見出し画像

パワフェスノーマル☆973育成雑メモ


はじめに

こんにちは。ゴメスです。今回は最近発売されたパワプロ2024‐25のパワフェスで☆973の選手を作れたので雑にメモっていきます。

本来こういう育成したときとかメモすることはないんだけど立ち回りとかそういうこと以前に言いたいことがあってこの記事を書いています。それは・・・




パワフェスのネガキャンのポスト多すぎだろ!!!!!!!

ということです。
確かに仲間を増やしにくいとかいろいろありますが少なくとも前作までのパワフェスではこんな強い選手は育成できません。
ではなぜこのような評価なのか見ていきましょう。

パワフェスの評価が低い理由

・キャラ集めのためのミニゲームのテンポの悪さ

まず初めてパワフェスをプレイしたときに大体の皆さんが感じたことだと思います。実際私もそれは思いました。
1マス進んでキャラスカウトの度にミニゲームしてたら1周すらどれだけ時間かかるか分かったもんじゃありません。加えてマネージャースカウトも1回でスカウトできない子が結構いて図鑑埋めしている人はだいぶキツいと思います。実際私も図鑑埋めより育成していますし・・・
図鑑を埋めるのであれば難易度ルーキーで周回しましょう。

・パワフェスのコンセプトとチームメイト引継ぎのシナジーの引っ張り合い

従来のパワフェスはサクセスで登場したチームと試合をして勝ったら相手チームのメンバーが仲間になるという言わば冥球島のようなシステムだった。
なので"自チームの弱いところを試合に勝って仲間にして補う”というコンセプトがチームメイト引継ぎによって完全に亡くなってしまった。
1周目で戦力が固まったメンバーをわざわざ弱いキャラにするわけもなくつまり2周目からは”強くてニューゲーム”状態である。

しかしこのシステムは悪いことだけではない。今回のように☆900超える選手を作るために非常にありがたい仕様になっている。
後ほど詳しく書くがパワフェスで強い選手を作るために唯一の厳選箇所があり厳選マラソンのためにチームメイト引継ぎは最高なのだ。

ということで次からは何故このシステムがありがたいのか。実際の育成のポイントについて書いてみようと思う。


育成の前に説明したいこと。①
チームメイトコンボとチームメイト引継ぎの相性の良さ

さて、図鑑埋め目的ならばチームメイト引継ぎは足を引っ張り育成ではプラスになっているかを書こうと思う。
パワフェスには特定のサクセスキャラが揃っている場合にコンボが発生する。一番有名なのを上げれば大豪月と社長の二人だろうか。
このように特定のキャラが揃うと経験点をもらえたり通常特殊能力やそれの上位互換の金得のコツがもらえる。
チームメイト引継ぎはつまりコンボキャラを味方に加えたまま周回することが可能になった。そして先ほど言った厳選が失敗した場合でもコンボキャラを残したまま次の厳選に移れるのだ。これが滅茶苦茶ありがたい。
パワフェスで強い選手を作るにはとにかくコンボをたくさん起こすことが重要であるためこのシステムが本当にありがたい。


育成の前に説明したいこと②
前作までとの違い

前作までのパワフェスとの違いはチームメイト引継ぎ以外にもあるので説明していく。

・試合経験点の他に仲間によって追加経験点や得能コツを貰える

これが本当に馬鹿にできないほど大きくて意識しなくても試合経験点+100点くらい貰えるので前作までと比べて1周で貰える試合経験点が多くなった。キャラによっては得能コツもくれるので経験点重い特能のコツをくれるキャラを味方にしておけば1周が終わるころにはコンボ1個分のコツが貰える。
野手でおススメは広角打法をくれる才賀、パワヒをくれる滝本、アベヒをくれる駒坂。
投手は育成する気ないので割愛()

・コンボの数が前作より2倍以上は踏める

先ほどパワフェス育成においてコンボをたくさん起こすことが重要と書いたが前作までのパワフェスは多くてもコンボ4つしか踏めず金特盛りだくさん!という選手を作るのが難しかった。しかし今作は頑張ればコンボ10個以上は夢じゃないのである。今回育成した選手も10個コンボを踏めている。

前作までは各試合が終わった後のうろつきタイムでしかコンボを踏めず、そのうろつきも4回しかなかったためコンボは起こせても4つしかできないのだ。
先ほどのメンバーによって貰える追加経験点と各コンボで貰える経験点の多さで今作のパワフェスはノーマルでも強い選手が作れている。


じゃあなんでサクセスがあるのにわざわざパワフェスで育成するの?という声はあると思うので個人的見解を述べる。

サクセスとの違い

サクセスと違って運や厳選要素が少ない


確かにフューチャーズや12球団モードと比べるとパワフェスで作れる選手に限界はあり、サクセスで作る選手のほうがパワフェスより強い選手が作れます。
しかしサクセスで作った☆999選手の配信など見るとセンス〇や天才厳選、継承選手のコツイベントの上振れ、ダイジョーブ博士の手術成功前提がほとんどです。
しかし逆に言えばパワフェスはそれらの厳選がなくてもコンボキャラが揃っていれば今回のサムネのような選手が作れるということ。
これだけでも魅力的に見えてきませんか?

