昔の遊戯王の新パック発売CMがマジでかっこよすぎる。

懐古厨で本当申し訳ないのですが、遊戯王で特にここが良かった。昔は武藤遊戯が主人公の頃なので遊戯王デュエルモンスターズの時期。2001年から2003年頃です。

https://youtu.be/GPILWOK7PQ0

あの頃とは思えないほどの色褪せない演出、毎回パックを買いたくなっていました。映像がマジで良い。

明らかに画質は古いんですが最高。子供向けとは思えない力の入れ具合。もしまだあのcmのクオリティーで今も放送中ならすぐにcmを作成していた会社に入社して技術を学びたい。あれほどcmを一生懸命見ていた瞬間はない。タカラトミーさんの子供向けのおもちゃのcmも素晴らしいですが別格。

何がすごいねん?
まあ拙い言葉ではありますが解説しますよ。

ただカードを動かすだけではない。ストーリーもしっかりしている。

昔のパック名

Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書-
Spell of Mask -仮面の呪縛-

今のパック名

Dawn of Majesty

比べたら分かるように昔の方は英語の後に日本語訳みたいなものがあります。私はここが本当に好きです。
例えば千眼の魔術書。これはペガサスというアニメのボスキャラの一人が主人公との戦いで出してくるエースモンスターサウザンド・アイズ・サクリファイスから名前を取っています。さらに言えばペガサスがトゥーン・ワールドという漫画本からキャラクターが出てくるテーマを扱っている、そしてそれの最終兵器ということで魔術書という書物の名前も含まれているのかもしれません。

まずこのパックのcmで初めにに出てくるのがもちろんこのパックの表紙サウザンド・アイズ・サクリファイス。カードではなく3Dの映像で浮き上がって出てきます。その後カードを何枚か画像で映し、

最後は遊戯王オフィシャルカードゲームデュエルモンスターズ Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書- 好評発売中。

で締めくくる。先程リンクを貼ったのですが年々cmの質が上がります。ちなみにゲームのcmは少しやる気がないのか、正直普通です。

ちなみにまだ遊戯王好きと話す中で当時のcm最高という人と出会ったことはないです。これも間違いなく遊戯王ファンとしては絶対に着目すべき点です。

以前から
禁止カードの話や遊戯王のカードパワーのインフレについてはお話して来ましたがもっとこういう細かい部分も触れていきましょう。


遊戯王デュエルモンスターズ BGM
遊戯王 モンスターの由来、最近のカードテーマの由来
幻のゲーム 封印されし記憶2 継承編
初代アニメ総評
武藤遊戯のすごさ
愛されるクズキャラインセクター羽蛾
実はまだ高校生?みんな大好き海馬瀬人

など思いつくだけでもこれくらいあります。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?