見出し画像

グリーンカップ結果と今年の振り返り

まず始めに応援コメント、本当にありがとうございます!!お会いした事がないにも関わらず、応援のコメントをいただき本当に本当に嬉しく今回の大会の励みにもなりました。

今年最後の試合が終了しました。

JOP J1-1 グリーンカップ首都圏クリスマスオープン結果(旧20万円相当)
1回戦 Bye
2回戦 6-2,6-1
準々決勝 5-7, 6-3, 6-3
準決勝  1-6,0-6

初のベスト4に入ることができました!

準々決勝は…

全日本選手権出場の実績もあるプロに勝ったこともある、県No.1、全国レベルの高校生。関東学生の大学生を倒して上がってきての対戦でした。自分のプレーが最近良くなっており、自信はありつつも正直勝ったことのないレベルの相手だったため、勝ち切れるイメージは湧いていませんでした…
1stセット 1-4から5-4 40-0にしたにも関わらず、消極的なプレーになってしまい、そのまま5-7で取られてしまいました。(全国レベルと戦うには締め切るのが大事なんだよな…勝負の世界は厳しいなと達観しながらトイレットブレーク)
2nd セットは0-1から1ゲーム取り返し、2-1としたところで再度自信を持ってプレーをすることができ6-3。ファイナルセットも兎に角テンションを相手より上げて戦うことを意識し、メンタリティーとフィジカルで6-3で締めることができました。勝つのは本当に大変です。。

JOP初の準決勝

ベスト4に入ると会場の人も少なくなってきました。3セットの正式な試合でベスト4に入ったのは高校1年生(15歳)ぶりだったと思うので…勝ち進んだ会場の雰囲気を久しぶりに味わうことができてなんだか嬉しかったです(笑)

相手はWTAランカーや日本ランクTOP50に勝ったりもするトップジュニア選手。
且つ相手のホームコートでの試合でした。
しっかり粘りつつ攻撃するところで攻撃しにいけば十分戦えるのではと思い臨みましたが、徹底的に苦手な部分をついてくる、そしてサーブ、ストロークの伸びが凄く1st 1-2からは1ゲームもとれずでした…甘い球を返球すると一瞬でやられてしまうというプレッシャーも凄く流石でした…

ただ自分のテニスに手応えを感じていた分、ショックでした。同時にまだまだ成長のために貪欲にならなければならないと感じた試合だったので、この負けを活かしてさらに一皮向けたいと思います。

今年の振り返り

今年は16歳で競技テニスを辞めて、29歳で復帰するという12年ぶりの復帰。
(みんな引退し始めてるし、私より若い人も引退してるよw大学はまともにテニスしないテニスサー、社会人になってからはテニス関係ないIT企業の社畜…)こんなJOPer(=国内の日本ランク大会を回っている選手)は女子では多分私だけでしょうww

会社を退職(2023年3月末)と同時に目標にしていたことは、結果を出すことは勿論ですが、「上手くいかなくとも自分を信じで試行錯誤しながら、やり続けることで過去を後悔している自分を乗り越えたい」でした。
先週、寝ている間にみた夢の話ですが、、、実家の母が私が選手活動をしていることを知り、「あんたなんで今になってそんなことしてるの!」と説教され、泣きながら実は過去を後悔している、過去の自分を乗り越えたいということを伝えていて、起きたら泣いてましたw 全日本に出られたら招待したいです(笑)

【今年の記録】
2023/2~2023/5
試合に出場し続けても、試合になると手が震えて変なミスを連発するし、勝った試合はありつつも勝つべき相手にギリギリ勝ってるだけだよねという結果。
2023/6~2023/7
肩の怪我でまともに練習も試合もできず。。
2023/8~2023/10
なんと0-6、0-6での1回戦敗退を5連続して自分でも信じられませんでしたw
やっぱり30歳手前の自分はジュニア選手のように成長できないのではと絶望しました。。
2023/11
プロ選手相手に3-6、0-6でも1st 3-2リードできたことで少し戦えるかもと自信に。
2023/12
過去の自分を超える勝利でJOP初のベスト4進出!!

高校1年生の夏に通っていたテニスクラブを辞めてからは、怪我もありましたが、落ちる一方で普通に県大会で1回戦負けしてました。そして大学に入ったらテニスはもう伸びないと何故か思い込んでましたが、成長曲線が衰退に向かっている
ほぼ三十路でもまだ伸びるんですね。。やっぱり自分自身でStopをかけてしまうとそこで終わり、できると信じて小さな成長に喜びを感じながらやり続けることが大事なんだなと身にしみて感じました。(ちなみに大会に出場し続けて数年勝ててない人も見ているので、やっぱりサポートしていただけるコーチやトレーナーは必要だと思います。。)

まだまだ結果には満足していませんが、引退後は選手をサポートするような
ことをしていきたいと思っているので、自分の経験を伝えていく出来事の1つが今年は作れたかなと思います。

また明日から練習&トレーニング頑張ります!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?