見出し画像

役者インタビュー 小寺亮輔

今年2020年2月29日~3月2日の期間で劇団光合聲#2「忍武の砦」が一心寺シアター倶楽にて上演する。本日のインタビュー記事、お相手は劇団脳殺定理に所属している小寺亮輔さん。

脳殺定理は主宰の一人である木村遼太が所属する劇団です。そんな彼ですが、今公演にはどのような思いをもって望んでいるのでしょうか?

劇団光合聲参加のきっかけ

小寺:僕は主宰のチャオズさん(木村遼太)と、もともと知り合いだったので、光合聲のオーディションがあるってのを、直接聞きまして「出てみたらどうだ」とそういうお声をかていただきましたた。それでオーディションを受けさせていただいて、そのオーディションが結構規模の大きいものだったんです。しかも、みなさん力のある方々ばかりでっていうのを聞いてましたし知っていたんで、そういう場所で演劇させていただけるって言うのは結構、うれしいな、楽しみだなっていう気持ちで僕は受けさせてもらいましたね。

―チャオズさんの言葉があったからこそという感じですか

小寺:主宰からのことばっていう感じですかね。脳殺定理の時からお世話になってたので。

小寺さんから見た稽古場の様子

小寺:すごく力のある方々ばかりなんだなっていうのをホンマに伝わってくるし、みんなの姿勢というか、演劇に対する姿勢というのがひたむき人たちばっかりです。僕。は演劇自体は大学から入ってやってて、部活でやってたんですけど、まあこんなに大きい外部に参加させていただくのは初めてやったんです。ちょっと新しい感覚というか、本気の人たちなんやなー、そういう感じをひしひしと感じますね。皆さんほんとに楽しそうにやってますし、ちゃんと本気で楽しむというスタンスの人たちが、和気あいあいと一つのものを作ってるっていうすごくいい雰囲気だと思いますね。

―小寺さんの所属していた劇団とは違う雰囲気なのですか

小寺:まあ、部活でやってたんで、クラブなんで、そういうのあるじゃないですか。そこまでじゃないけど、友達いるしとか、そういうのは多少あると思うんですよ。部活ってやる気にむらがあるというか、それはまあ仕方のないことやと思ってるんで、まあそういう環境で僕は今まで稽古してきた人間なんで、なんというか気の引き締まるというか。部活もあの雰囲気はあの雰囲気でいいんですけど、あの演劇というかものづくりという面では、すごく本気の人たちが集まった本気の楽しみ方をみんなでしようとしている雰囲気ですかね。

画像1

最も絡む人

小寺:僕がいまこの人と固執して絡んでるって言うのがあんまりないので、ちょっとあれなんですけど、僕と今回一緒にいる久家ってやつがいるんですけど、そいつと部活一緒で座長副座長の関係だったんで、仲良く気の知れた人間なんです。なのであいつがいるっていうのは僕の中で結構おっきい部分がありますね。

小寺:あと新しい人たちもたくさんいらっしゃるので、例えば井上翔君は役が近くて、僕の役とかかわりが深いので、そういう意味では言葉はこういうことかなーとか僕らの役柄のつながりに関して話したりとかちょくちょくありますね。まあ稽古も一緒のシーンやるんで、その辺はちょっと大きいかなと思いますかね。

自分の役の見所

小寺:僕の役は殺陣をするシーンも会話をするシーンもほどよくある役です。僕は殺陣とか初めてだったので、結構、稽古もまんべんなくさせてもらえてて、やってて楽しい役やなとは思います。

小寺:僕の役はですね、ものすごく単純で、人の善だけを取り出したようなキャラでして、あの真面目に正直に、そして正義をみたいな役なので、そういうなんというか実直さとか、このキャラのやさしさみたいなところを僕は表現したいなって思ってます。

小寺:そこがこのキャラの一番の強みなんじゃないかなと思いますね。

意気込み

小寺:今回、戦国時代の武将をやるということで初挑戦の殺陣にも挑むわけなんですけども、もともとそういうジャンルを全くやったことない人間なんで、すごく不安でもありつつ楽しみたいなと思ってるんです。そういう役を。で、今回アンサンブルという形で他でも名前のない役とか兼役で出る場面もあったりするので、僕にとって結構初体験が多い、公演になるんです。なので、ホントにもう一度初めに戻ったような感じで、あの稽古にも演技にも取り組んでいきたいなと思います。

小寺:あと、周りの人たちに負けないようにって思ってます。埋もれてしまわないように、自分が自分である意味というか、みたいなものは忘れないように演じ切りたいなと思ってます。

画像2

さて、いかがでしたでしょうか。小寺さんの実直な魅力が少しでも伝わっていればなと思います。そんな小寺さんに興味を持ったあなた!是非「忍武の砦」、観にいらしてください!

ご予約(小寺窓口)はこちら↓ 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?