にっぽもん

はてブロと同時投稿してます 過去の記事を読みたい方はこちらhttps://nippo…

にっぽもん

はてブロと同時投稿してます 過去の記事を読みたい方はこちらhttps://nippomon.hateblo.jp/about 「なんかいいな」そんな出会いがありますように。 「とってもいいな」になりますように。 日本のものづくりを紹介する学生のnoteです。

最近の記事

江戸切子の世界 その2

どうも、gaucheです。 昨日に引き続き江戸切子について書いていこうかと思います。 その1では堀口切子さんをメインに展開しましたが、今回ご紹介させていただくのは清水硝子さんです。 HP http://www2u.biglobe.ne.jp/~kirikoya/top.htm 清水硝子さんは下町葛飾にある80年以上の歴史を持つ会社で、勤める職人さんは一番のベテランで80代、若手の方は30代と幅広い年齢層からなります。 歴史に関してはこちら http://www2u.

    • 江戸切子の世界 その1

      どうも、gaucheです。 今日は最初の記事ということで、非常にポピュラーな世界をご紹介。 「江戸切子」です ほとんどの方がご存じなのではないでしょうか。 そんな江戸切子を3回ほどにわたって、豆知識から私のおすすめポイントまでつらつらとお話しいたします 歴史のお勉強から始めますと、1834年に江戸のびいどろ屋さんの、加賀谷久兵衛がガラスの表面にとても凝った彫刻をしたというのがはじまりです。 切子とは「カットグラス」の和名で、江戸のほかにも薩摩切子が有名です。

      • 明日から5月6日まで

        どうも、gaucheです。 毎日暗いニュースばっかで嫌になっちゃいますね。 私の通う大学も、コロちゃんのせいで秋までは全てオンライン講義になりました。行きたい取材もキャンセル続き、お花見すらできてない。 世間がこんな状態で、私の大好きな、ものづくりをしている方々は元気だろうか。 都会の小売りは休業で、人が素敵なものに出会う機会は少なくなって。 私の大好きな、ものづくりは生きているだろうか。 フラストレーションと力になれない歯がゆさに、押しつぶされてしまいそう。

        • ごあいさつ

          noteをご覧のみなさん、はじめまして。 gaucheと申します。 はてブロで、ものづくりに関してのブログを書いておりましたが、この度noteも開設いたしました。内容は全く同じなので読みやすい方でお付き合いいただけると嬉しいです。 さて、私のnoteの主菜は日本のものづくりです。普段は大学に通いつつ、いろんな地方のものづくりを取材してまわっています。 一番好きなものはガラス。二番目は職人さんの手。 趣味は写真を撮ることで、嫌いなものは朝のゴミ出しです。 そんな私で

        江戸切子の世界 その2