じょーじ

元塾講師アルバイト生です。バイト先から、「うちの塾のやり方でできないならやめてくれ」と…

じょーじ

元塾講師アルバイト生です。バイト先から、「うちの塾のやり方でできないならやめてくれ」と言われ、現在は自分で塾を立ち上げるために日々研究中の大学生。

マガジン

最近の記事

勉強とは計画を立てることである   ~計画を立てる編 後編~

前回の記事 前回の記事で、勉強のための計画の立て方の前半部分について説明しました。 簡単におさらいすると「いつまでに何を達成したいのか、目標と期間を具体的な数字で決める」ということと、「目標を達成するために必要なタスクをすべて洗い出し、それぞれに根拠を含める」という二つのことを解説しました。 今回の記事では ①いつまでに何を達成したいのか、目標と期間を”厳密”に決める ②目標を達成するために必要なことをすべて洗い出す ③書き出した必要なタスクを年、月、週、日ごとに

    • 勉強とは計画を立てることである   ~計画を立てる編 前編~

      前回の記事 前回の記事で、”勉強とは計画を立てることである”という大まかな説明をかきました。まずは、なぜ計画を立てることが勉強をする(≒成績を上げる)ために必要なのか?ということについて簡単に触れていきます。 そもそも、勉強で「成績が上がった!」と理解できる場面とはどのような場面でしょうか。ほぼ100%の人が「テストの点数が上がった」とか「解くスピードが上がった」とか「志望校に合格する」とか、そういう回答をすると思います。 その通りだと思います。自分の勉強力という目に見

      • 勉強とは計画を立てることである

        勉強、学生の皆さんはどのようにしていますか? とりあえず宿題をやる、テスト範囲をテスト二週間前から何となくやる、気が向いたから参考書を開いてみる、など割と適当にやっている人が多いのではないかなと思います。 保護者の皆さんは、子供が勉強をしてる姿を見てどう思ってますか? 机に向かって集中しているとか、ぼーっとだらだら続けているとか、いろいろあると思います。 もしかしたら「勉強しなさい!」や、「今日は何時間勉強したの!?」などと、口を酸っぱくして喧嘩になってるかもしれませ

      勉強とは計画を立てることである   ~計画を立てる編 後編~

      マガジン

      • 勉強のいろは
        3本