一生使える本当に正しい勉強法を教えます!10コの勉強法を大公開!

どうも、ヒラです!

今回は

一生使える本当に正しい勉強法を教えます!
10コの勉強法を大公開!

というテーマでお話ししていきます!

今回の記事は3人のために書きました。
====================
①本当に効果的な勉強法が知りたい人
②正しい勉強法を知って結果を出したい人
③成績・偏差値を一気に上げたい人

====================

今回は盛りだくさんです。

10コの勉強法、
しかも超効果的なものばかりご紹介していきます!

ぜひ気長にお付き合いください。

すべて実践したら
とんでもないことになります。。。

✅周りと圧倒的な差をうむことができる
✅生まれ変わったような結果を出せる
✅成績・偏差値が爆発的に上がる

これだけの可能性を
秘めた勉強法です。

すべて
すぐできる勉強法にしていますので
できるものから実践していってくださいね!

ではいきましょう!

◆一生使える本当に正しい勉強法を教えます! 10コの勉強法を大公開!▶︎10コの勉強法

まずは結論からです。

一生使える
本当に正しい10コの勉強法とは

===
①書いたことはすべて頭に残す。
③アウトプットする前提でインプットする。
②インプットしたらアウトプットする。
④単語カードをパラパラする。
⑤授業中に覚える。
⑥思い出す時間を入れる。
⑦類題を解きまくる。
⑧誰かに話す。
⑨解き方や考え方を書く。
⑩間違えたら日を空けて5回解き直す。

===

1つずつ見ていきます!

①書いたことはすべて頭に残す。

僕が日々授業する中で
生徒に言いまくっていることは

「今、 ノートに書いてることは
全部覚えるために書いてるんやで」

ということです。

ノートは
記録するために書いているわけではありません。

すべては
記憶するためです。

でも多くの人は
ノートに書いたことを必死こいて
覚えようとしません。

僕「ノートって見返す?」
生徒「いや、見返しません...」

「何のためにノート書いてるん?」
って感じです...

記憶するために書いている。

この意識と行動が
結果につながる勉強です。

伸びる生徒と
伸びない生徒の違いは明確です。

===
伸びる生徒
▶︎ノートに書いたことを記憶する

伸びない生徒
▶︎ノートに書いて終わり
===

たったこれだけです。

今日書いたことで何を記憶しましたか?

②アウトプットする前提でインプットする。

インプットとは「理解すること」。
アウトプットとは「練習すること」。

アウトプットはインプットのためにし、
インプットはアウトプットのためにします。

2つはニコイチです。

でも
結果の出ない人は
これを分けて考えています。

インプットして終わり
理解して終わり
終わってる場合じゃありません。。。

インプット中に意識することは
アウトプットのことを考えることです。

復習しやすい(アウトプット)
ノートを作る(インプット)。

問題が解けるように(アウトプット)
授業中は話を聞くことに徹する(インプット)。

アウトプットする前提で
インプットする。

これにより
インプットの質は何倍にもふくれ上がります。

そして
アウトプットの質も上がります。

結果、成績や偏差値が上がります。

③インプットしたらアウトプットする。

②では
「アウトプットする前提でインプットする」
という「インプット」の話をしました。

次は「アウトプット」。

理解からの練習です。

練習でもっとも大切なこと。

それは
できるようになることです。

これに徹底的にこだわります。

ただ練習すればいい。

これだけNGです。

結果につながらない勉強は無意味です。

「何か1つでも
できるようになったことを増やす!」

この意識で
毎日毎日、勉強します。

・知らなかった単語を5コ覚えた
・苦手な問題ができるようになった
・計算のやり方がわかった

「達成感を味わう練習」
がやる気を上げ、継続できる勉強です。

④単語カードをパラパラする。

最強の勉強ツール。

それが
単語カードです。

表に問題、裏に答え。

これほど
シンプルで使いやすく、
記憶できるツールはありません。

しかも
シャッフルできるし、持ち運びができる。

いつでもどこでもパラパラすることで
頭に残すこともできる。

使わない理由ゼロです。

間違えた...
▶︎単語カードにブチこむ!
▶︎パラパラする!

覚えないと...
▶︎単語カードにブチこむ!
▶︎パラパラする!

授業のポイント
▶︎単語カードにブチこむ!
▶︎パラパラする!

何かあれば
単語カードの出番です。

とにかく使い倒します。

あと、少しテクニックです。
↓    ↓    ↓  

教科関係なく、
グッチャグチャにすることをオススメします。

飽きないし、
脳みそがフル回転します。

アクティブな勉強ができるので超効果的です!

⑤授業中に覚える。

伸びる生徒と伸びない生徒の
授業の受け方はまるで違います。

===
伸びる生徒
▶︎「授業中に覚えるぞ!」

伸びない生徒
▶︎「帰ってから覚えるぞ!」
===

帰ってから
覚えた試しがありません。

帰ってから覚えられるほど
人間優秀じゃありません。。。

今です。

授業中です。

授業の中で
覚えてしまうんです。

これが答えです。

帰ってから?

「そんなん不可能」と心得ることから
授業中に本当に意味のある勉強が開始していけます。

先生が「これ大事です」
と言った瞬間にゴングが鳴ったと思ってください。

・ノートの端に書きまくる
・脳内で繰り返し唱えまくる
・速攻で単語カードにしてパラパラする

ある意味、非常識な勉強ですがw

でもこういう勉強の方が
結果は確実に出ます。

授業は
記憶力大会です。

誰が1番、授業内容を記憶に残せたか?

