桃瀬ともも

エージェント、キャリアアドバイザー、ヘッドハンター、フォトグラファー、インスタグラマー…

桃瀬ともも

エージェント、キャリアアドバイザー、ヘッドハンター、フォトグラファー、インスタグラマー、ポエマー、コンサルタント、投資家、小説家、ラジオパーソナリティ。やたらと「も」が付く人

マガジン

  • 人材エージェント日記

    人材エージェントのひとりごとをまとめました

最近の記事

100日後に○○するエージェント⑱

「マネジメントは難しい」マネジメントって言葉。 サッカーで初めてこの言葉を知って。 「監督が選手をいかに動かすか」 「戦術に合わせたメンバーの管理」 「すべては指揮官次第」みたいな感じで。 どーせ仕事でも同じでしょ。なんて考えていた。 でも仕事のマネジメントとは大きく意味が違って。 マネジメントはたんなる「管理」じゃなかった。 俺はマネジメントは「配置」だと思う。 特に「適材適所」。 例えば 営業マンでも、未来のことを大きく話をするのは得意だが、 デメリットを隠しがちな

    • 100日後に○○するエージェント⑰

      「評価は他己評価。目標は自己評価。」夢とか目標とか そんなものがみんなにはあると思う。 でもそれを周囲に伝えたら 「そんなこと無理だよ」 「できっこないよ」 「あり得ない」 「お前には向いてないよ」 なんて、ネガティブなことを言われることもあると思う。 だが、それでいいんだ。 どうせ自分以外の人間には夢とか目標にどこまで真剣かなんて 伝わるわけないから。 でも、評価は別。夢は自分じゃないと理解できないけど 会社での評価は他人じゃないと測れない。 だって、自己評価で点数つ

      • 100日後に○○するエージェント⑯

        「自分の直感を大切にする」 直感を信じること。これは非常に重要なことだと思う。 例えば、仕事をしていて。 「あーこれロジックでは左だけど、右が気になるなー」とか 「何か論理的じゃないけど、なんか気になるんよなー」みたいな そんなことがないか。 俺はそれが相手が嫌がると知っていても 直感が右と思えば、右。と決めている。 今これを読んでいる貴方は何歳かは知らないけど (ターゲッティングできてない俺の記事に問題ありだな) 人生は大きいものも小さいものも決断する機会がたくさんあ

        • 100日後に○○するエージェント⑮

          「ハラスメントのハラスメントを辞めよう」今のご時世。 「○○ハラスメント」なんて言葉が蔓延しているけど パワハラ、セクハラ、アルハラ、、、 最近は「ロジックハラスメント(ロジハラ)」なんて物もあるんだとか。 確かに難しい問題だし、この問題は決して蔑ろにしちゃいけない問題だとは思う。 ただ、ここで重要なのは 「ハラスメントで考えを放棄してしまっていないか」ということだ。 例えば、 上司から指摘を受けて、改善をする前に「パワハラ」と言ってないか。 異性の上司からプライベートに

        100日後に○○するエージェント⑱

        マガジン

        • 人材エージェント日記
          18本

        記事

          100日後に○○するエージェント⑭

          「外はこんなにも晴れてる。前向きにいこう」 人材紹介がモチベーションビジネスとはよく言ったもので モチベーションが下がると案件も減り、 モチベーションが上がると案件も増えるという 全然ロジカルじゃない現象がたまにおこったりする。 それは実際そうで イライラしたり、文句ばっかり言っていると稼働がしんどくなり 前向きに明るくやっているとなぜか稼働が増える。 パワプロみたいに調子によって ボールが良く曲がるみたいなことが あったりするのかな。打たせて取るタイプのピッチャーとかはさ

          100日後に○○するエージェント⑭

          100日後に○○するエージェント⑬

          「オフィスとやる気は等価交換」在宅勤務が始まって。やってみて。 オフィスに出社しない、スーツを着ないというのは ここまでやる気やモチベーションを下げるモノなのか。と思う。 まず、日本人の家は(俺の家は) ここで仕事をする用には作られていないってことだ。 できる限り排除したとしても 誘惑と休息が簡単に目の前にある。 昔からのモノなんて、捨ててしまいたいものばかりかと思っていたけど 案外そうでもないんだな。 会社を興した時は 生活空間とオフィスは分けるようにしないと。 2

          100日後に○○するエージェント⑬

          100日後に○○するエージェント⑫

          「Salesforceを使いこなす司令官になれ」セールスフォースなんてすごいネーミングだな。と思う。 どう訳したら適切なんだろう。 「営業の軍隊」?なかなか重厚感のある名前だな。 セールスフォースというツールはそこそこ高いので 会社が導入を決めないと普通の営業マンでは使えそうもないけど 今回の話は「営業力の蓄積」することの大切さ。って話。 それは必要なのは スタッフクラスの営業マンが どんな話をして、どんな動きをしているか という部分を見える化して、他のメンバー・部下・

          100日後に○○するエージェント⑫

          100日後に○○するエージェント⑪

          「身の丈は越えるなって言うけど、身の丈って誰が決めたの?」ローランドさんの言葉から。 今まで、俺は 自分の限界や自分の身の丈を 気にして生きてきた気がする。 自分にはこんな立場合わない。 周りの目が怖いからできない。 「この女の子美人だから自分は不釣り合いだ。」 とかね。 だからこそ、今、自分に自信を持つって自己肯定感を高めることを 意識づけている。 まず手始めに言葉。話す内容。話し方、身振り手振り。 変えられるところから変えていこう。 だって 「身の丈なんて誰に

