見出し画像

ガーデナー(庭師)養成講座 ボーナス講座&体験講座

8月に終了した第2期ガーデナー養成講座。

通常の講座は終了したのですが、今回は特別に“ボーナス講座”を実施しました。

昨年「お庭のカットモデル」でお問合せいただいて、場としてお借りして以来2度目となる、埼玉県入間市にある古民家カフェKe-yaki Kitchenさんです。

それでは、今回のコンテンツをご紹介します。

《1日のカリキュラム》
9:30~ 刈払機を使用した草刈の実技講習
10:00~ 各自担当する樹木のお手入れ
12:00~ Ke-yaki Kitchenさんにて昼食
13:00~ 引き続き樹木のお手入れ
16:30~ 片付け
17:00  終了

天気予報で徐々に雨の確率が上がっていく中、ギリギリまで実施するか悩んだのですが、決行を判断。
残念ながら止んではくれなかったのですが、弱めの霧雨にとどまってくれて、良かったです。

まずは、草刈り。
今回剪定を実施するところまでの道が草で覆われていたので、そこまでの道づくりから、皆さんにやっていただきます。

草刈りには「刈払機」というエンジン工具を使用します。
そのため、まずはその使用方法を講師の細川からレクチャー。

画像1

そして、実際に皆さんで使用していただき、草を刈っていただきます。

画像2

そして、道ができたら、樹木の剪定を行っていただきます。
今回剪定するのはシラカシです。

画像3

画像4

驚いたのは、スピードです。

皆さんの剪定のスピードが明らかに上がっていたこと。
ガーデナー養成講座を通して確実に技術を修得していただけていること、生長していただけていることを実感できた瞬間でした。

ほんとうに良かった。


また、午後からは、体験講座も実施させていただきました。

6月に、この講座のことを『がっちりマンデー!!』で取り上げていただいてから、ほんとうに多くの方からお問い合わせをいただき、第3期の講座も即定員に達してしまいました。

そのため、少しでも多くの方に何らかの機会を設けることができれば・・・と思い、体験講座という形で、本講座の一部を体験してもらう、そんな場を設けさせていただきました。

定員5名が満員となっていたのですが、雨予報ということもあり、前日に希望者のみの参加に変更させていただいたのですが、それでも3名の方が参加してくださいました。ほんとうにありがたい。

今回の体験講座も、本講座同様に実技をメイン。
とはいっても、いきなり実技からのスタートですと、どこから取り組んで良いかがわからないと想定し、まずは座学から。

画像5

(それにしても、お洒落なスペース)

1時間程度、座学をやった後は、早速現場へ。

まずは脚立の立て方から。

画像6

登ってみると、高いんです。
まずは、脚立の上でバランスを保つことが簡単ではない、ということから実感していただきました。

画像7

続いては、切り枝を使って、剪定の基本についてお伝えした後、皆さんにも切り枝で剪定練習をしていただきます。

画像8

ポイントをつかんだら、早速脚立に登り、剪定に挑戦していただきます。

画像9

切り方に悩んだたら、都度相談。
他の方が受けているアドバイスにも耳を傾ける皆さん。

画像10

どんどん切り進めていきます。

剪定前はこんな感じ。

画像11

それが、剪定後にはこのような感じに。

画像12

今回は、道路にはみ出していたこともあり、さっぱり目の剪定です。

今回は「剪定」の体験講座。
ここまで体験していただきました。

受講した皆さんからは、

●実際の道具の使い方や剪定の基本を丁寧におしえていただき、初めてでも何とか木を切る事ができました。
●横で本講座の受講生の方や講師の方が実技をしているのを見れたことが良かったです。早く本講座も受けたいです。
●座学をふまえ、「勝手にどうぞ」ではなく、実務中にも細かくご指導頂けたので、「作品」を作るような感覚で楽しかったです。

といったご感想をいただけて、良かったです。

どうしても、本講座も体験講座も、意識的に少人数での場づくりを行っているため、受講をご希望いただいている皆さんの声にお応えすることができていない状況は本当に申し訳ないのですが、とにかくご参加いただいた方にご満足いただくことにこだわり、今後も講座を企画していきたいと思います。

皆さん、ご参加いただきありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?