見出し画像

現代人の情報取得量は・・・・(SEO③)

不運続きの石井です(><;)

 
 
 

↑がっつりバンパーやってしまいました。
車の運転で初めての事故!凄く良い経験
させてもらいました!ありがとう(泣)

 


おはようございます٩( 'ω' )و
連日不運続きの石井です。ですが、

「負けられない戦いがそこにある!

何事も飽き性の自分ですが、
勉強だけは、時間を作り毎日やり続けています。

燃え滾るこの思い!!!!!

朝から暑苦しくてすいません。
では、早速やっていきたいと思います。

今回は、SEOについて第③弾

今回お話しするのは、

 

見せ方の独自性です。


見せ方とは?情報社会の今。

WEB上の情報

blog・YouTube・SNS

計り知れない程の情報があります。
現代人が1日に得る情報量は

平安時代の人の一生分

江戸時代の人の一年分

とまで言われています。

「平安時代の人は何を考えて生きていたんだ?」

と自分は思いますが(笑)
そんな情報社会の中で、自分で選び
興味をもち、色々な事を知っていきます。

では皆さん、

その数多くある情報の中から
その情報を得ようと思った理由はなんですか?

「有名な人が言っているから。」

「検索して1番に出てきたから。」

悪くないですよ〜b( ̄▽ ̄ )

「独特な感性だったから。」

何ですって?まだ下さい✌︎('ω')✌︎

「凄く面白かったから。」


参りました(〃ω〃)


(↑すいません、勘違いしてる奴がいます。)


そうなんです!


人と違った伝え方・見せ方をする事です。
例えば例で挙げるなら、
自分が今、1番熱心に毎日
勉強している事があります。ズバリ!


株式投資


なんですが、ぱっと聞いて皆さん
どんなイメージ抱きますか?
(知識ある方も、初めて聞いた時の様に)

「難しそう。」

ですよね。

そう思っている方が多いと思います。

では、

皆さんは勉強しようと決め本屋さんに行きました。
投資関係の陳列コーナーに行き、
色々な本をパラパラ読みます。
どれも活字ばっかり、難しそうで、手が出ません。

おっ!!!

タイトル「初心者必見!株式投資の教科書!

中を開くと、やっぱり活字だらけ、、、

やーめた。無理だ。諦めも肝心だ。

こんな風になりませんか?

帰りに本のランキングのコーナーを見てみると

こんな本が、

タイトル「漫画で知る!株式投資!

開くと活字どころか、

1ページ目から漫画です。

どうですか?
買いますよね?
この様に、違った角度からの伝え方を


見せ方の独自性


と言います。なので、

他の人との違いを全面に出して下さい。

自分の強みを活かして下さい。

僕自身の言葉では、まだまだ足りないと思いますが、

大して有名ではないので、、涙目

やり続ける事に意味があると思います。

他の例を挙げると、
エステサロンに行くにしても、

皆んな知ってる○○エステ

よりも

女性スタッフだけの○○エステ

の方が、安心感ありませんか?
これからの時代は、

人の感覚にフォーカスする時代になります。

皆んなが同じ様に同じ事をしても、
それは無意味だという事です。
となれば、信用できるのは
自分の表現力でありスキル知識だという事です。

なので、自分はこの様に
独特な blog を綴っております。

(ご迷惑おかけして申し訳ありません(-᷅人-᷄๑))

長々と今回も道を逸れましたが、
是非皆さんも、自分だから伝えられる事
表現方法、色々試されて下さい。
はい!という訳で今回の、


見せ方の独自性


について終わりたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m


ちなみにですが、MEOやらSEOやらアウトプット
していますが、他のクラスメイトの子は
1回の投稿で分かり易く、大切な事を抜粋して
blog 書かれています(笑)(えない。)
まだまだ自分下手くそですが、
全力で伝えたい気持ちだけで、

頑張ります。(←30歳の奴の言葉じゃない)

毎回1人でボケとツッコミ担当しております。
広い心で受け止めて下さい。

では、皆さん続きはまた次回やりたいと思います。
明日の blog で何か知りたい事とかありますか?
自分の事とか、仕事の事とか
なんでも構いません( ´ ▽ ` )ノ

明日はSEOの投稿とは別に、
自分の事をUPしようかなと。

↑誰も知りたくねーよ、きもい。

是非宜しければコメント下さい。
毎回読んでくださる方ありがとうございます。
コロナに負けるな!でわ♪( ´θ`)ノ

↑いい加減うざい、早く寝ろ!笑



〜心にグッときた偉人の名言〜

最も多くの人間を喜ばせたものが

最も大きく栄える

徳川家康


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?