マガジンのカバー画像

気になったビジネスの30分メモ

5
気になったビジネスを30分以内にメモしたnote集。
運営しているクリエイター

記事一覧

SNS性とソーシャルトレーディングを掛け合わせたPublic

ウィル・スミス氏のファンドDreamers VCも出資しているスタートアップ「Public」がおもしろいです。 SNS性をもたせた株式投資を気軽に行えつつ、金融リテラシーを高められる学習要素もあり、教育・投資・SNSを掛け合わせたプロダクトです。 Publicの特徴 ・投資家のポートフォリオを閲覧できる ・1株未満で購入ができる ・アカウントをセットアップすると無料で最大20ドル相当の株がもらえる ∟TeslaやDisney、Shopify、Beyond Meat、S

2023年には3兆円になるアメリカ大麻市場で医療用大麻企業がフランチャイズ式で大麻患者を支援している

日本では馴染みのない大麻。 アメリカでは、レクリエーション(嗜好)目的だと15州、医療目的だと36州で合法化されているみたいです*1。なんと、医療目的だと、アメリカの半数以上の州で合法化されているなんて、初めて知りました。 韓国やタイなどのアジア諸国でも医療用大麻は使用可能になってきているとのこと。 医療用の大麻?と疑問に思ったので、調べてみました。 大麻には鎮痛作用、沈静作用、催眠作用、食欲増進作用、抗癌作用、眼圧の緩和、嘔吐の抑制などがあるとされている。アメリカで

読書離れが起きている中、児童への読書教育を促進するヨンデミーオンライン。

平成30年度の文化庁「国語に関する世論調査」によると、全国16歳以上の男女が1ヶ月に読書するのは以下のような数字。 読まない: 47.3% (前回47.5) 1-2冊: 37.6% (34.5) 3-4冊: 8.6% (10.9) 5-6冊: 3.2% (3.4) 7冊以上: 3.2% (3.6) ※括弧内は平成25年度の数字 読書っていいんですよ。知識も増えるし、活字を読むことで気持ちが落ち着いたりするんですよ。 STUDYHACKERが、読書には以下のような効果が

娯楽のわりかんではない、わりかんサービス「わりかん がん保険」が意思のある消費を促進させる

保険業界にもテクノロジーを活用したプロダクトが増えてきました。 AgriTech(農業✕IT) AutoTech(車✕IT) EdTech(教育✕IT) FinTech(金融✕IT) FoodTech(食✕IT) HealthcareTech(ヘルスケア✕IT) HomeTech(住宅✕IT) HRTech(人材✕IT) MedTech(医療✕IT) RealestateTech(不動産✕IT) テクノロジーを活用して既存の仕組みを変革させたり、より利便性の高いベネフィッ

子どものファイナンシャルリテラシーを高めつつ、子どもの将来のために家族が投資できるアプリ。

子どものファイナンシャルリテラシーを育てつつ、子どもの将来のために家族が株、投資信託などに投資できるプロダクト「EarlyBird」の開発背景に心がほっこりしました(^ ^) 「かわいらしい姪が生まれた数年前に経験した問題からすべては始まりました。私は姪っ子に首ったけで、馬鹿馬鹿しいぬいぐるみに数百ドル(数万円)も使いました。かなりゴミのような贈り物にです」と話す。 (引用元:https://jp.techcrunch.com/2021/01/01/2020-12-30