見出し画像

そもそも「正しい勉強方法」って何?

初めまして、AKIです。

このnoteは受験生の為の勉強アドバイス、おすすめな方法を中心にお伝えしていきたいと考えています。また、受験生を持つ親御さんの方々にとっての一助となってくれたら幸いです。

まず、最初のテーマは「正しい勉強方法」について。

様々な所でこの言葉聞きますよね、特に学校の先生方が口を揃えて、

勉強で大事なのは、自分に合う勉強方法を見つけることだ!

と。

いや、その方法を教えてほしい!💦

いったい、自分に合う勉強方法って何?!

何が正しくて、1番いい方法なの?


世の先生たちはその勉強方法の中身までは教えてくれませんよね笑。だけど確かに「正しい勉強方法」を早期に身につけることは受験生にとってとてつもなく大切な事です。

だからこそ、この先生達のアドバイスは憎らしい😂


さっそく本題の内容に入りましょう!

その前に、皆さんと1つ共有したい意識があります。それは、

「真面目=努力」、では決してないということです。

日本人にとっては真面目なことは美徳とされています、その為勉強に対しても真面目に取り組んでいる事が努力していると他人の目には映ります。

ですが人から見て真面目ってどういうことですか?

真面目に机に向かっている。

真面目に教科書を読んでいる。

真面目に問題集を最初から解いている。


あくまで、「取り組んでいる姿」からしか判断出来ませんよね。でも勉強において最も大事なのは「どう考えているか」、「どれだけ脳力を働かせているか」です。

ベッドに横になっていても

音楽を聴きながらでも

TVのついた部屋であったとしても

「脳をフル回転させていれば、それが努力です」


小学生の頃から、宿題を毎日出した子は偉い。

毎日登校してる子は偉い。

ルールを守る=真面目な子

という常識がいつのまにか頭に染み込んでいませんか?それがいつのまにか勉強に対する姿勢にも出ていませんか?

まずはここから意識を変えてください。

「努力=脳にどれだけ汗をかかせられるか」と考えて、ひたすら努力して下さい。


筋肉と同じように、脳を鍛えて下さい。負荷をかけて下さい。いじめてあげて下さい。

まずはこの意識を今日から持ってみてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?