見出し画像

東大生が優秀と言われる理由とは?

■学生でこれからキャリア選択を考える方
■起業やスタートアップに興味ある方
■将来のためにスキルを身に着けたい方
現役東工大の学生起業家が「東大生が優秀と言われる理由」について解説します!!

---------------------------------------------
はじめまして。東工大発ITベンチャーGoMA(ゴーマ)株式会社で代表をしております現役大学生の「平賀良」と申します。
学生起業家です。よろしくお願いします。

今回は「東大生が優秀と言われる理由」についてご紹介させていただきます。

あなたの時間を無駄に搾取するので失礼なので、僕の考えを1000字以内でまとめます。
毎日「短時間で学べる情報」を配信していく予定ですので、良かったらフォロー/いいね!よろしくお願いします。

---------------------------------------------
僕は東大生ではないので、客観的に見て「東大生はなぜ優秀と言われるのか?」について解説していきます。

【勉強できる人が必然的に持っているスキル】

画像1

これは絶対的ではないですが
勉強できる人は「学習コストを低く、いかに効率的に沢山の情報を処理するか」に長けています。

つまり
「論理的思考ができる人」ということです。

例えば、ビジネスの現場で上司に情報を伝えるとき

「新製品のPR方法についてなのですが、うちのチームで話し合ったところ、書店プロモーションするのがいいという結論になりました。
書店プロモーションといえば○○チームが得意としているので、そこに話を持っていけばいいと思うのですがどのようにすればよろしいでしょうか?」

と伝えるよりも

「前回話し合った、PR方法についてご相談したいのですが
お時間よろしいですか?」

「書店プロモーションを得意とする○○チームにおつなぎいただけませんか?理由は~」

と言う方が簡潔で理解しやすいです。

これは
「結論からまず先に伝えて、その後理由を伝えて、必要に応じて補足する」という方法です。

上司に「伝えたいこと」と「やって欲しいこと」を自分の中で理解して、
「どうやったら簡潔に伝わるか?」を
思考して発信できる能力が「論理的思考」です。

それができるのが相対的に東大生には多いので、
優秀と言われる理由だと考えます。

---------------------------------------------

【情報収集能力に長けている】

「ググれカス!」と言われる場合も多いように、
情報収集を自分からできる人は以外と少ないです。

そのため
「分からない単語は調べる」
「事前に検索して下準備をしておく」
といった情報収集能力がある人材は、当たり前のことをしているだけに見えますが、客観的に見ると優秀と思われるのです。

東大生も全員ではないと思いますし、東大生以外でも情報収集能力がある方はいますが、相対的にこの能力を備えている人が東大生では多いため、
優秀と言われる理由だと思います。

---------------------------------------------
ビジネスの現場においては、
この「論理的思考」と「情報収集能力」を持っているだけで、
他者と差別化できます。

こういったスキルを身に着けて、
自分の価値を最大限に発揮できるといいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
良かったらこちらの記事も参考にしてみて下さい。

-----------------------------------------------

【会社概要】
会社名:GoMA株式会社
称号:東京工業大学発ベンチャー(授与番号110号)
設立日:2019/12/9
代表取締役:平賀良
所在地:東京工業大学田町キャンパス
東京都港区芝浦3-3-6 CIC5階
資本金:300万円
事業内容:
■ソフトウェアの企画・開発・運用業務
LINEとウェブの連携したシステムの開発。
各種ウェブサービスの開発。
各種Windowsアプリケーションの開発。
■SES事業
■コミュニティマネージメント業務

-----------------------------------------------

#起業 #起業家 #学生起業 #起業準備 #起業支援 #ビジネス #就活 #就活生 #スタートアップ #ベンチャー #投資 #投資家 #お金 #株 #株式投資 #コンサル #転職 #自己投資

起業したい若者の挑戦のために使わせていただきます! よろしくお願いします。