見出し画像

【ダブルワーカー2名に聞いてみた!】地域プロデュースの魅力とGrass Family.で働いてみて(後編)

Grass Family.では、大学生のインターンシップや本業を持っていてWワークという形で参画しているメンバーなど、多様な働き方で活躍している社員がいます。
前回に続き、ダブルワーカーとしてジョインしている"ゆうすけくん"と"ふかおさん"にお話を聞いています!
後編では、オンライン環境で働いている様子や代表荻野についてお話しいただきました。

<この記事を作成した人>
荻野 真帆(執行役員 / 広報担当)

<本日の語り人>
ゆうすけくん
・29歳、社会人4年目。SEとして別会社でも活躍中
・Grass Family.には、創業期(2023年1月)からジョイン。
 Grass Family.のデジタル領域部門に注力しながらも、
 地域コンポーザー*として熊本県和水町のInstagram運用フォローや
 町のイベントサポートなどを担当
・私生活では、今年結婚しプライベートも充実

ふかおさん
・51歳、社会人27数年目。営業、接客など人と関わる仕事を長年行い、
 別会社にて人事担当として活躍中
・Grass Family.には、2024年3月末からジョイン。
・Grass Family.では、人事・採用担当として活躍しながらも、
 地域コンポーザー*として、弊社新規事業である
 「エデュケーショナルツーリズム」のプロジェクトに関わる
・私生活では、2人の子供(高校生、中学生)がおり、趣味はキャンプ

*地域コンポーザー:Grass Family.では、ビジネスプロデューサーの役割の職種を“地域の作曲家”として『地域コンポーザー』と呼んでいます 


Grass Family.でダブルワーカーとして働いてみて

ふかおさん
僕たちは二人ともダブルワーカーとして参画しているよね。ゆうすけくんはダブルワークとして働いてみてどうですか?

ゆうすけ
僕はすごく心地よく参加できています。元々もう一つの会社もダブルワークを推奨しているので、スケジュール管理もしやすいかな。Grass Family.の働き方でいいなと思うところは、基本はリモートワークを推奨しつつ、しっかり対面で打合せをしたり出張ができることだと思っています。例えば、リモートワーク推奨なので基本はGoogleチャットやオンライン会議、電話がベースになるけど、月に1回ある月例では直接顔を合わせて会議をする。ずっとリモートだと会議中は話せても、ちょっとした「雑談」とかまではできなくて、もう少し社内メンバーのことを知りたくても限界がある。でも月1の月例では、みんなと直接話せるから隙間時間や休憩時間にちょっとしたプライベートの話とかもできて仲良くなれるのは嬉しいですね。

ふかおさん
確かに。ダブルワーカーとして働いていると、オンライン環境やオンライン業務への理解が整っているのはありがたいし、月次で対面でのミーティングがあるのはモチベーションアップ維持にも繋がるよね。

ゆうすけ
4月から大学生インターンも参画してくれて、ますます賑やかな職場になりましたよね。ダブルワーカーとして新しく入ってくれる仲間とも積極的に関わって、より明るくて楽しい雰囲気のある職場作りをしたいなと思っています。

ふかおさん
いいね!僕は3ヶ月目になるんだけど、最初はオンラインツールを使いこなすまでに時間がかかって大変でした。でも周りのサポートがあって、最近やっと使いこなせるようになりました(笑)ダブルワーカーとして苦労している点で言うと、限りある時間の中で2つの会社の仕事をこなすことには、50歳にして初めての経験なので今も頑張っているところです。自分自身のスケジュール管理はもちろん、社内メンバーの事情、お客様との期日などたくさんの調整を行う必要があります。でも、悩んだ時はチャットして相談に乗ってもらったり、オンラインmtgで話を聞いてもらったり、リアルで会える時は直接困り事を相談できたり。まだまだ慣れないことは多いけれど、一つずつ乗り越えています。

ゆうすけ
いつでもコミュニケーションを気軽にとれる社風があるのはありがたいですよね。あと個人的には、毎週1回、朝8:30から30分間の「朝共有ミーティング」もとてもありがたい取り組みです。ダブルワーカーで働くともう一つの仕事が繁忙期になると、Grass Family.の仕事も優先順位が高いものだけ取り組むようになってしまい、俯瞰して見れなくなることがあるんです。でも朝共有ミーティングがあると、Grass Family.メンバーの顔を自然と見るなかで「今この人はこう言う状況なんだな」「会社はこう動いているから、自分の業務もこうしよう」っていう工夫点を考えられる。この取り組みはいいなって思いますね。

ふかおさん
自分もそう思う!何より朝一番にみんなの笑顔を見て仕事が始められるのはモチベーションも上がるよね。ダブルワーカーが孤立しない仕組みができているのも、弊社の魅力かなと感じます。

