マガジンのカバー画像

GS Performance 運動紹介

25
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

JerkとPush Press

JerkとPush Press

GS Performanceの指導で扱う運動を紹介するこのシリーズも今回で第5弾となり、そして今回初めてオリンピック・スタイル・ウェイトリフティング(O-Lifts)を紹介することにします。(ちなみにO-LiftsとはSnatchとClean&Jerkです)

前回OH Pressを紹介したので、やはりその次となるとJerk(JK)です。そしてかつてはO-Liftsの一種だったPush Press

もっとみる

Programに関する提案 ~その2~

数週間前にプログラムの1例を挙げさせていただきました。

今回はそこにJKとPPを含めたプログラムの1例を挙げさせていただきます。

今回は週3回の運動習慣があるという前提で作成しました。また、前回は3x8のプログラムだったので、今回は3x6にしました。

Day 1
1. OHSDRL: 2x8
2. JK: 1x5, 3x3
3. RL: 3x6
4. RDL: 3x6
5. OH Press

もっとみる
スクワット運動とその練習方法

スクワット運動とその練習方法

GS Performanceの基礎運動紹介シリーズも、今回で第6弾を迎えました。

今回は、一般的にもよく知られている運動であり、最近は”美尻”などという単語が出てきて、美意識高き女性にまで注目を受ける存在にもなった、Squat(SQ)という運動を紹介します。

この運動はGS Performanceの運動指導の中でも中核を担う運動です。後日紹介することになるBack SQという運動と、先日紹介さ

もっとみる
FSQとBSQ

FSQとBSQ

今回は先日紹介させていただいたSQの応用となる、Front SQ(FSQ)とBack SQ(BSQ)を紹介いたします。

まずFSQですが、このビデオで動作をご確認ください。

バーの持ち方ですが、人差し指と中指の指の腹をバーに押し当て、息苦しさを感じる程度までバーを首に押し込みます。そうすると必然的に肘が上がります。その肘を上げ続ける筋力と、その時の手首の柔軟性がこの運動でのキーとなります。

もっとみる

Programに関する提案 ~その3~

今までにプログラムに関する提案は2つ出しています。

今回はFSQとBSQが加わりましたので、3つ目のプログラム例を出しておきます。

そしていつも述べますが、すべてのテクニックが体に入っているという前提でのプログラムです。

Day 1
1. OHSDRL: 2x8
2. JK: 1x4, 3x2
3. BSQ: 3x8
4. RDL: 3x5
5. BP: 3x5
6. Lat Pull Do

もっとみる