見出し画像

家業に役立つサービスまとめ vol.1〜ビジュアル作りや情報共有に役立つオンラインツール〜

家業は、継いでいる方だけではなく手伝っている方、遠隔でアドバイスをしている方などその関わり方はさまざま。今回は、世代の違う親と家業についてコミュニケーションする時に役立つツールや、家業を手伝うのに便利なオンラインツールをまとめました。便利なツールを役立てて仕事を効率化し、一番大切な「家業のことを考える」「家族と家業について話してみる」ことに時間を使うためにもお勧めしたいツールたちです。


イラレ・フォトショなしで手軽にバナーやフライヤーを作る

Canva
https://www.canva.com/

スクリーンショット 2021-07-29 0.29.17

実はこちら、筆者も最近まで知らなかったもので、以前10歳以上歳の離れたアシスタントさんが教えてくれました。イラレやフォトショで作っていたバナーやフライヤーなどをオンライン上で編集できます。共同編集したり、リッチなテンプレートには有料版の登録が必要ですが、無料でも使える機能は多いのでおすすめです。

考えていることやビジネスプランを図で伝える・ブレストの整理をする

miro
https://miro.com/

スクリーンショット 2021-07-29 0.30.31

家族とビジネスの話をするとき、これまでの経験で役に立ったフレームワークやブレストを取り入れたいけれどそのイメージが伝えられずに歯痒かったことはありませんか?例えばマインドマップ、SWOT分析、マトリクスにプロットするなどの考え方は、必ずしも簡単に伝えられるわけではないと思います。そこで役立ったのがmiro。ホワイトボードをウェブ上に表現できるサービスで、特に、フレームワークを選んでボードを作れる機能が便利です。

例えばこんな感じのボードを選択でき、選んでボードを作成するだけでこの図がすでに書かれているので、書き込んでいくだけで良いという優れもの。これなら同じ前提になってビジネスアイディアを話すことができます。同時編集もできますが、家族会議でモニターに移しながら、出してもらった意見を子供世代が書き込んでいくという使い方がおすすめ。

スクリーンショット 2021-07-29 0.31.05

話したことや社の情報を共有する

esa
https://esa.io/

スクリーンショット 2021-07-29 0.32.39

「情報を育てる」というコンセプトの情報共有サービスのesaは、家族会議で決まったことのログを残したり、社員みんなで情報を共有したりするのに向いています。家族会議で「言った言わない」になるのを防ぐための議事録をとるのもいいですし、マニュアルなどをesaにつけるようにすれば誰でも更新できて便利です。注意したいのはエディタやスラッシュで区切るカテゴリ分けが少し玄人向けなこと。一度慣れてしまえば難しくはないのですが、導入するときは家族や既存社員の方のリテラシーを踏まえて取り入れてみるのがおすすめです。

今回は、3つのツールをこちらで紹介させていただきました。オンラインコミュニティ「家業エイド」の「家業を知る」のコーナーでは、あと2つのツールを紹介しています。

参加はずっと無料です。家業を持っている方はぜひ参加してみてくださいね。それではまた!



「家業」にまつわる課題・機会に興味がある
当事者の方、支援する方は覗いてみてください:
『家業エイド』詳しくはこちら👇👇



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?