見出し画像

[SYNTHE] 音色を動的に変化させる


パフォーマンスを作る

パート設定一覧 [F5]


パフォーマンスモードを構成するパートの音色の一覧表である。
この音色を入れ替えることで、無数のバリエーションの複合的な音色を作成することができる。

PART VIEW

パートに割り当てているパッチの設定の変更

EDIT[PATCH]

作ったパフォーマンスの保存(Write)

EDIT[WRITE]-> 電源消しても記憶しておく

コントロール・スイッチの設定


[F1(CTRL SW)]


リアルタイムに音色を変化させる


Dビーム・コントローラというものもあるようだが、手を使う必要がある。そこで、自分の独立したパーツである足を使った方がよいと考える。

コントロール・ペダル

リア・パネルのHOLD PEDAL ジャックとCONTROL PEDAL ジャッ
クに接続したペダルを踏んで、音色を変化させる

・PATCH PLAY 画面の状態
・鍵盤を弾いて音を出しながらペダルを操作

コントロール・ペダルの設定

EDIT[MENU] 「2. System」
[F2(KBD/CTRL)]さらに[F2(PDL BND)]

ペダル アサイン


パラメータ一覧

PROG UP でいけそう
ペダルを踏むと、次のパフォーマンスモードの音色に変化する


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?