マガジンのカバー画像

心のチューニング~おしゃべりブログ

251
思考をカタチに感覚を言葉にしてしゃべってみると、、ででくるででくる、どんどんでてくるんです。それは書くのでは間に合わず💦(笑)。だとしたら"しゃべればいいのかも!" ということで… もっと読む
運営しているクリエイター

#音声配信

00:00 | 00:00

【和訳】「はいてますよ!」とにかく明るい安村がイギリスを安心させる!BGT2023
https://youtu.be/-pJ2o6h79iM

やられました^^感動!

3年ぶりの新人さんとのリアル研修を振り返ってつらつらおしゃべりしています。そしてそこで思い出したのが・・私の新人時代のきょーれつなアレでした😅

00:00 | 00:00

時々私は、連想ゲームのように
ポッと浮かんだキーワードがつながる時があります。
今朝もそうでした。

「戦」
「移行期」
「心模様」
「風の時代から1年」
「育てたい力」
「若年層の自殺率」
「非認知能力」
「すずめの戸締り」

思考は流れるまま、口は動くまま、しゃべってます。
ご縁に感謝します。

ちなみに私の今年の漢字一文字は「整」が浮かびました。
あなたの漢字一文字は?

00:00 | 00:00

組織がどんどん大きくなっていったある日、
ボスに問われました。

「AとB、あなたはどっちにする?」

すぐに選べなかった私は
しばらく考えた後、言いました。
「どっちも」

そしたら彼女は言ったのです。
「どっちもはない、どっちかだ」

よく考えればわかります。
組織が大きくなる時には分業が必要だと。
でも私はどっちもやりたかったんだと思います。
ホント
贅沢なやつですよね~
でも、1つを極める

もっとみる
00:00 | 00:00

今朝の朝ドラでのあるセリフ
「おまえの頭の中はお花畑か!」

この言葉1つでクルクルがはじまりました💦

言葉のチカラ、言葉は力

いたいのいたいの飛んでいけ~🎈
おまじないのようなこの言葉って
ほんとパワフルだわ~

今ここを感じて、もある。
未来はどうなりたいのかを描く、もある。
そこに、
2.3歩先を見る、を加えると・・・

どうやらボクシングと将棋は同じらしい。
そして私が思うに、
楽譜をみてピアノを弾いている時も同じかなぁと思う。

その思考パターンが未来を創っていくのかもしれません。



00:00 | 00:00

実はカタカナ英語は苦手な私。
それでも最近打ち合わせやなんやらで
よく耳にする「レジリエンス」

打たれ強く
戻る力
おれない強さ
柳のようにしなやかに

恐れずに挑戦しよう!

チャレンジしてみようよ!
という言葉にドキドキしちゃうんだったら、
試してガッテン???

タフさが育てば面白く生きられるかも。

https://stand.fm/episodes/6347b7e4e912313

もっとみる
00:00 | 00:00

例えば
昭和歌謡は昔のままにあのイントロであのパフォーマンスで
変えずにそのまま歌って欲しいと思ったり。
はたまた、ここはそろそろ変えて楽しもうよと思ったり。

再現性と柔軟性
私の中で、いいバランスがあるんだなぁと感じたのでした。

いや~
冷蔵庫の中あけてあるものでつくる料理がチョー楽しいクセに
ぶりの照り焼きだけは、同じ味を再現させたいので
しっかりスプーンで図りたい私。
おもしろいなぁ(笑

もっとみる
00:00 | 00:00

終わって、はじまる。
以前、10月は衣替えの時期だったと記憶する。
制服も夏服から冬服に変わったし。
いやはや今は10月でも半袖着てる💦

終わりがあって、はじまりがある。
それがわかってることもあるし、
予期せぬこともある。
ともすれば大きなダメージも伴うが、
それでも・・・
はじまりを告げる時がきたら・・
それでよし。
そんなことが🌀した朝。

00:00 | 00:00

”まもるちゃん” (NHK朝ドラ「ちむどんどん」9/30終了)
ここ最近、その存在に惹きつけられていました。
彼は何者なんだろう?
彼を登場させた作者の意図とは?

まもるちゃん
改めて感じたのは彼の存在がとってもやさしい気持ちにさせてくれたこと。
そしてとりまくみんなもポッカポカなんだよなぁ💓

写真: Yahoo!ニュースより 連続テレビ小説「ちむどんどん」第121話。房子の荷物を運ぶまも

もっとみる
00:00 | 00:00

「煮干しは頭をとって・・・
 こうやってひと手間加えると味が全く変わるんですよ。」

なんとなく見ていたテレビの料理シーンから
いつものように🌈ひとっ飛び(笑)

例えば、小さい頃の茶の間。
母とおしゃべりしながらえだまめの筋をとったよな~
ぎんなんトンカチでたたいたよな~
うっかり押さえてる✋を叩いちゃったりしてね💦

手間がかかる分、
効率とか合理的とか便利とかにはほど遠いけど、
どことな

もっとみる

7月22日発売 電子書籍Kindle本
「私のコーチは娘だった」ワーママ子育て20年の足跡

書評ブログ 電子書籍1位
フランス在住のことさんにご紹介いただきました。
https://honzuki5151.oshiri2hi.com/article/490814153.html

出会いは魔法
こんな風に感じてくれて
シェアしてくれて
嬉しくて光栄で
本当にありがとうございます。

1話1分で

もっとみる

中途半端とは、
物事が完成にまでは達していないこと。また、どっちつかずで徹底しないこと。
言い換えると・・・
中庸(ちゅうよう)とは、
極端な行き方をせず穏当なこと。片寄らず中正なこと。
*穏当(おんとう)おだやかで、しかも筋が通り無理がないこと。

25歳のある日、会社のデスクの隣の席で、19歳のアルバイトの子がつぶやいた「まいっか! 」
人のことであんなに電話越しに怒鳴られていたのに、受話器

もっとみる
00:00 | 00:00

はじまりはほんのちょっとの気づきから。

お盆の入りの朝、
お墓参り行けてないなぁ、でもまだ膝が心配だし・・・💦
なんて想いながらFacebook投稿を見てみたら
目に飛び込んできたのが、同じ年代の友人たちの写真。
山登りやらホテルでのお食事やら旅行の写真やら。
それぞれとってもいいお顔で。

「いいなぁ、羨ましいなぁ」

自分のそんな感情に触れた時、ふと浮かんだことがありました。
それがこの感

もっとみる