見出し画像

中秋の名月

旧暦では7から9月が秋。真ん中の8月は仲秋で、その中日の8月15日が中秋。この時期、空気が澄み渡るので、月は明るく鮮やかに見えます。

お月見は、自然美鑑賞の最たるもの。中国で行われていた中秋の名月を鑑賞する習わしは、奈良時代から平安時代にかけて貴族の間に広がりました。

月下で詩歌を吟じる華やかな月見の宴は、江戸時代に入って庶民に広がると、豊作祈願の初穂祭りと結びつきます。地方によっては、収穫されたばかりの里芋を備える習慣に由来して、芋名月と呼ばれます。

今年の中秋の名月は10月1日。でも、10月と聞くと、○○ちゃんは憂鬱な気分に。だって10月10日は、予防接種の日ですからね。

ママとお風呂に入っていると、自然と泣けてきちゃいます。「○○ちゃん、予防接種、やだぁ~」。悲しいついでに、「○○ちゃん、大人になりたくなぁ~い」。

ママが「どうして」と聞くと、○○ちゃん「だって、一人でお仕事するのいやだぁ~。ママ、助けてくれないんでしょうぉ~、エーン」。

さらにママのおなかの傷を見て、「赤ちゃん、いやだぁ~」。

ママ「どうして?」

○○ちゃん「だって、おなか切るからぁ~」

そう、○○ちゃん、出産予定日より3か月も早くに帝王切開で、この世に出てきたんです。人工呼吸器につながれて、保育器の中で3ヶ月も頑張ったものね。

「大丈夫よ。早く、予防接種、終わりますようにって、ママと一緒に、中秋の名月お祈りしようね、お団子食べながら」。

お風呂を出る時、○○ちゃんの表情はすでに笑顔。

月より団子 by ウサギさん

注:ウサギさんがそう言ったかどうかについては、各自、確認お願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?