          100日後に○○するエージェント⑪

          100日後に○○するエージェント⑩

          「パワーモーニングをとる」 多分、この会社の同年代で 俺ほどちゃんと朝ご飯を食べている人間はいない。 朝目覚めて、 EAAを飲んでから しっかりと朝食をとる。 内容はパンやらご飯やら日によって様々だけど、 朝ごはんは3食(朝昼晩)で一番食べる量が多いかもしれないな。 これはしっかりと体を起こしてキビキビ動くためとか いろいろ言われるけど 俺のは特にパワーモーニング。 この習慣は特に2時間後、 7時に食べれば9時~11時くらいに効いてくる。 そしてゆるやかに14時くら

          100日後に○○するエージェント⑩

          100日後に○○するエージェント⑨

          「いつだって、自分がNO.1」 いつだって、自分が一番すごい。なんて 大きな声では言いづらいかもしれない。 正直、俺もなんでもかんでも 「俺が一番すげーっすから!ウィッス!」 みたいな人を見たら引く。だいぶ引くと思う。 でも、この考え方にはメリットもあって。 それは広い言葉で言えば「プロ意識」。 俺がNO.1なんだから、それなりの言動、振る舞い、仕草を 心がけよう。と思うようになる。 特にこの人材紹介エージェントという仕事は 人によって、仕事のクオリティが大きく変わって

          100日後に○○するエージェント⑨

          100日後に○○するエージェント⑧

          「過去は正直に、未来は大きく」俺もそうだが、 面談や商談などで営業マンならば クライアントと話すこともあると思う。 この商品はここがいいんです! こんな特徴があります! これがオーソドックスな営業で。 もちろん「嘘はついてはいけない。」し、 「嘘はつくべきではない。」 でも、俺は 「嘘ではなく、未来の空想や想像力を掻き立てる内容」なら良いと思う。 だからこそ、過去の事実は嘘はつかない。 悪いことも、良いこともありのまま伝える。 「この企業は昔、こんな問題を起こしてしまい

          100日後に○○するエージェント⑧

          100日後に○○するエージェント⑦

          「負けた時ほど、胸を張れ」 社会人でも、学生でも、何歳になっても 時に負けてしまったり、ミスしてしまったり、 クレームになることも怒られることもある。 でも、それでもうつむいてはいけない。と思う。 だって、足元を見ていても何も生まれないから。 足元には27.0cmのごくごく標準的な足と ピカピカに磨いた3万円くらいのリーガルのストレートチップの靴が いるだけ。 だから1晩でひとしきり凹んだら 次の日には気持ちを切り替えるといい。 俺は気持ちを切り替える時は いつも聞

          100日後に○○するエージェント⑦

          100日後に○○するエージェント⑥

          「転職する、じゃなくて、転職してほしい、と言われる人になる。」 2020年3月末でずっと同じチームでやってきたマネージャーが退職することになった時。 「あー、もうこの会社に残る意味ないな、やめてやろう。」なんて考えて さて、これから他の紹介会社に登録かーとか職務経歴書つくらなきゃなーとかそんなことを考えて。(実際、職務経歴書は作ったんやけど) 次は何に転職しよかなーって考えを巡らせていた時 自分の中でビビっときたものがあった。 それは「本当にカッコイイ生き方って

          100日後に○○するエージェント⑥

          100日後に○○するエージェント⑤

          「アイデアは日常から」人材紹介はモノがない。 だからこそ、営業もアプローチも何もかも 個人個人のアイデアがモノを言うし、 裁量権の広さが魅力的な仕事だと思う。 自分も前職はモノ売りだったが、 初成約は嬉しかった。 それこそ、初成約の請求書をずっと机の中に入れていたように。 (今となっては遠い昔の話) ただ、モノ売りとしては それから、同じ仕事、同じフロー、同じ成約、同じ懸念が 繰り返されて飽き飽きしてしまった。 俺にとってその頃の有形営業は パターンが100なら100

          100日後に○○するエージェント⑤

          100日後に○○するエージェント④

          「3日続ければ、癖になる。5日続ければ習慣になる。2週間続ければルーティンになる」昨日忘れてんじゃねーか。なんて言わないで欲しい。 ごめんなさい。 ホント今の状況にぴったりな言葉だ。 自分でもそう思う。 みんなが何か新しいことを始めたいと考えることもあると思う。 まずチャレンジの意識を持っているだけですごくて、えらくて、すごい。(コウペンちゃんみたいに) 特に20~30代にもなって、新しいことをやろう!と決意できる人間は なかなかいないのでそれだけで自慢してもいい。 だ

          100日後に○○するエージェント④

          100日後に○○するエージェント③

          「当たり前に努力してカッコよく生きよう。」 俺は努力を人に見られるのは嫌いだ。 だってカッコ悪いじゃないか。 だから俺は昔から陰でコソコソと練習とか勉強して 「あー勉強してねえわーテストだりー」とか言いながら 良い点とるタイプの人でしたねはい(笑) もう社会人歴もそこそこになると新人が 「俺だって頑張ってるのになんでわかってくれないの!」 というのを愚痴っているのを目にする。 飲み会やら、カフェで相談乗った時やら。 自分もこんな感じだったなあと懐かしく思う。 マンション

          100日後に○○するエージェント③