マガジンのカバー画像

アジアのトレイルレース参戦記

23
2015年から走っているアジアのトレイルランニングレースの参戦記をまとめたものです。「海外トレイルってどんな感じ?」という方にピッタリなマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【台湾】Formosa Trail 2022。3年ぶりの台湾へ。

2019年12月から始まった長い新型コロナウイルスによって、海外への道が閉ざされた3年間。長い長い我慢の時期を超えて、2022年秋、日本へのインバウンド旅行解禁、そして台湾もそれに合わせるかのように、2022年10月13日より観光客の受け入れを再開(一部制限はあり、告知は2022年9月下旬)。 台湾が海外からの旅行客受け入れを再開されたタイミングで、僕は「解禁されたら絶対にすぐに台湾に行く」と以前から心に決めていたのですぐに行動に移す。そして、「ついでに山も走ってくるか〜」

SEOUL 100K 2023 の参加報告。大会運営が酷かった。が、コースの景色とスタッフのホスピタリティには助けられた。

2023年10月21日〜22日に韓国ソウルで開催されたトレイルランニングレース SEOUL 100K に参加してきた。韓国のレースは、2018年の TransJeju 以来。そして、私自身の初めてのソウル訪問でもある。 そして、私にとっても4年半ぶりの 100km レースではあったものの、リザルトを先に伝えておくと、U3(33km)を一度は出発したものの途中で引き換えして、戦略的撤退(DNF)を決断することになった。理由は右膝の故障。コロナ禍を挟んでのウルトラディスタンスで

【台湾】XTERRA TAIWAN 2023 に参加してきた

台湾の最南端にあるリゾート地・墾丁(ケンティン)にて開催された XTERRA TAIWAN 2023 の TRAIL RUN の部(2023年4月16日開催)に参加してきた。XTERRA TAIWAN は、2018年にも参加したこともあり、約5年ぶりの墾丁となった。2022年11月のフォルモサトレイルに続き、アフターコロナから2度めの台湾渡航になる。 今回の台湾渡航は、単にレース参加だけでなく、人生初の海外でのワーケーションも含めての渡航となった。ワーケーションの記事に関し

なぜ大阪在住のITエンジニアが「アジア」のトレイルレース沼にハマったのか?

以下の Yahoo の記事に触発されて、この記事を記載しています。この記事の主人公である鈴木ゆうりさんが「海外マラソンコレクター」と名乗っているので、私もこれの「アジアトレイル版」といった感じでしょうか。 アジアを走り始めたきっかけトレイルランニングは2009年頃からずっと走っているのですが、海外のトレイルを初めて走ったのは2015年10月の台湾です。 海外を走りたいと思ったのは、友人が世界最高峰のトレイルランニングレース・UTMB(Ultra-Trail Du Mont

2019 THE NORTH FACE 100 Hong Kongの参加

2019年12月14日~15日に香港の大美督(Tai Mei Tuk)で開催されたTHE NORTH FACE 100 Hong Kongに参加してきた(以下、TNF100 HK)。現在、香港は2019年の春ごろから勃発している民主化デモと、それを鎮圧をしようとする警察との衝突でカオス状態になっている。 その影響もあり、香港ではいくつかのスポーツイベントが中止され、メジャーな大会としてOxfam Trail Walkerが中止となった。Oxfam Trail Walkerの

【台湾】THE BEAST TRAIL 25kmを走ってきた

先週土曜日(2019年5月11日)に、台湾の台北近郊(新北市)で開催されたトレイルレース「THE BEAST TRAIL」に参加してきた。THE BEAST TRAILは、本サイトでも何度か話題に上がった台湾のトレイルレース。翻訳すると「獣道」と訳せる。本レースは、以前から気になっていて、RUN + TRAIL vol.37のアジアトレイル特集の私の記事に「ぜひ行ってみたいレース」として掲載したレースでもある。5月本業で休みが取れやすくなったんで、急遽大連100に行く前にTH

【中国】2019 大連100を走ってきた(DALIAN 100 Ultra Endurance Race)

2019年4月19日~21日 中国の大連(Dalian/大连)で開催されたトレイルレース「大连100越野赛(英語名:DALIAN 100 Ultra Endurance Race)に参加してきた(以下、レース名を大連100と表記します)。大連100は、私が以前から参加してみたかった中国のレースで、このレースは2月末に発売されたRUN+TRAIL vol.35にも掲載させていただきました。 大連は中国の東北部にある遼東半島に位置し、関西国際空港から約2.5時間でアクセス可能。

