とある脇役のひとりごと___6_

(2)「あなたも、好きなものへの愛情を惜しみなく注ぐWebマガジン風ブログを作ってみませんか?」ゼロからはじめるための作戦を教えます。

前回、(1)私はこうして、個人ブログから、インタビューメディアへステップアップしました。では、これまで私が「ただのブログ」から「インタビューのできる、あこがれのWebマガジン風ブログ」へ方向転換してきた道のりをお伝えしました。


そんな私から、あなたへ提案したいことがあります。


【わたしからの提案】

あなたも、

好きなものへの愛情を惜しみなく注ぐ

Webマガジン風ブログを作ってみませんか?


この、「好きなものへの愛情を惜しみなく注ぐ」とは、どういう意味だと思いますか?

私が情報を発信するうえで、大事にしているのは、「たとえ周りに、ファン友達が1人もいない、どんなマイナーでニッチなジャンルでも、自分の気持ちに素直に、発信すること(むしろ、ニッチであればあるほど、情報を発信することに価値がある!)」「誰にも遠慮せず好きなものへの愛を好きなだけ伝えられる(むしろ、過剰なくらいがちょうどいい!)」ということ。


そんなWebマガジン風のブログを、あなた自身の手で、ゼロからつくることができるのです。


私は、「台湾の音楽」が全体的に好きです。しかし、日本では台湾音楽の市場がそれほど大きなものではないため、かつては、ファン仲間がひとりもいませんでした。


1年前までは、会社でのお昼休みに、静まり返った事務所で、イヤホンで好きなアーティストのアルバムを何十回も繰り返し聴いて、自己満足に浸る日々…。好きな気持ちの吐き出しどころがなく、いつも悶々としていました。


でも、ブログでの発信を続けてみたことで、少しずつ同じジャンルを好きな仲間の輪が広がるのです。


むしろ、誰にも遠慮せずに、好きなことを好きなだけ発信することで、喜んでくれる読者さんが、どんどん集まってきてくれたり、お仕事につながったり、これまでは憧れの存在だったアーティストとだって、一緒のプロジェクトを作れるようにもなりました♡


すごい技術を身につける必要もないし、専門家のような知識も必要がない。(「くわしい人」「大御所」である必要は、ありません!)ライターとしての経験だって、必要ないのです。(文章の技術は、後から追いついてきます!


あなたは、今のあなたのままでも、Webマガジン風のブログを作り、読者さんや仲間に囲まれ、たくさんの人を巻き込みながら、趣味の世界をもっともっと広げられる存在なのです♡


わたしがこれから、このマガジン内ででお伝えする方法を試すことで、

メディア業界に入社しなくても、あなたのこだわりや、好きなものだけの情報や愛情がたっぷり詰まった、Webマガジン風ブログを作れます。

「パソコンは苦手かも…」

→大丈夫です。だからこそ、誰にでも使える、ブログサービスを使うのです。ブログサービスの使い方自体は、検索すればいくらでも出てきます。なぜならみんな使っているものだからです。


「わたしなんかが、意見を発信するなんて、おこがましい…!」

→大丈夫です。このマガジンでご紹介する方法をでしっかりとコンセプトや方向性を作りこむことで、「あなたの人柄が見える」「オリジナリティにあふれた」Webマガジン風のブログができあがり、同じような想いの読者さんが集まってきてくれるのです!(具体的には今読んでいただいているこの記事内で詳しくお伝えしています)


そして、あなたが好きなアーティストやクリエイターさんへ直接連絡を取り、

インタビューができます。

(それが、たとえ海外のアーティストだとしても。)

「本当に?読者さんがそれほど多くない状態でも?
私なんかが、インタビューを申し込んだら迷惑じゃない?」

→大丈夫です。私は、たった5,000PV~7,000PV/月の時期に、海外アーティストへはじめてインタビューを申し込み、無事成立することができました。個人メディアだからこそ、相手に不安を抱かせないよう、必要なコツさえ抑えていれば、インタビューに繋げることだってできるのです!(詳しくは、(4)海外とだってやりとりできちゃう。インタビューオファーから成立までの流れ。にてお伝えしています。)


また、あなたさえ望むのなら、

Webメディアなどで

好きなものにまつわるライターのお仕事ができる可能性も広がります。

「ライターのお仕事には憧れるけど、ハードルが高そう…!」

→大丈夫です。ブログを続けることで、文章力はあとからついてきます!また、Webメディアさんへの具体的な売り込み方や、メールの書き方も(5)知名度が低くても大丈夫。月1~2万PVのブロガーが、ブログからお仕事をつくりだすコツを教えます。にて詳しくお伝えしています。


今回は、そんな、「あなただけのこだわりや愛情がたくさん詰まった」「あなたの好きなものだけについて語れるWebマガジン風ブログ」の作り方のヒントがたくさん詰まったnoteを、ご用意しました。


この章ではまず、「好きなものを好きなだけ紹介するWebマガジン風ブログ」を作るにあたり、全体的な考え方と、はじめの一歩を踏み出すための準備についてお伝えします。


STEP0:ブログとWebマガジンのいいところどりをして、「あなたのこだわりを詰め込んだ」Webマガジン風ブログを作りましょう!

休日の朝、
パソコンを開いて、好きなものについて好きなだけ文章を書く。

「私が特におすすめなのはこういうところ…」
いまはまだ、出会っていない読者さんの顔を思い浮かべながら。

いつか「私が好きなもの」を生み出してくれた
クリエイターさんの目に留まる日もくるかも!なんて
妄想をしながら。

そんな、Webマガジン風のブログを
あなたも作ってみませんか?

続きをみるには

残り 5,085字 / 1画像
この記事のみ ¥ 250
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートをどうもありがとうございます。大切に使わせていただき、新しい行動を起こして、また役に立つ情報をお届けしますね。