【知らないと損する】パソコンを選びで注意すべき点5選【わからなければこれをみろ】

こんにちは!!

日ごろから、パソコン・スマホ・イヤホンやマウスなど、日々を彩るガジェットをみなさまにわかりやすく知識を提供しているみーです!

今回は、【知らないと損する】パソコンを選びで注意すべき点5選【わからなければこれをみろ】というテーマでお送りしたいと思います。

「パソコンってどれを選べばいいのかわからないよー!」
「パソコンってどれも同じでしょ??」

といった方にお届けしたいコンテンツです!
では早速解説スタート!!

ノートorデスクトップ??

パソコン選びのキホンのキです。

まずはこの2択を決めてから商品ラインナップを見ましょう。

選び方の基準ですが、以下をご参考に

デスクトップ

・高機能な処理を使う
・自分でカスタマイズしたい
・デスク周りをジブンらしくしたい

ノートパソコン

・持ち運んで作業したい
・できるだけシンプルに抑えたい
・場所を取りたくない

全てが以上の条件を達成しているものではないので、ぜひ機種ごとにスペックなどを確認してみてください。
自分では心細いなという方は、家電量販店に出向いて、店員さんに声かけて相談してみましょう。

なにに使うの?? 使用用途を確認

先ほど、どっちにするの?といったもので、双方のできることを紹介しました。
それに加え、まず、何に使うか。という点を洗いなおさないといけません。

例えば、動画編集をやりたい方は、デスクトップとノート、どちらでも構いません。しかし、思い動画データを使うため、高性能な処理速度が必要です。

スマホとの連携 OSをまずは決めよう

iPhoneをお使いであればApple製のMacandroidであればchromebookやWindowsなど、スマホやその他機器と同じブランドを購入すると、なにかと便利です。

たとえば、iPhoneとMacbookですと、写真の共有がAirdropやアイクラウド等でかんたんにできます。


また、androidとchromebook、windowの場合、スマホやパソコンで開いているタブを、もう片方に送ることができます。

ぜひ、スマホのブランドに合わせて購入してみてください😊


オトクするなら! ○○の時に買おう!!

オトクするなら○○の時
というのは、セールの時です。

パソコンメーカー直販サイトは、販売台数を上げるために、特に決算の時期、春ごろや夏ごろにセールを開始します。

また、特典が受け取れるものもあるので、購入を検討する場合は詳しく調べてみてください!

タブレットの選択肢は?

選択しとして、「タブレット」というのは、以下に該当する方は検討もありかと思います。


・重たい作業はしない
・よく持ち運ぶ/コンパクトがいい
・できるだけ安く済ませたい/子供用やサブ機

筆者が実際に今も使用しているタブレット

買った理由は〇〇!コスパ最強はホント?「ideapad Duet」ファーストインプレッション!#1|みー@ガジェット×ライフスタイル#フォロバ100|note

最後までお読みいただきありがとうございます!

Instagram、Twitterもやってます🎈

noteの他にも、Twitter、Instagramでわかりやすく、有益な情報を発信しています!
(ソコでしか見れない投稿もあるかも!)
今すぐcheck💨



サポートで入金されたお金は、ブログやその他サービスなどの品質向上に使用されます。 サポートしてくださった方は、最新記事で紹介させていただきます。