見出し画像

iPhoneとNFCタグを使った家電制御の仕組みを作る


昨年末に買って使えない、と思ってたNFCタグを昨日使ってみたら見事に動いて、いろいろ可能性を感じて超楽しい感じになってます。

iPhoneのショートカットアプリを使って設定をしてやると、このシールに「ピッ」てすると、なんらかの動作をさせる、ってことができるようになるもの。

購入したNFCタグ

AliExpressで買ったやつが1枚15円くらいでした。(リンク貼れなかったので、コメント欄にリンク貼ってあります)

AliExpressが心配な方は、Amazonのベストセラー品がこのくらいの値段(1枚60円くらい)

NFCタグの今現在の活用事例

今現在とりあえずこんな用途で使ってます。

画像1

AirPods ProをMacとiPhone両方で使ってると、どっちの音をAirPods Proで再生するか、って切り替えるのが結構めんどくさい。

他のBluetoothスピーカーに比べれば遥かに楽だけど、でもそれを切り替えるのはやっぱりめんどくさい。

その辺を、タグで「ピッ」てすることでiPhoneの音をAirPods Proから出せるようにする、って仕組みを試してみました。

他にも、ポットにシール貼っといて、それを「ピッ」てしたら3分タイマーを起動するとか、ベッドサイドにシール貼っておいて、そこから「おやすみモード&アラームセット」なんてワザを使ったり、車にシールを貼っておいて、そこから「今から帰る&目的地を自宅にセット」など。

どういうときに便利か

場所やモノと紐付けて、その場所、モノを上手く使いたい、って時に「ピッ」ってできるようにしておくと便利なことが多そう。

amiiboとかSuicaとかでも使える

また、小ネタなんですが、NFCのチップが入ってればどういうモノでもiPhoneのショートカットを起動させられるので、Suicaのカードを使うとか、amiiboを使うとか、そういうものと絡めたりするのも楽しいかもです。

こいつを「ピッ」ってしたらショートカットが起動する、とかは見た目的にも動作的にもなんか新しい世界。

NFCタグ抜きで便利にできた。。。

ちなみに自分がやりたいことは、NFCタグを「ピッ」てするんじゃなくて、普通に「アプリを開いたらAirPods Proに接続する」っていう設定をしたら十分だ、ってことに気がついてしまいました。

イメージ

詳細はPodcastで

詳しい話はPodcastで話しているので、そちらをどうぞ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?