見出し画像

オンラインで着付って習えるの?*実際にZOOMクラスで習い始めてみて*

こんにちは、gminimum です

先日「着付け、ちゃんと習います」https://note.com/gmm151/n/nf3b4e9f9feea
の記事でもお話させていただいたのですが、先日からさっそく着付けを習い始めました。

でね、今回なんですが、実はレッスンを依頼したかったayaaya先生は大阪にお住まい。で、自分は東京住まい。最初は「これはレッスン受けるのは無理よなあ」と思っていたんですが、ayaaya先生のブログを拝見するとなんと!

「ZOOMでオンライン教室」を実施中…だと…‼‼?

まじかよ!ということでさっそく応募。丁寧なメールやりとりを通して早速スタートと相成りました。

私が現在実施しているのは「はじめての着物着付けコースオンラインレッスン(全9回)」。最初の1回目はオリエンテーションで持ち物等を確認して、2回目は襦袢と着物の着付けを教わっています。まだ受講して2回ですが(笑)、現時点で自分がいいな!と思ったポイントを整理してみました。

受講始まって①:前後の情報共有が素晴らしく丁寧

非常にうれしいことに、LINEをベースにこまやかなフォローをいただいているのがとても安心感あるし、わかりやすいなと思っています。動画は教室メンバーのみの非公開でLINE上で共有されており、「着物の着方」「襦袢の着方」など、レッスンで教わった内容がすぐ見られる。教わったあの着方ってどうだったっけ?という反復練習ができるので非常にありがたい。しかも私信やりとりで、着付けでわかりづらい点は質問もすぐできる…!パーソナルレッスンの醍醐味がかなり手厚く実現されているのはある意味、対面レッスン以上にしっかりレッスンを受けられている実感があります

受講始まって②:オンラインの方がポイント集中しやすい

これ、表現難しいところなんですが、対面よりも情報が「着付けのレッスン」オンリーになることもあって、かなりポイントに集中できるなと感じてます。例えば、先生との雑談や雰囲気を楽しみたい、という場合は確かに対面が圧倒的に良いんだろうなー。とは思います。ただ、早く上達したい!しっかり集中して学びたい!という方にとっては、意外とオンラインの方が情報過多にならず、かなり集中してポイントを追ってのレッスンを受けられるな、と思いました。要所で写真チェックもしてもらいながら、できてるかどうか、の感覚も細かく確認いただけるので非常にありがたい… オンラインでも十分、学習ポイントが絞れるなーと感じたのでした。


受講始まって③:改めて…オンラインファシリは人柄が出る

オンラインでの習い事は今ものすごい勢いで増えていますが、満足度や学習力の濃さは、ファシリテートしている先生によって全然違うのかな、と思います。そういう意味でも、教えていただいているayaaya先生は心遣いのプロだな…と…! オンライン越しでもわかりやすさや学習できるポイントを反復したり、「わからない人をおいていかないぞ!」という気概をものすごく感じています。これは今仕事でやってるオンラインウェビナーや、オンライン研修のファシリにも通じるところだなと…現状の仕事でも活かせたら!と思いました。

いったんこのくらいで…次からは受講してみての気づきとか、実際に習ってみて何ができるようになったのかについても日記的に書いていけたらな、と思います

これからも楽しみ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?