マガジンのカバー画像

2021年度グッドデザイン賞審査報告会レポートまとめ

18
2021年度グッドデザイン賞の担当審査委員が受賞デザインの背景やストーリーを読み解きながら “評価のポイント” についてお話しする「2021年度グッドデザイン賞 審査報告会」を審… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

積み重ねの上に生まれる新たなインパクト〜2021年度グッドデザイン賞 審査ユニット18…

グッドデザイン賞では、毎年その年の審査について各審査ユニットごとに担当審査委員からお話す…

地域の未来を創る、切実な第一歩〜2021年度グッドデザイン賞 審査ユニット17(地域の…

グッドデザイン賞では、毎年その年の審査について各審査ユニットごとに担当審査委員からお話す…

テクノロジーと人がバランスよく共存できる社会へ〜2021年度グッドデザイン賞 審査ユ…

グッドデザイン賞では、毎年その年の審査について各審査ユニットごとに担当審査委員からお話す…

不安を抱えた社会とコミュニケーションするデザイン〜2021年度グッドデザイン賞 審査…

グッドデザイン賞では、毎年その年の審査について各審査ユニットごとに担当審査委員からお話す…

動的平衡としての公共空間〜2021年度グッドデザイン賞 審査ユニット14(建築(公共施…

まちづくり [ジョンソンタウン] 伊藤 グッドデザイン金賞を受賞した「ジョンソンタウン」は…

町とひとをつなぐ建築〜2021年度グッドデザイン賞 審査ユニット13(建築(産業/商業施…

今年の審査を振り返って 原田 全体の印象として、今年も良い作品が多くありました。建築プロ…

町に調和する建築としての集合住宅〜2021年度グッドデザイン賞 審査ユニット12(建築(中〜大規模集合・共同住宅))審査の視点レポート

今年の審査を振り返って 猪熊 このユニットの応募対象である中〜大規模集合住宅は、領域的にはアグレッシブに実験的なことをできる機会はそう多くはないのではないかと推察されます。一方で、出来上がったときのボリュームという意味では、グッドデザイン賞の全審査ユニットの中でもおそらく相当大きいもので、総量としての大きさから見ても、責任が重い分野でもあると思っています。 今年のグッドデザイン賞のテーマとして「希求と交動」というキーワードがあげられていました。そのテーマに照らし合わせて、未

社会との関わりとしての住宅〜2021年度グッドデザイン賞 審査ユニット11(建築(戸建…

今年の審査を振り返って 藤原 今年は数年ぶりに、この住宅の審査の視点を大きく見直しました…

移動の意味を問い直すデザイン〜2021年度グッドデザイン賞 審査ユニット10(モビリテ…

今年の審査を振り返って 根津 今年のグッドデザイン賞の全体のテーマは「希求と交動」という…

環境問題に配慮した取り組みとインクルーシブなデザイン〜2021年度グッドデザイン賞 …

グッドデザイン賞では、毎年その年の審査について各審査ユニットごとに担当審査委員からお話す…

快適な生活を実現するデザイン〜2021年度グッドデザイン賞 審査ユニット8(住宅設備)…

グッドデザイン賞では、毎年その年の審査について各審査ユニットごとに担当審査委員からお話す…

目立たなくても重要な、地道なイノベーション〜2021年度グッドデザイン賞 審査ユニッ…

グッドデザイン賞では、毎年その年の審査について各審査ユニットごとに担当審査委員からお話す…

ユーザーの熱量に応えるデザイン〜2021年度グッドデザイン賞 審査ユニット6(映像/音…

グッドデザイン賞では、毎年その年の審査について各審査ユニットごとに担当審査委員からお話す…

少し長い時間軸のデザイン〜2021年度グッドデザイン賞 審査ユニット5(家電)審査の視点レポート

グッドデザイン賞では、毎年その年の審査について各審査ユニットごとに担当審査委員からお話する「審査の視点レポート」を公開しています。グッドデザイン賞では今年、カテゴリーごとに18の審査ユニットに分かれて審査を行いました。審査の視点レポートでは、そのカテゴリーにおける受賞デザインの背景やストーリーを読み解きながら、各ユニットの「評価のポイント」や「今年の潮流」について担当審査委員にお話しいただきます。 本記事では、審査ユニット5(家電)の審査の視点のダイジェスト版をレポートします