ダブルワーカーとして生き生きと働く二人

代表荻野について

ゆうすけ
荻野さん自身は、僕にとって普段は優しいお兄さんみたいな人です。面倒見も本当に良くて、荻野さんのおかげで色んな人との出会いがあったなと思っています。
代表としてはやっぱり「人との繋がりを大切にしているめちゃくちゃ熱い人」ですかね(笑)自分自身のビジョンに対してすごい熱意を持って取り組んでいる人なんですよね。以前、キャンプに行ったんですけどその際に新事業のアイデアについて語ってくれたんですよね。その時、熱意が溢れすぎて涙を流しながら話していて。最初はちょっとびっくりしたんですけど、ふと「自分はこれまでの人生で涙を流せるくらい熱い仕事ができただろうか」と考えてしまったんですよね。その瞬間「この人と一緒に熱い仕事をしたい。間近で自分も経験したい」と思いが強くなりました。

ふかおさん
そうだよね。僕も芦別出張に行った際に、荻野社長が熱い思いを持って地域の方々に協力をお願いするシーンは何度も見てきました。荻野さんの強さは「どんな人とも分け隔てなく会話ができる能力を持っていること」だと思うんですよね。

ゆうすけ
というと??

ふかおさん
芦別で活躍する様々な地域プレーヤーと話している姿を見て「何度もお会いしているのかな」と思っていたら、今日が初めましてだったり、2回目だったり。「え、まだ全然会ってないの!?昔からの知り合いみたいにお互い打ち解けあっているのに」と驚いちゃった。でも、それは荻野さんが16年間、博報堂の営業として培った能力だし、努力の賜物なんだろうなとはそばで見ていて思います。僕自身、年齢は荻野さんの方が下だけど、尊敬して学びたいところはたくさんある。

ゆうすけ
親しみやすいけど、尊敬できる部分もある僕たちの社長。これからもよろしくお願いします!笑

Grass Family.に入ってよかったこと

ふかおさん
ここまでGrass Family.でのやりがいや雰囲気、代表の人柄について話してみたけど、Grass Family.に入って良かったこと、最後に言い合おうか。

ゆうすけ
多分めっちゃあるんだけど(笑)人生面で言うと、代表と出会い仕事ができていることかなと思いますね。自分自身の人生で荻野さん以上に熱い人に出会ったことがない。荻野さんの人生や仕事にかける熱い想いは、僕自身の人生について考える大きなきっかけとなっています仕事面で言うとやはり「地域の人を笑顔にさせる仕事ができる」ことかな。僕のもう一つの仕事はSEとそれに関連するシステム周りを扱うことで、実はあまり密に人とコミュニケーションをとって進める仕事ではないんですよね。だからGrass Family.の仕事で直接人と関わりながら仕事できるのはとても面白い。全く異なる仕事なのでもちろん大変なことはあります。でもチャレンジした上で両方とも仕事で成果を出せたり、お客様を喜ばせたりするときは達成感があります。ふかおさんはどうですか?

ふかおさん
そうですね。僕もこの歳になって初めて「地域と関わる仕事」にダブルワークとして挑戦できていて、とてもやりがいを感じているかな。僕にとって良かったことは、実際に現地に足を運んで、その地域で暮らし仕事をする人に出会い、一緒にアイデアを出し合って新しい事業を考えられていることかな。一般の会社では中々新規事業に携わることができないと思うんですけど、この規模の会社だから携わることができるし、地域の仕事もできる。Grass Family.ならではの働き方、業務内容にとても満足しています。

ゆうすけ
あと、Grass Family.はメンバーもいいですよね。大学生インターンから20代、30代、40代、50代と様々な年齢層が働いていてお互いの価値観を尊重できる。いいですよね。

ふかおさん
本当だね。Grass Family.のメンバーって共通して「みんな人に興味があってホスピタリティが溢れる人」が多いと思う。かなり密なコミュニケーションも多いし、月例後は任意参加のランチも毎回ほぼ全員出席という中の良さもいいよね。

ゆうすけ
こうやって人を大切にする文化が、僕たちと一緒に仕事をしてくれている自治体や企業のパートナーにも信頼されているのかなと最近は思います。これからGrass Family.に入ってくれるメンバーにも「人を大切にする文化」は伝えていきたいなと思います。

ふかおさん
改めて今日対談できて本当に良かった!引き続き「地域を笑顔に、日本を元気に」していこう!

ゆうすけ
こちらこそ。未来が楽しみになる『選択肢』『可能性』を作っていきましょう!今日はありがとうございました。

世代を超えて仲良しな二人

ダブルワーカーとして活躍中の二人のインタビュー、いかがでしたか?
少しでも弊社に興味をお持ちの方はぜひ「スキ」と「フォロー」をお願いします!次回の投稿も楽しみにしていてください!(By 荻野 真帆)