いしいなつみ@元文系SEワーママ

2022/6/1〜 ぼちぼちnote投稿中!/小3男子&小1女子の母/手帳歴24年目の…

いしいなつみ@元文系SEワーママ

2022/6/1〜 ぼちぼちnote投稿中!/小3男子&小1女子の母/手帳歴24年目の手帳好き/大学卒業後、IT企業に就職し文系SEに/社畜から時短勤務ワーママへ/子育て、習慣化、ライフハックなど役立つ情報を投稿/自分軸手帳アンバサダー

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

初めまして! 東京勤務している30代ワーママの「いしいなつみ」です。 大学出て、会社に就職して、バリバリ働いて… そろそろ結婚かな?という頃に結婚し、 そろそろ子供かな?という頃に妊娠し、 育休終わったら仕事復帰し、気付いたらワーママとしてなんとなく仕事と家事と育児に忙殺される日々を送っていました。 キラキラしてないし、バリバリもしていない。 至って普通のワーママです。 起業して自分の好きなことを仕事にしている人を見たら“良いな〜”と思うし、専業主婦で家庭を大切に、毎日

    • “良いものをちょっとずつ”の年齢になったことを実感

      皆さんは、“良いものをちょっとずつ”を楽しめますか? 私は今思い返せば、昔は“好きなものに全フリ”で生きてきたように思います。 バイキングで、大好きなおかずだけ集中して取っちゃう感じ。 そんな私が、気が付けば“良いものをちょっとずつ”という、まるで幕の内弁当のような人生を楽しんでいることに気付きました。 🔷娘と出かけた日曜日 日曜日の午前中。私と小2の娘二人で家にいたら、娘が「自転車に乗りたい」とリクエスト。 そこで、近所の広場へ出掛けることに。 行ってみると、

      • 自分の手で仕事をつまらないものにしていることに気付いた

        皆さん、仕事は楽しいですか? 仕事を楽しいものにするために、何かしていますか? 私は、約9年前に今の部署に異動してきたのですが、4年くらい前からけっこう自分の好きなことを好きにやらせてもらっています。 上司が非常に優しくて「やってみたいことがあるんだったら、やってごらん」というスタンスなので、自発的に動きたい人にはありがたい限り。 そこで、色々な業務改善に取り組んできているのですが、ふと「この活動を推進するほどに、仕事がつまらなくなるのではないか?」と思ったことがあり

        • 最近「やめたいけどやられないこと」をやめる方法を模索中。 ダラダラスマホやめたい、とか。 やめるための方法を一生懸命考えていたけど、ふと思った。 「何故それをやめたいのか?」 まずはそこからか。 理由や目的がハッキリすれば、次の一手が決められそう。やめ方ばかり気にしてた。

        • 固定された記事

          完璧なルーティンを作り上げて気付いたゆとりの大切さ

          皆さん、毎日やるルーティンは決めていますか? そのルーティンは、1日に使える自分の時間内に、綺麗に収まっていますか? 私は、最近やりたいルーティンが増えてきたので全体的に見直して 「これで完璧!綺麗に収まったー!」 と達成感に浸っていました。 そして、さっそく実施。 その結果。 初日から失敗! なぜ?! 理由は「完璧に綺麗に決めたから」です。 🔷私のルーティンの組み立て方 私のルーティンの組み立て方は、以下の通りです。 ①やりたいルーティンを全部書き出

          完璧なルーティンを作り上げて気付いたゆとりの大切さ

          1日1捨てできない理由と新たな試み

          皆さん、お片付けは得意ですか? 1日1捨て、やったことありますか? 私は、以前1日1捨てに挑戦しました。 が、2週間位で挫折しました。 挫折した理由は 「モノ1つに対して取捨選択するのが難しすぎたから」 です。 🔷1日1捨てを試した経緯 私は、二人目出産後に家の片付けを決意しました。 我が家は子供が二人。上の子が男の子、下の子が女の子。性別が異なります。 つまり、これから更に物の増殖スピードが加速する!と気付きました。 息子一人だけでも、ベビーベッドだの

          1日1捨てできない理由と新たな試み

          「理想の自分時間は1日4時間。それ以上は逆に良くない。」という話を聞きました。 理由をちゃんと聞けなかったのですが、私は4時間以上もらえるなら喜んでもらいます! 自分時間が多すぎると良くないなんてことあるんですね…。全然理由が思い浮かばないです。 クレルナラ、イクラデモホシイ…

          「理想の自分時間は1日4時間。それ以上は逆に良くない。」という話を聞きました。 理由をちゃんと聞けなかったのですが、私は4時間以上もらえるなら喜んでもらいます! 自分時間が多すぎると良くないなんてことあるんですね…。全然理由が思い浮かばないです。 クレルナラ、イクラデモホシイ…

          習慣化できるかどうかは面倒くさいに勝てるかどうかだと思った話

          皆さん、習慣化したいと思っていることはありますか? それ、なんで続けられないか自分で理由に気付くことはできていますか? 私は、今年からあることを始めました。 今年が始まって、約3ヶ月が過ぎました。 今のところ、続いています! なぜ続いているのか? それは「面倒くさいにギリギリ勝っているから」です。 🔷1月から続けていること 習慣化と言うにはとても小さな取り組みなのですが、毎朝書いているモーニング・ページ(ジャーナリングみたいなものです)に、「日付シート」を貼る

