実現に向かって

こんにちは!20卒 内藤あかねです。
今月のテーマ『NGCの一員としての抱負』ですね。
ものすごく最後の課題らしいテーマで今までのnoteの中で一番難しかったです。

なぜ就職するのか

みなさんは就職活動、いつから始めていましたか?

去年の3月から始めた方、それよりも前から始めた方、秋頃から始めた方など様々な方がいらっしゃると思います。

私は始めるのが少し遅く、始める直前まで進学するかどうか悩んでいました。

正直、内定を頂いた今でも進学する道を選ぶことは可能です。

それは私だけではなく新卒全員にその選択肢はあります。

しかし、なぜその状況で就職するのか、それがネオキャリアか。就職活動ぶりに改めて考えてみました。

note作成によって

11月のnoteのテーマが「私の夢やワクワクするもの」でしたね。私はそこで自由に夢を持つ子どもが増えるといい。と言いました。

12月のテーマは「地方創生をめぐる現状と課題」で自分が住んでいる街の現状と課題を自分なりに出すことができました。

1月のテーマは「AI時代で人である自分が活躍するには」ではAIのすごさを知ると同時に自分ができることに向き合うことができました。

そして今月のテーマ「NGCの一員としての抱負」。

私は11月から課題をこなす毎に社会の問題と向き合い、その問題に対しての考察、自分の考えがきちんとアウトプットされたことによりどんどん社会人になる自覚が芽生えてきました。

正直、課題がない友達やまだ大学3年生の友達が羨ましかったです。しかし、今では大学4年生のこの時間をこのような課題をいただけて成長させていただくチャンスをもらったからにはきちんとやろうと思えます。

就職活動の際は内定を頂いたらそこがゴール、11月からは各月の課題が終わればそこがゴールとしてやっていきました。

しかし、社会人になったら数字以外にも自分でゴールを設定して結果を出さなければいけないと思います。

常に自分でゴールを決めて、今までの課題で改めて分かった自分の夢、他の方の夢、それらも実現したいです。


子どもがワクワクする社会を作り、地方には活気を取り戻し、AIと共存する。そんな社会をネオキャリアのもつ多数の事業でなら叶えられると思います。

入社してからは自分ができる最善のことをし続けます。

このnote作成によって進学して勉強しているうちに社会の流れはどんどん変わってしまうのではないかと不安になりました。

業界研究によって


また他にも業界研究ではネオキャリアの事業をより知ることができました。

派遣事業部に配属され、仕事をいただいたら就職活動でリクルーターの方と面談を重ねるごとに生まれた「派遣のイメージを払拭したい」という夢を実現します。

様々な事業と繋がりがあり、HRが強いことがネオキャリアの強みだと思います。

そんなネオキャリアでしかできないであろう事業は業界研究を重ねるたびにたくさん浮かびました。

それを実現できる大人になりたいです。

その実現にやりがいを感じる大人になりたいです。

社会人がやりがいに感じること






私はこの全てに共感し、仕事全てにおいてやりがいを感じたいです。

面接の時に「他人の為に頑張れる人か?」と聞かれたことを強く覚えています。

私は他人の為に頑張ることが自分の為になると思いました。

それは今でも変わりません。

他人が幸せなことが幸せ。

それももちろんありますが、他人を幸せにしたらその分自分に返ってきます。

子育てで例えると子どもを愛情いっぱいに育てると子どもも親を幸せにしたいと思うのではないでしょうか。

これから出会う求職者様、お客様、すべてに愛情を持って社会問題に目を背けず真摯に向き合う社会人になります。

NGCの一員として社会のために頑張り、それがNGCの幸せにつながると信じています。


まとめ

社会人1年目は吸収することがたくさんあると思います。置かれた環境に甘え、成長させてくれると思わずに自分で学びを深めて誰よりも成長したいです。

進学を考えていたからこそ社会人になっても学び続ける大人になります。

今現時点で自分の中にあるNGCでいけない理由が4.5年後に良い意味で大きく変わるような過ごし方をしたいと思います。同期の皆さん、よろしくお願いします。