
GMOアドマーケティング公式noteはじめます。
はじめまして!GMOアドマーケティング公式note編集部です。
私たちのnoteをご覧いただきありがとうございます。
この度、GMOアドマーケティングの事業やプロダクトに特化した情報をnoteでお届けすることになりました。
「GMOアドマーケティングってどんな会社?」「どんなサービスがあるの?」など、これまでなかなか詳しくお伝えできていなかった私たちについて、知っていただく機会にできたらと考えています。
わかりやすくお伝えできるよう、頑張ってまいりますのでこれからよろしくお願いします!
GMOアドマーケティングってどんな会社?
まずはじめに「GMOアドマーケティングがどんな会社なのか?」について簡単にご紹介したいと思います。
GMOアドマーケティングは 、前身のGMOアドパートナーズ時代をあわせて1999年の創業以来、一貫して広告商品の開発・販売を通じてメディア、広告主、サービスを利用する生活者を繋いできました。
メディアレップとしてのプランニングだけでなく、現在ではアドテクノロジーを主軸とした自社プロダクトを開発し、お客様に提供しています。
ー MISSION
GMOアドマーケティングが目指す姿、MISSIONは「私たちはインターネットを通じて生活者、メディア、広告主、関わるすべての人が豊かになる世界を目指します。」です。このMISSIONを叶えるべく、インターネット広告を通じて三者がそれぞれ豊かになる状態を目指しています。
インターネットの世界でなくてはならない広告を「よろこばれる広告」に変えるため、”本気で”サービス開発、事業展開に取り組んでいます!
ー VISION
私たちの企業理念、VISIONは「アイディアとテクノロジーで広告の新しい価値をつくろう。」です。GMOアドマーケティングには、セールス・コンサルタント・ディレクター・エンジニア・クリエイターなどさまざまな職種のメンバーが揃っています。各職種のスペシャリストが集まる組織で、日々たくさんのアイディアを出し合い、最新のテクノロジーを取り入れながら事業を展開しています。
どんな事業を展開しているの?
世の中にはたくさんの情報があふれています。私たち生活者は、メディアの皆様が便利なコンテンツを無償で提供してくれるおかげで多くの情報を仕入れることができます。
一方、メディアの皆様は、広告主からいただく収益のおかげで優良なコンテンツを作ることができます。そして、広告主はGMOアドマーケティングを通じて、的確に自社の商品に興味を持ってもらえる生活者に広告を届けることができます。
私たち生活者が普段何気なく見ている広告はインターネットを無料で使うためのインフラとしてとても重要な存在です。その上でGMOアドマーケティングでは「広告主」「メディア」それぞれに対して、テクノロジーを用いたサービスを提供しています。
GMOアドマーケティングの事業を大きく分けるとこちらの4つになります。
① アドテクノロジー事業
② エリア広告事業
③ メディアセールス事業
④ AF広告事業
それぞれの事業について、1つずつご紹介していきます。
① アドテクノロジー事業について
GMOアドマーケティングでは、インターネット広告を通じて”適切な人に適切な情報を伝えるため”アドテクノロジーを駆使した自社開発をおこなっています。
・AkaNe(アカネ)
国内最大級の広告在庫を保有するスマートフォン向けインフィード型アドネットワークです。良質な広告枠と独自の技術により、高い透明性と広告効果を実現しています。
・ReeMo(リーモ)
コンテンツ集客特化型 広告配信プラットフォームです。
独自のアルゴリズムにより配信する広告に興味を持つ可能性が高いユーザーや相性の良い記事を推定し、効果的な配信をおこなうことができます。
・GMOSSP(ジーエムオーエスエスピー)
メディア収益最大化プラットフォームです。インフィード広告枠を中心に自社広告在庫・接続先DSP事業者の広告在庫を組み合わせ、メディアのインプレッション価値の最大化を支援します。
・TAXEL(タクセル)
メディアのコンテンツをレコメンドし、「回遊向上」「収益向上」の両成長を実現できるサービスです。GMOSSPとの接続により、質の高い広告を配信し、マネタイズをおこなうこともできるレコメンドウィジェットです。
② エリア広告事業について
ユーザーの位置情報データと広告配信ノウハウを組み合わせることで誕生した事業です。新たなターゲティング広告として、ユーザーの状況に合わせた広告配信をおこなうことができます。
・TownWiFi Ads(タウンワイファイアズ)
街中のフリーWi-Fiに自動的に接続するアプリ「タウンWiFi」を活用したO2Oソリューションを提供しています。
特定の店舗や場所に“今いる人”への広告配信が可能となっており、商品購入や来店のポイントに近いタイミングで顧客接点を設けることが可能です。
③ メディアセールス事業について
媒体の価値を最大限に引き出し、広告主と生活者をつなぐメディアプランニングをおこなっています。創業から20年以上に渡ってメディアの広告商品の企画・販売に携わってきたメディアレップとしてのノウハウを活かした事業です。
・広告主と消費者をつなぐ最適なメディアプランニング
動画広告・運用型広告・タイアップ広告・B2Bプロモーション・DOOH等、お客様に適した提案をおこなっています。認知の獲得、購買促進などマーケティング目的に応じた、最適なメディアプランニングを提供しています。
④AF広告事業について
スマートフォンアプリを運営する広告主に向けたサービスを提供している事業です。プロモーションの戦略構築からクリエイティブ作成、広告運用、効果分析を提供し、お客様が運営するスマートフォンアプリの成長を支援します。
・Good!Apps
おすすめのアプリを厳選してご紹介するWebメディア「Good!Apps」を運営しています。便利ツール系アプリからゲームアプリまで話題のアプリのレビューや、スマートフォン関連のコンテンツをお届けします。
これからnoteでお伝えしていきたいこと
これまでもGMOアドマーケティングでは、主要株主であるGMOアドパートナーズが運営する公式noteやInstagramなどを通じて活躍しているメンバーのインタビュー記事やイベントレポートなどを掲載してきました。一緒に働く「人」に関する魅力は引き続きGMOアドパートナーズ公式noteよりお届けしていきます。
今回新たに開設した、こちらのGMOアドマーケティング公式noteでは、「事業」や「サービス」に特化した情報を発信予定です。
先ほど簡単にご紹介した各事業やサービスについて、今後はより深い内容をこちらのnoteで更新していきます。
自社で開発から提案、運用までノンストップでビジネスを展開するGMOアドマーケティング。普段なかなかお伝えすることができない会社の裏側に迫った記事を更新していきますのでお楽しみに!
GMOアドマーケティングについて、少しでも気になった方は「フォロー」「スキ」「コメント」にて応援いただけると嬉しいです。
これからどうぞよろしくお願いします!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!