マガジンのカバー画像

市民と野党の共闘で政権交代を実現しよう!

237
政治に関する記事を集めています。 私たちは微力ではあるが無力ではない。市民と野党の共闘を推進し、各自ができることを不断に努力して政権交代を実現しましょう!
運営しているクリエイター

#アヤ先生

年末に2023を四字熟語で振り返ってみた話💕

いろいろあった今年2023がもうすぐ終わります。 今日は漢検準1級を持つ私アヤが「今年の四字熟語2023」を発表してみたいと思います。 一つに絞らず、いくつか挙げますのでぜひ楽しんでください。 ちゃんと読み・意味・漢検出題級も示していきます。 ⚠️以下、四字熟語の解説文は「四字熟語オンライン」のサイトなどを参考にアヤが書き下ろしています。 四字熟語オンラインは漢字一字だけ指定して四字熟語をすべて検索できるなど便利なサイトです。 🍏天網恢々(てんもうかいかい)2023は、い

れいわと共産党【要旨のみ暫定版】

🍏<事実関係>✅れいわ新選組(山本太郎代表・予算委員)が11月29日に参議院予算委員会において補正予算「修正案」を提出。 賛成は提出者である山本太郎代表ただ一人のみだった。 ✅同日、日本共産党の穀田恵二・国対委員長は記者会見でれいわ修正案に「反対」したことに言及、反対理由として 「(れいわ提出の修正案は)政府の補正予算案をそのまま是認しているところが最大の反対の理由だ」と説明。 ✅翌30日、「しんぶん赤旗」が穀田恵二・国対委員長のこの説明をそのまま報道。 ✅12月1日、山本

はたらくだけが人生じゃない|誰もが幸せになれる社会とは?

🍏はたらくことは当たり前ではない!中学入試の問題にも 1930年にイギリスの経済学者ケインズは、 「将来は一人が一週間に15時間働けば十分な世の中になる」 と言いました。 また、フィンランドやドイツなどのように、 生活を送るために十分なお金を全員に与える「ベーシックインカム」 の取り組みを実験的におこなった国や地域もあります。 さらには、「AIの発達によって不要になる職業」も度々話題となります。 このように考えると、 いつか「人が働くのは当たり前」という考え方自体が大

私たちはどう生きるか|今起きていることの読み解き方と処方箋

長文note(テキスト記事)としてはお久しぶりです。皆さんお元気でしたでしょうか? 私アヤは元気ではないけれど何とか生きています。 ☆アヤが選ぶ3大ニュースさて早速本題です。 ここ最近のニュースの中で、私たちの生活にも大きく影響しそうなものを3つ選ぶとすれば? (他にもいろいろありますが「敢えて」3つだけ挙げてみます) ✅2024年秋に現行の健康保険証を廃止して「マイナ保険証」に一本化 ✅明日2023年10月1日からインボイス制度がスタート ✅今年8月24日午後1時ご

当たり前でない幸せ🔖本と社会と貧困と不断の努力と騙され続ける日本人たち

🔖人生で最も悲しかったときはいつか?人生で最も悲しかったときはいつか? …と問われたら、すぐに思い出せるものとしては私はやはり「本を売らざるを得なかったとき」と答えると思う。 あるとき私は、感染症や物価高騰などから来る生活苦により、我が家にある200冊以上もの本をすべて売り払わざるを得なかった。 泣く泣く手放した本の中には、大切な想い出の残る小説や、とても勉強になったノンフィクションがたくさん含まれていた。 がらんどうになった本棚を見ていると悲しすぎて悔しすぎて泣けた。

【英語】ヘイトスピーチを絶対に許してはいけない理由

今日はアダマ・ディエン氏のスピーチで英語とヘイトスピーチについて学びましょう。 アダマ・ディエン氏は元国連ジェノサイド防止担当特別顧問で、現在はスーダンの人権の専門家でいらっしゃいます。 日本語訳も表示されますが、英語に自信のある方はリスニングだけで理解できるかぜひお試しください。 ではご覧ください。2分22秒です。 🍏動画🍏英語全文(暫定版)時間がない中の書き起こしで精査できてません💦 修正できてない点が多々あるかと思います。 (特にAnd today〜vilified

これは私の感想です💢大人になれなかったひろゆきたちに…

🍏はじめに私が言いたいことの多くは、せやろがいおじさんの動画や石川優実さんのブログで語られています。 ぜひご覧ください。 ひろゆきの言動がなぜクズなのか、みたいなことは私が縷々ご説明しなくてもまともな大人の方なら既に知っていることだと思います。 ひろゆき(とその信者含む。以下「大人になれなかったひろゆきたち」または単に「ひろゆきたち」と表記します)が勝手に設定したルールを前提とした論破ゲームやマウンティング合戦には私は露ほどの興味もないし価値を見い出しません。 ⚠️ただし

