見出し画像

PMP合格のご報告

先日からPMP(Project Management Professional)の資格取得に向けて学習をしておりました。本日受験し、無事合格(Pass)いたしました。
合格までの勉強量と当日の注意点について書きます。

勉強方法

先日上げた2本のnoteに詳しく掲載いたしました。


勉強量

1ヶ月集中して学習しました。
最初の3日間は座学講習を7時間✕3日間でPDU21時間
その後4週間でWBTをPDU14時間ぶんクリアしたあとは、
ひたすら暗記・問題演習をこなしました。

📖基本的な学習内容
・講習の参考書を通読
・内容まとめをノートに書き出す
・5つの知識エリア49のプロセスを完全暗記
・49のプロセスのインプット・ツール・アウトプット(ITTO)関連図を自作
・自作した関連図を覚え、都度追加していく
・計算問題(EVM、PDM、EMV、コミュニケーションパス等)の解き方を覚え、問題演習

※自作の関連図、下記でダウンロードできるようにしました(¥100)

講座のWBTにて
・基本100問
・実力確認2000問
・応用問題2000問+50問
・ITTOを解いていくツール
が提供されていましたので、それを有効活用しました。

平日 業務終了後、最低2時間
土日祝 4時間以上
を自分に課して、ひたすら暗記と問題演習をおこないました。
1ヶ月トータルでは80時間は実施したのではないかと思います。

基本的に全WBTの講座を8周していました。

最後に、座学講習の総まとめとして、模擬試験を提供していただきました。
150分で200問の解答。
8割正答を目指すようにとのことでしたが、8.5割獲得できました。
講師の方からは、Aランクで、当選確実ですねと言葉をいただきましたが、同時に受講した方も9割オーバーの方がいらっしゃり、驚愕すると同時に「あやかりたい」と思いました(笑)

その後、模試の解説と応用問題を追加で解説いただきました。

試験当日

PMIのEligibleレターが届いて試験予約をおこなっていた、ピアソンプロフェッショナルセンター東京(有楽町)にて受験をしました。
横浜近辺だと、有楽町、新宿、町田、あたりの候補がありましたが、交通の便を考え、有楽町にしました。

https://www.pearsonvue.co.jp/Documents/Japan-Downloads/TC_List/pvue_jp_TC_all.aspx

有楽町は、私の選んだ日程(模試翌日)は、朝8時スタートでした。
7時半までの会場入りのために、5時起き、つらい。

会場に到着して、センターの扉を入ると勉強道具を出してはいけないので、踏ん切りがつくまで、扉の外で勉強しておりました。

本人確認、身分証の確認などを行い、試験の実施です。

試験は240分ですが、
PMPは4月ごろから時間配分が変更され、
・前半89問出題
・休憩10分
・後半111問出題

の3部構成となっています。

休憩まで進むと、前半の問題にはもう戻れないので注意が必要です。
前半に90分、後半に150分ぐらいの心持ちでいるとよいのではないかと思います。

わたしは、途中トイレに行きたくなったため、前半を70分にしました。
後半も、終盤にトイレに行きたくなったので、残り時間を50分程度残していたように思います。
トイレに絶対行きたくなるので、休憩は絶対とってください。

直前まで勉強していましたが、やはり少々おかしな日本語がでるので、都度英語モードにして内容を確認しながら解きました。
WBTや前日の模擬試験と類似した問題がでたので「ヤッター」と思いながら解くことができました。おそらく、市販の参考書では太刀打ちできない応用問題だったかと思います。

トイレに行きたいので、一通り気になる問題を見直したあとは、見直し終了ボタンを押して、終了。

終了後すぐに、結果が表示されます。ドキドキしますね。

「おめでとうございます。あなたの栄誉をたたえます」的な文章が表示され、ほっといたしました。

最後にPMI試験に関するアンケートに応えて終了です。

退室後、受付で結果シートを受け取ります。そこには、合否と、各セクションの状況が書かれています。

画像1

合格でしたので Pass と表示されていました。
各セクションはすべてTargetランクでした。

画像2

1. Above Target
2. Target
3. Below Target
4. Needs Improvement
の4段階とのことです。

基本的に2より上、総合点できまるようです(点数は公表されません)
後日、認定結果がPMIで確認できるようです。

<追記>
翌日にmyPMIから確認できるようになりました。

スクリーンショット 2020-07-08 8.19.44

スクリーンショット 2020-07-08 8.19.59

スクリーンショット 2020-07-08 8.20.07

スクリーンショット 2020-07-08 8.20.31

スクリーンショット 2020-07-08 8.20.25

感想

これまでディレクタやPM、PdMを生業としてきた経験はあるものの、体系的に勉強はしておりませんでしたので、あらためて振り返ることができました。

そして、自学やオンライン主体の学習では、ここまで自分を追い込むことができなかったと思うので、座学主体の講習にして、また一緒に講習を受ける皆さんと切磋琢磨できて、よかったと思います。

※わたしの受けた講習について詳しく知りたい方は、TwitterかFacebookにてご連絡ください。

この下に、私の自作したプロセスマップのPDFを置いておきますので、興味のある方はご覧ください。

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 100

よろしければサポートお願いします!