          習慣化できるかどうかは面倒くさいに勝てるかどうかだと思った話

          何気なくX(旧Twitter)開いてみたら、所属するオンラインコミュニティ「自分軸手帳部」のイベント告知が! 私です! 来週かぁ。楽しみだなぁ。 …とりあえずスライド完成させなきゃなぁ。 当日楽しむために、今やるべきことに集中していこうと思います。

          何気なくX(旧Twitter)開いてみたら、所属するオンラインコミュニティ「自分軸手帳部」のイベント告知が! 私です! 来週かぁ。楽しみだなぁ。 …とりあえずスライド完成させなきゃなぁ。 当日楽しむために、今やるべきことに集中していこうと思います。

          食事時間がステルス勉強時間になっている話

          皆さん、食事は一人で食べますか、誰かと一緒に食べますか? 誰かと一緒に食べる時は、おしゃべりしながら食べますか? 我が家は新小4、新小2のいる4人家族です。 平日の朝やお昼は、慌ただしかったり一緒に食べられなかったりするので、平日夜はできるだけ4人揃って夕食を食べるようにしています。 この夕食時間が、ステルス勉強時間になっていることを改めて感じました。 ポイントは“ステルス”であるということ。 🔷我が家の夕食時間の過ごし方 私は、子供達から学校や学童での話を聞い

          食事時間がステルス勉強時間になっている話

          怖くてできないことでも、1つずつ進めればできてしまうことを体感

          皆さん、「コレやってみたいんだけど、上手くできるか分からないからできないんだよなぁ」ということはありますか? その“やってみたいけどできないこと”、どうやったらできるようになると思いますか? 私は、今日あることにチャレンジしました。 最初は「自分にできるかな?」と怖がっていたことでも、小さく分解して1つずつやってみたら、 やりたいことなと思ってから3ヶ月で叶いました! ポイントは、怖くなくなるまで小さく分解して、1つずつやってみる。 🔷3ヶ月で叶えたこと 私がや

          怖くてできないことでも、1つずつ進めればできてしまうことを体感

          さきほど、ドラッグストアで品物5点ほど買って、レジで支払いの準備をしていたら店員さんに 「商品このままのお渡しでよろしいですか?」 と聞かれたけど、 ビニール袋の購入有無の確認なのか、自分で袋詰しろの手稲稲穂言い回しなのか…?

          さきほど、ドラッグストアで品物5点ほど買って、レジで支払いの準備をしていたら店員さんに 「商品このままのお渡しでよろしいですか?」 と聞かれたけど、 ビニール袋の購入有無の確認なのか、自分で袋詰しろの手稲稲穂言い回しなのか…?

          “夫の趣味”が最高のお金の使い方になった理由

          皆さん、趣味はありますか? その趣味にお金を使うことは“最高のお金の使い方”だと思いますか? 我が家は、夫と小学生の子供2人の4人家族。 そして、夫の趣味は【スキー】。 この、夫の趣味が我が家で最高のお金の使い方になりました。 🔷我が家のスキーに対する温度差 夫は、社会人になってからスキーにハマり、私と結婚する前は冬になったら週末は雪山に籠もっていたそうです。 その一方、超寒がりな私はスキーはなるべく避けて生きてきました。 が、夫に負けて子供を出産するまでは雪

          “夫の趣味”が最高のお金の使い方になった理由

          自分が疲れているかのバロメーターが 「インプットの量が増えているかどうか?」 だと気付いた。 疲れていて、動く元気はない。 けど、何か“これはやった”という手応えがほしいから、受け身でできるインプットがどんどん増える。 そうすると、何かやった気持ちにはなれる。 仮初の満足感。

          自分が疲れているかのバロメーターが 「インプットの量が増えているかどうか?」 だと気付いた。 疲れていて、動く元気はない。 けど、何か“これはやった”という手応えがほしいから、受け身でできるインプットがどんどん増える。 そうすると、何かやった気持ちにはなれる。 仮初の満足感。

          自分が好きなことの見つけ方の1つに「お金をもらえなくても喜んでやりたいと思うことは何か?」という問いがあった。 そんなものあるかな…? と思ったけどあった! 平日夜や休日の時間使っても全然嫌じゃない! 4月にやるイベントのための準備。そもそもイベント自体自分から立候補したし。

          自分が好きなことの見つけ方の1つに「お金をもらえなくても喜んでやりたいと思うことは何か?」という問いがあった。 そんなものあるかな…? と思ったけどあった! 平日夜や休日の時間使っても全然嫌じゃない! 4月にやるイベントのための準備。そもそもイベント自体自分から立候補したし。

          モヤッとしたことから見つけた自分の怒りのポイント

          皆さん、最近モヤッとしたりイラッとしたりしたことはありましたか? その時「なぜモヤッとしたか」「何にイラッとしたか」分かりますか? 私は昨日、モヤッとしたことがありました。 …いや、イラッとかもしれません。 「え?どうして?」 と思わずにはいられませんでした。 その時は、怒りで頭がいっぱいになってしまいましたが、一度その感情から離れて 「私の怒りポイントはどこにあるのか?」 を見つけてみることにしました。 🔷昨日のイラッとしたこと 朝、出勤のために改札口を

          モヤッとしたことから見つけた自分の怒りのポイント