より良い未来のために真っ先にやるべきことは【自己責任】という言葉の廃止

☆「自己責任」いつから?私の調べでは、日本で最初に「自己責任」という語が辞書に登場したのは2008年1月11日に改訂された『広辞苑』の第6版である。 「自己責任」の語を私達が日常的に使い始めたのは最近になってから。 重要なので、ぜひ心に留めておいてほしい。 ☆より良い未来を実現する3つのレベルあなたに何か達成したい目標がある場合 1 個人でやるべきこと 2 地域社会でやるべきこと 3 国や自治体など行政がやるべきこと の3レベルで考えると良い。 あまり好きな言葉ではなく

国葬が反対意見を封殺し民主主義を破壊しているお話し

安倍晋三氏の国葬に断固反対します。 その理由については既にいくつか記事を書いています。 過去記事に書いた内容は繰り返さないので、下の記事もぜひお読みください。 この記事では、現在考えておくべき論点をいくつかお示しします。 🐣<併せて読みたい>🐣 🍏まともな理由説明は一切なしまったくもって予想とおりですが、岸田首相の言う「丁寧な説明」とやらは私たち国民を納得させるに足りるものではありませんでした。 確かに言い方や物腰は安倍氏や菅氏よりは「丁寧」であるかもしれません。 しか

willとbe going to の違い|世界を知ることは日本を知ること

🍏willとbe going to の違いわかりますか?かつての受験英語の世界では、「willとbe going toは同じ意味で言い換え可能」と指導するのが一般的だったようです。 実際、この2つを同じ意味と見做して言い換えをさせるような文法問題は入試や学校のテスト等で定番の出題でした。(今も?💦) このように、「似た意味」を表すモノをまとめて覚えることに、まったく意味がないとは言いません。 似てるものや正反対のものをまとめて理解する姿勢は、語学(だけではないですが)におい

昨今のニュースを見るのに最低限知っておきたい!【カルトとジェンダー】篇

⚠️この記事はこちらの記事の続篇ですが、単独でも、またどちらを先に読んでいただいても大丈夫なように書いています。 ☆メディアの矜持?「報じれば視聴率が取れる」と踏んだのか、それとも自民党によるメディア支配が弱まりつつあるのか、あるいはその両方か。 とにかく、長らく政権批判がご法度だったわが国においても、こと統一協会の件は割と頻繁に、かつディープなことも報じられています。 ⚠️ただしNHKと一部民放を除く。 NHKに至っては、前回の「閣僚5人による政府広報垂れ流し」を最後につ

カルトと政治との関係を考える上で最低限知っておきたいこと!

☆カルトに牛耳られている政界の実態が明らかに!8月13日 22時33分付の東京新聞Web版が、 「国会議員のうち少なくとも106人が統一協会・関連団体のイベントに出席したり選挙協力を受けたりしていた」 という衝撃的な事実を伝えています。 全文を引用してしまうのもアレなので、ぜひとも各自でリンクから記事全文をお読みください。 要点を以下に示します。 ✅共同通信が実施したアンケートに12日までに全国会議員のうち583人が回答(回答率81・9%) ▶ちなみに岸田首相は回答してい

8月6日は合唱曲【HEIWAの鐘】で戦争と平和について考えてみたお話し

🎵合唱曲『HEIWAの鐘』8/6でございます。 今日は、合唱曲『HEIWAの鐘』を改めてご紹介したいと思います。 中学時代の合唱コンクールで、この曲で私のクラスは学年1位をとったことがあります✨ 最近たまたま聴き直す機会があって、改めて歌詞の深みを再発見し、ここ最近のマイブームです。 noteをかくときのヘビーローテーションには必ず加えています。 『HEIWAの鐘』はシンガーソングライター仲里幸広さんが2000年にリリース。 同年7月、第26回主要国首脳会議(九州・沖縄サミ

国葬をやってはいけない4つの理由を超キホンから徹底解説!🍏

⚠️7/22追記。 立憲民主党も正式に国葬反対を表明するに至りました。 記事の最後にある立憲民主党への抗議文につき削除することも検討しましたが、こういう声を届けたからこその成果とも考えられるので、敢えてそのまま残します。 ⚠️この記事はほとんとすべての部分を無料でお読みいただけます。 ですが最後の最後、「立憲民主党への抗議文全文」について少々強い調子の文章となっていて全体への公開が憚られますので、13日に実装されたばかりのnote最新機能「メンバーシップ限定公開」を試しに使