見出し画像

スタートアップにおけるトラクションの重要性とは?

■これからキャリア選択や就活を考える方
■起業やスタートアップに興味ある方
■人生を豊かにしていきたい方

現役東工大の学生起業家が「スタートアップにおけるトラクションの重要性」について解説します!!

---------------------------------------------
はじめまして。東工大発ITベンチャーGoMA(ゴーマ)株式会社で代表をしております現役大学生の「平賀良」と申します。
学生起業家です。よろしくお願いします。

今回は「スタートアップにおけるトラクションの重要性」について、
ご紹介させていただきます。

あなたの時間を無駄に搾取するので失礼なので、
僕の考えを1000字以内でまとめます。
毎日「短時間で学べる情報」を配信していく予定ですので、
良かったらフォロー/いいね!よろしくお願いします。

---------------------------------------------

【目指すべき最重要指数】

スタートアップと、それ以外の中小企業や上場企業における一番の違いは、
「目指すべき最重要指数が異なる点」であると思います。

スタートアップの場合、最重要指数はトラクションになります。
トラクションを獲得できるかを確認するために、事業の検証を行い、
トラクションを伸ばすために資金を投入していくのが基本的なスタイルです。

対して、
スモールビジネスを展開する中小企業や、上場企業においては、
売上や利益が最重要指数になります。

中小企業の場合、売上を上げて経営を安定させることが目標になりますし、
上場企業の場合、株主価値を最大化させるために、
利益の確保や収益の安定性を担保する必要があります。

これらに伴って、トラクションが増加することは問題ないですが、
最重要指数をトラクションに置くことは少ないです。

---------------------------------------------
ですから、
スタートアップにおいては、
「このトラクションをいかに稼ぐか?」が勝負になってきます。

大半のスタートアップはプラットフォーム事業を展開するため、
トラクションによって、対外的な評価を受けることになるのです。

逆に、トラクションさえあれば、
売上を上げていくことは容易になります。
(なぜなら、人が集まるプラットフォームであれば課金をしてもマネタイズしやすいし、広告費等の収益を見込むこともできるから。)

スタートアップであるならば、
売上を上げることよりも、まずはトラクションを抑えに行くことに注力し、
対外的な評価を受けることが目指すべき目標と考えます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
良かったらこちらの記事も参考にしてみて下さい。

-----------------------------------------------
【会社概要】
会社名:GoMA株式会社
称号:東京工業大学発ベンチャー(授与番号110号)
設立日:2019/12/9
代表取締役:平賀良
所在地:東京工業大学田町キャンパス
    東京都港区芝浦3-3-6 CIC5階
資本金:300万円
事業内容:
■LINEスーパーアプリの企画・開発業務
■SES事業
■東工大起業塾「Go startup」の運営業務


-----------------------------------------------
#起業 #起業家 #学生起業 #起業準備 #起業支援 #ビジネス #就活 #就活生 #スタートアップ #ベンチャー #投資 #投資家 #お金 #株 #株式投資 #コンサル #転職 #自己投資



起業したい若者の挑戦のために使わせていただきます! よろしくお願いします。