバレイにご興味のある方はこちらをご覧ください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?