見出し画像

新潟アーツカウンシルとのオンラインセミナーを開催

新潟アーツカウンシルさんの
相談からはじまったのは、

障がいのある方がガイドとなり、
誰でも参加できる「まちあるき」をする、、、

「にいがたユニバーサルまち歩き」さんと
団体の可能性を探るワークショップ。

年末に新潟に行けるかもー!
とワクワクしていた出張が
コロナの影響で、
オンラインに切り替わったのですが、

予定していた2日が
1日にギュッと凝縮されて、

昼休みはあれど、
なななんと!
朝10時〜17時までの長時間!!

こりゃ、参加される方もクタクタです(笑)

そして、参加される方は、
団体のメンバーである
「視覚障がい」「聴覚障がい」のある方。

団体の応援団である手話通訳さん、
サポーターさんもそれぞれの
テーブルに付いて、

しかも、オンラインで、
講義を進めていくという、
自分史上、かなり珍しい
ワークショップでした★

こちらが準備した
「人の資源」「PRの資源」、
「広報スケジュール」を考える
それぞれのワークでは、

想像以上に、人脈やアイデアが
次々に「見える化」されて、

団体の今後の活動軸が
かなり強化されたんじゃないかと
皆さんの前向きな姿勢を、
たのもしく感じておりました!

サポートいただいた
新潟アーツカウンシルの皆さん、
にいがたユニバーサルまち歩きさん。

そして、いつも高いハードルを課してくる杉浦 幹男さん(笑)

僕にとっても、未来につながる
貴重な経験となりました!
ありがとうございました!

◆新潟アーツカウンシル
https://artscouncil-niigata.jp/3906/

「福祉と組めば、上手くいく!」をテーマに、【障がい者福祉】では【伝統工芸、都市農業、空き家問題など】の新しい協働を。まちづくり、教育など、人口減少時代の課題解決に取り組んでいる。