【台湾】2019 棲蘭100林道越野 / Taiwania Ultra Trail を走ってきました

2019年3月2日、台湾の宜蘭県の棲蘭(チーラン)で開催されたトレイルレース、棲蘭100林道越野(Taiwania Ultra Trail)に参加してきた。本大会は、昨年3月から開催されたレースで、今回で2回目のレース。昨年の参加者は140名だったが、今年は425名(100km)。昨年、ナショナルジオグラフィックで本大会が特集されたこともあり、国内外から注目されたレース。 YouTubeで昨年2018年大会のレースの状況が克明に記録されている。この時の優勝者である小川壮太さ

【台湾】2018 フォルモサトレイル(Formosa Trail) Day 3

フォルモサトレイル(Formosa Trail)3日目。朝9時からセレモニー(表彰式)や、ダンス、食事(豚の丸焼き、担仔面などなど)、そしてビールなどなど。フォルモサトレイルは走った後も、楽しめます。最後まで飽きさせない。朝からビールが飲めます( ´∀` ) セレモニー(表彰式)とリザルト表彰式は104kmと65kmが対象です。まずは、65kmの部から表彰され、そのあと104kmの部が表彰されます。今回印象的だったのは、104kmの表彰台(1~5位)を日本人ランナーが寡占し

【台湾】2018 フォルモサトレイル(Formosa Trail) Day 2

前回記事に引き続き、先日参加したフォルモサトレイルに関して。今回の記事では、12/1のレース当日のお話です。フォルモサトレイルは、自分にとっては年内最後のレースです。友人からは「なぜ104kmにエントリーしなかった(笑)」「え、40kmなん?」と色々言われているのですが、今回のレースは、1年間お疲れ様という慰安旅行的な意味も込めているので、適度な40kmをチョイス。 レース/コース概要 まずは、レーススケジュールです。 4:00:104km/65kmスタート 5:00

【台湾】2018 フォルモサトレイル(Formosa Trail) Day 1

2018年11月30日〜12月2日の3日間、台湾の埔里(プゥリ)で開催されたトレイルランニングレース、フォルモサトレイル(英語:Formosa Trail、中文:福尔摩沙古道)に参加してきました。フォルモサトレイルは、104km、65km、40km、16km、8kmの5種目あり、私は40kmにエントリーし参加しました。 内容の濃い旅になったので、Day1、Day2、Day3という形で記事を分けます。 Day1: 2018年11月30日(関空 => 桃園国際空港 => 台北

【ネパール】annapuruna 100(アンナプルナ 100)のレースレポート

以前、当ブログで紹介したネパールのトレイルランニングレース「アンナプルナ100(annapuruna 100)」に出場された方より、蚊取り線香塾さん経由で頂きました。 参加者は、50kmと100kmと合わせて100名程度と小規模な大会であるが、その分もあってかアットホームな雰囲気が漂う大会。また、ヒマラヤ山系の山々の絶景も楽しめて、日本や香港とはまた違う雰囲気の味わえる大会かなと感じました。ネパール名物のモモ(餃子みたいなもの)も現地で食べてみたいですね。 頂きましたレポ

【韓国】2018 TransJeju(トランスチェジュ)を走ってきました

先週2018年10月20日〜21日に韓国・済州島(チェジュ島)で開催されたトレイルランニングレースであるTransJejuを走ってきました。私は、膝の負傷により73.5km地点でDNFはしましたが、他のランナーから聞いた感想も含めてレポートしたいと思います。 TransJeuの概要TransJejuは、韓国のチェジュ島で開催されるトレイルランニングレース。距離は111km、56km、10kmの3つです。韓国の最高峰である漢拏山(ハルラサン)をピークハントしつつ、漢拏山周辺の

【台湾・墾丁】XTERRA TAIWAN Trail Run 21km 参戦記(後編)

本記事では、レーススタートからゴールまでの軌跡を綴ります。(前編記事は以下です) レース当日の気温は予報では最高29度、曇時々晴れ。しかし、私が感じたのは、体感的には35度ぐらいあったのではないかと思います。湿度が高く、風も殆ど無い状態で、日差しも強い。走るには適していないコンディションでした。 コース概要コースは、Stravaのログをご参照ください。累積標高は755mでした。 高低表は、以下のとおりです。一番高いところで標高250m程度でした。翌日開催されるトライアス