とは言いつつパワフェスにも唯一の厳選要素がある。それが宝玉だ。これがあることでEXボスが解放されパワフェスの試合数が増える。
パワフェスの経験点稼ぎはコンボと試合でしか稼げないので試合が多ければ多いほどいい。
パワフェス経験点はサクセスとは違い割と難しい。
なぜかというと、自操作の時に打撃や投球で経験点を稼がなければならず安易に勝ち越したり負け越したりしてはいけない。
これに関してはパワフェス配信者を見たほうが早いと思います。


育成で使ったコンボとマネージャーまたギミックに必須キャラ


ここからは雑に行こうと思う。さらっと書いていく。金特コツには☆を付ける

・駒坂と中之島→☆安打製造機Lv3、アベヒLv2、送球Lv2、守備職人Lv2、捕球Lv2

・駒坂と尾崎→☆広角砲Lv1、広角打法Lv1、捕球Lv3、守備力Lv2

・天王寺と伍歩→☆ストライク送球Lv1,送球Lv1、守備職人Lv2

・城山とニャプテト→☆電光石火Lv1、盗塁Lv1、逆境〇Lv3

・軍導と天宮→☆精神的支柱Lv3、ムード○Lv3、いぶし銀Lv3、窮地〇Lv2、対エースLv1

・猛田と千賀→☆ヒートアップLv1、窮地〇Lv1、サヨナラ男Lv4

・福家と滝本→☆アーチストLv3、パワヒLv3、プルヒLv2、チャンスLv2

・社長と大豪月→パワーLv3試合経験点1.3倍ボーナス

・社長と出井田大輔→☆内角必打Lv1、ダメ押しLv2

・暗黒スバルと黒聖良→☆ロケットスタートLv1、内野安打〇Lv1、決勝打Lv1

空中庭園マップゴールで零武戦開放のためにアランとクロン
空中庭園マップ空中マップ解放のためボス全員に3点差以上つけて勝つ。

育成時使ったマネージャー・・・氷上聡里(経験点稼ぎ重視)


今作のパワフェスの良かった点

冒頭でパワフェスの悪いところを考察したので逆に良かった点を書いていこうと思う。

・今までのパワフェスのボスが全員復活。

今作は何と今までのパワフェスのボスが全員参戦!!!!(スマブラ)
初プレイ時に初戦のボスでATUMORIリベンジャーズと熱盛のBGMが流れたときは思わず笑いながらテンションが上がっていた。パワフェス初実装時からやっていた懐古厨なんで・・・

・コラボキャラが多い

マップ探索で普通にスネークおって草wwwってなった記憶がある。スネークの他にも確認しただけでもボンバーマン、ゴエモン、ときメモの詩織さん、サイレントヒルのピラミッドヘッドとかたくさんいました。コラボなだけあってめちゃ強い。固有バッティングフォームやオリ変も多彩で面白かった。強いて言えばコラボキャラにもコンボが欲しかった。


各ボスの狙い球

ここから各ボスの狙い撃つべき球とかを書いていく。ただしあくまでノーマルでプレイするときの所感なので達人で挑戦する人には参考にならないと思う。

・熱盛


狙い目はストレートかカーブ。ムネアツシュートもジャストミートできれば飛んでいくので打ちに行ってもよい。変化量が多く右打者は内に食い込んでくるので差し込まれないように。
打者能力も割と強いので油断してるとホームランもっていかれるので注意。

・クイーンココロ


クイーンココロはココロブレイクに絞っていいと思います。エフェクトがすごい超スローボールという感じで遅い為芯に合わせやすい。
ボールからストライクゾーンに入れる変化球の使い方をするので、高めから入れに来るココロブレイクは打ちごろ。できればクイーンココロ登板中に経験点を稼ぎ切って3点差をつけておきたい。
野手能力としてはアベレージ型なので一発はないが油断せずに行こう(手塚国光)

・フォイボス


オリ変はカオスハーモニーと言ってHOP-UPするストレート。イメージとしては猪狩守のライジングショットのエフェクトが少し多くなった感じ。
同じ系統のストレートオリ変の爆速ストレートよりは全然打ちやすい。ただしノビAで速く感じる。その他の変化球もSFFとチェンジアップなので縦変化しかない。割とゾーンに入ってくるSFFは打ちごろではあるのでコースで球種を予測しよう。
野手能力はミートBにパワーSで更にプルヒッターを持っていてスタンドに持ってかれないように注意。