ぜひ常にNo.1を目指してください。

確認方法ないですがw

⑥思い出す時間を入れる。

授業や勉強が終わった後に
習慣にしてほしいことがあります。

それが
「思い出す時間」です。

1分でもいいです!

この時間を持つかどうかで
ホントに頭への残り具合が
まるで変わってきます。

僕は、授業終わり5分で
授業内容の復習を生徒とします。

授業内容をクイズにして
ガンガン問題を出していきます。

そして答えさせます。

これだけで授業内容を
授業内で記憶に残すことに成功しています。

「⑤授業中に覚える」がいらないですねw

これは
何も授業が終わった後だけではなく、
自分が勉強した後にも使います。

勉強後に
「あれ?今、何やったっけ?」
「何がポイントやっけ?」
「何を覚えなアカンのやっけ?」

など
1分でいいので思い出します。

思い出す習慣により
記憶に深く入り込みます。

⑦類題を解きまくる。

成績・偏差値アップに欠かせないこと。

それは

基礎を徹底的に固める

ことです。

勉強において基礎は必須です。

「足腰ガタガタだと走れない」
のと同じように
基礎ができていないと問題が解けません。

基礎は土台です。

土台を固めるためには
類題を解きまくる。

これに尽きます。

類題とは
例題と似た問題です。

授業では
例題の解説をされます。

参考書にも
まず例題や解説、説明が載っています。

この類題を解いていきます。

そして
類題を100%できるようにします。

この積み上げにより
基礎はガッチガチに固まります。

基礎固めが
爆発的な伸びに直結します。

⑧誰かに話す。

一撃で記憶に刻み込む方法が
「誰かに話す」です。

誰かに話そうと思ったら
・確実な理解
・論理的な説明
・わかりやすさ
・ポイントを押さえる
などが必要です。

もちろん軽い感じで
話してもいいのですがw

いずれにしても
「話す」ことで記憶にブチ込めます。

想像してみてください。

「明日、授業内容を
クラスの中で立って話さないといけない状況に
なってしまった。。。」

めちゃくちゃ準備しますよね。

死ぬ気で授業内容を覚えますよね。

そして当日話す。

もう100%記憶に残ります。

話すことはこれほど強力です。

他にも
・誰かに教えるつもりで勉強する
・ブツブツ言いながら勉強する
これでも効果はあります。

これは実験でも
明らかになっています。

動画でもお話ししています♪

⑨解き方や考え方を書く。

「⑧誰かに話す」ことが難しければ

誰かに話すように
解き方や考え方を書く

が有効です。

この勉強だけでも
効果抜群です。

頭を猛烈に使うからです。

・ポイントは何か?
・なぜそうなるのか?
・どうやって解くのか?

これらを徹底的に考えて書いていきます。

深く理解でき、定着していきます。

本当に意味のある
正しい勉強ができます。

結果、
成績・偏差値アップが加速化します。

⑩間違えたら日を空けて5回解き直す。

問題を解いたら
2つの出来事が起こります。

・間違えた
・正解した

勉強は
間違えてからが勝負です。

ここで
どんな勉強をしていくかです。

間違えた問題を

そのままにするのか?

それとも

何としてでも
できるように変えるのか?

これで結果も未来も大きく変わります。

凡人からのし上がった生徒を
これまで何人も見てきましたが、
いつだってそういう生徒は

死ぬほど解き直して
時間をかけまくって
確実にできるように変えていました。

間違えたらできるように変える。

シンプルですが、
勉強の本質をついています。

動画でもお話ししています。

間違えたら
なるべく日を空けることポイントです。

忘れかけた状態で解き直すことで
定着につながるからです。

5回正解したら
解き直しを終了します。

これを1つの基準として
勉強してみてくださいね!

詳しくは
こちらの記事でお話ししています♪

◆一生使える本当に正しい勉強法を教えます! 10コの勉強法を大公開!▶︎まとめ

今回は

一生使える本当に正しい10コ勉強法

をお話ししてきました。

===
①書いたことはすべて頭に残す。
③アウトプットする前提でインプットする。
②インプットしたらアウトプットする。
④単語カードをパラパラする。
⑤授業中に覚える。
⑥思い出す時間を入れる。
⑦類題を解きまくる。
⑧誰かに話す。
⑨解き方や考え方を書く。
⑩間違えたら日を空けて5回解き直す。

===

どれも効果的なものばかりです。

1つ1つの実践が
確実な成長につながります。

僕は
これまで10年間で
500人以上の生徒を指導してきました。

その中で編み出した
本当に効果がある感じた勉強法です。

ぜひ安心して使ってくださいね!

今回の記事が
少しでも参考になれば嬉しいです♪

Twitter・YouTube・LINE@もやっています!
フォローしていただけると嬉しいです!
ガンガン絡んでくださいね😁

◼︎Twitter
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する
考え方や勉強法を毎日発信しています!)
https://twitter.com/hiraseisekiup

◼︎YouTube
(偏差値30から偏差値70のトップ校に合格する
考え方や勉強法を授業形式で毎日発信しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCpxpcJZSb5EXrSFZE6n-BkQ/featured?view_as=subscriber

◼︎LINE@
(ブログでもYouTubeでも
お話ししていない内容をお届けします!)
http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun

▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。
⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  
【本邦初公開!】
500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!
偏差値70を超えるための育成プログラム
https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?