・零武、零武改



零武は形態が二種類あり第一形態の零武のスタミナが切れるとリリーフ投手扱いで零武・改という第二形態に変化する。
狙い球はストレートかオリ変のギャラクシー・ゼロ。
ギャラクシー・ゼロは系統としてはココロブレイクと同様低速でスライダー方向に変化する。ココロブレイクより全然打ちにくい。
零武・改に変化するときにリリーフ扱いで変化するというのが厄介で、威圧感が発動する。
なんとこの威圧感。リリーフ専用特能ではあるが打者のミート・パワーを−20するというぶっ壊れ。例えばミートE45パワーB76の選手がいたとする。
この打者と威圧感持ちリリーフ投手が出てきたら実数値はミートF25パワーD56ということになる。
ホームランや長打を狙うのが難しくなるので調子MAXドリンクを飲んで威圧感のデバフを少なくするか、ご機嫌度MAXの須神絵久マネを使って相手を全員絶不調にして特能を発動させなくしよう。

また野手能力も零武はアベレージ型、零武・改はパワー型なので気を付けよう。とはいっても零武も普通にパワーAあるんだけども。


・Ω鳴海

狙い球はカットボールかストレート。
Ωランブルフォールはとてもじゃないが打てないので素直に見送るのが吉。
威圧感は持っているが先発で出てくるので発動はしないのでそこは安心。

Ω鳴海のチームは鳴海以外のスタメン・ベンチ入りも全員1種類ずつ金特を持っているので要注意。特にキャッチャー全員球界の頭脳持ちで鳴海のコントロールは実質Sでスタミナも減りずらいのでカットかストレートが来たら積極的に打ちに行こう。
あと犠牲フライを打つときはなるべくレフトかセンターを狙いましょう。ライトに打つと肩Sの高速レーザー返球で刺されます。冗談抜きでまるで日ハムの万波選手みたいな能力してるので・・・

真・サッたん



一応弱体化の通常サッたんもいるが真・サッたんを打てれば問題ないため割愛する。
狙い目はツーシームファストかフォークかスライダー。
オリ変の大魔王弾はこれまたHOP-UPストレートだがエフェクトで見づらい。また球速も速いので合わせるのが難しい。
そのうえハイスピンジャイロでこれまた打ちにくい。
なので追い込まれるまでは上記3種類の球種を狙っていくのが良いだろう。


目的別おすすめマネージャー

育成目的や試合を有利にしたい場合に応じてのマネを紹介。

育成編

・加藤京子or明星雪華
ご機嫌度MAXで7回以降全操作
パワフェスにおける手動操作は経験値稼ぎの生命線。7回以降めった打ちにしてきっちり抑えて経験点を稼ごう。

・エミリ
チャンス時に操作が多く回る。
こちらも自操作増やす系。特に野手育成で効果的2塁打や盗塁で常に得点圏に走者を置いて経験値を荒稼ぎしよう。

・氷上聡里
危険を察知して出番が多く回る。あいまいな書き方だが3、4、5番が全員サクセスキャラの場合は全員の打席の投球操作が回ってくるし、得点圏にランナーがいると投球操作が回ってくる。

クリア目的

とりあえず育成はいいから周回したい人向け

・須神絵久
零武のところで少し触れたが、ご機嫌度MAXにすれば相手は全員絶不調になる。絶不調になるとステが下がるだけでなく特能が発動しない。(一部例外あり)
これが全員だから凄まじい。絶不調だとめっちゃホームラン出にくいです。
とりあえずクリアしたい人におすすめ。

日和ミヨ
パワプロシリーズが初めてでルーキーでもちょっと難しく感じる人におすすめ
この人はご機嫌度MAXで試合に負けても強引に再試合に持ち込んでくれます。体感ご機嫌度2でも割と再試合してくれる印象。
慣れてきたら絵久ちゃんにかえてやってみよう。


最後に

パワフェスについて書いてみましたがいかがだったでしょうか。好きなモードなだけに結構悪い評判だけが目立ってしまうのが悲しかったのでこんな記事を書いてみた次第です。ちなみにノーマルで作ってるので達人いける人は☆999は余裕で行けると思います。今はノーマルで☆999を目指して頑張っています。

またラスボスのサッたんが滅茶苦茶メスガキ特性ですのでメスガキわからせ性癖のかたにおすすめのモードとなっております!
確かに前作までのパワフェスと比べて悪い部分もありますがその分良い点もあるんだよ!ということを知ってもらえれば幸いです。

パワフェス育成ガチ勢で参考にさせてもらってる配信者さんのリンクを貼っておきますので良ければ見てみてください。

さあ、パワフェスやろうぜ!!!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?