見出し画像

【ルフ魔女攻略】ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 DRPG好きの初見攻略メモ

日本一ソフトのダンジョンRPG『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』が2020年11月に発売されて話題になっていましたが、一作目の『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』(以下ルフ魔女)は未プレイで、プレイするならルフ魔女からプレイしたいと思っていたところ、STEAMオータムセールでSteam版が2,400円とかなり安くなっていたので購入しました。

セール期間後に現在は通常価格の4,000円に戻っていますが、PS4版は7千円台なので購入するならSteam版の方が安いです。

現在ルフ魔女プレイ中ですが自分用の序盤の攻略メモとしてnoteに掲載します。(操作の表記はSteam版の物です。)

購入を迷っている方向けの情報 ルフランの魔女面白い?

ダンジョンRPGですが、普通のダンジョンRPGとはかなり異なっています。
ウィザードリィ系や世界樹の迷宮をイメージしている方は、全く違うゲームと思って購入されたほうが良いかと思います。

ストーリー重視なので、ドロドロした展開のストーリーが好きな人にはお奨めです。
但し、性的・残虐描写など際どい表現が多いので、好きな人・苦手な人がはっきり出るタイトルです。

拠点画面

画像11

キャラクター画面

画像12

編成画面

画像13

戦闘画面

画像10

戦闘は最大40人のパーティーによるバトルですが、システム的にはオリジナリティがあり練られている方だと思います。
ただ、システムが独特すぎて普通のゲームのようなビルドが難しい印象もあります。

総合的に人によって評価が分かれるタイプのゲームです。
自分はかなり好きなタイトルです。
詳しくは以下のレビュー記事で書いているので、ご覧下さい。

Steam版のエラーの解消方法について

Steam版ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団は、後半のダンジョンからエラー落ちが頻発するようになります。
Steamレビューで多数報告があり自分の環境でもエラー落ちがあったため、環境依存でなくソフトのバグと思われます。

Steam版でエラーを回避する方法も、以下の記事に記しています。

表示速度のオプションを変える

デフォルトでは戦闘スピードやメッセージ速度が遅いため、オプションで戦闘表示を最速にする。
かなりプレイテンポが上がり快適になる。
戦闘中は何かのキーを押しておくとメッセージが最速で流れる。

経験値はキャリーオーバーで稼ぐ

戦闘リザルト画面でXを押すと経験値が持ち越し(キャリーオーバー)され、キャリーオーバー中は経験が増えるため、リザルト画面は基本Xを押す。
拠点や小部屋に戻る時や、全滅時、リインフォースが無くなった時にリセットされるので、ある程度稼いだらリザルト画面でEnterキーで回収しておく。

キャリーオーバー中に泥の脱出口や小部屋で拠点に帰ってしまい、稼いだ経験値が全て得られなくなるミスは特に起こり易いため注意する。
拠点に戻る前に一回戦闘をして(経験値を全て回収して)戻るという癖を付けておく。

壁を壊すは積極的に行う

序盤から迷宮で使用可能な行動。リインフォースというリソースを消費する。Steam版ではX+ESCで行う。
マップを見て不自然な空間に壁壊しで通路があるかどうか確認していく。
特に閉鎖空間に宝箱があるパターンも多いので、積極的に壁を壊していく。

泥の脱出口で即席の出口を作る

即席で脱出出口の作成をする。脱出口の上でEnterを押すと迷宮脱出する。Steam版ではX+Vで作成する。

但し、脱出口を使うと入手マナが減少するので、基本は入ってきた入り口から戻る。強敵に追われた場合等のための緊急的な使用が主になるだろう。
脱出に使わずそのままにした場合は次回の迷宮への侵入口としても使える。

序盤はほぼ何も出来ないのでアストルム王国を速攻でクリアする

最初の迷宮「深碧のカンパニュラ」は3Fから下に落ちると4Fに着地するが、その階層にいる「マナウーズ」というスライム状の敵が非常に強く、序盤ではまず勝てない。そのため3Fの一部と4Fは非常に難易度が高くなっている。

序盤は錬金釜なし・陣形なし・結魂書(カヴン編成用アイテム)が少ない・人形兵制作に必要なアイテムが足りないなど、戦力的にかなり弱い状況でプレイする事になるため、これらを解消するには、速攻で「アストルム王国(コビトの国)」をクリアする。

深碧のカンパニュラ3Fで渡し守の先にある小部屋を見つけてアストルム王国に侵入する。
アストルム王国攻略後もそちらの導線からストーリーと迷宮が進行し、魔女報告や魔女嘆願で劇的にパーティーが強化されてくる。

マナは取り過ぎないように注意する

マナは戦闘での勝利や迷宮の壁に引っ付いているマナを壁にぶつかると取れる。
また、錬金釜が使えるようになったら錬金分解でもマナを取り出せる。
マナは魔女嘆願でのパワーアップやアーティファクトの開封の儀で必要になるが、迷宮内で閾値が決められており、それを超えると強力な敵が出現して追いかけてくる。

全滅すると重大なペナルティーがあるこのゲームでは、全滅を極力避けないとならないが、マナの取りすぎというだけで全滅に近付くので、マナを今どのくらい取っているかを意識しながら迷宮を探索する。

落とし穴は全滅に直結し易い

落とし穴で下に落ちる→大ダメージ→上層より強い敵にエンカウントというのが序盤で全滅し易いパターンだ。

落とし穴は攻略のためわざと落ちる時を除いて、落ちる事は避けないといけない。
水路は見て分かるので落ちるのを避ける。
落とし穴はジャンプという選択が出るので、Steam版ではEnterキーを押すと落ちる事を避けられる。
移動は十字キーでも出来るが、Enterを使ったほうが事故を防ぎ易い。

落下ダメージは落ちた階層数に比例して高くなる。

共振・共鳴で攻撃力アップを狙う

敵へ攻撃行動を連続して行うと発動するボーナス要素。
共振・共鳴が発動すると通常攻撃威力やドナム効果が向上する。
共振は連続して通常攻撃を行った際に直前の攻撃との間に発生する現象。
共振効果でその攻撃のダメージが上がる。

人形兵は互いの友好度で前に攻撃した人形兵への好感度が高いほど共振し易くなる。
共振が発生すると「パワーソース」が溜まる。
パワーソースとは1戦闘中に溜まっていく場の力のようなもので左上に表示される。
パワーソースが溜まっているほど共振の発生率が上がる。

パワーソースを消費して発生する共鳴という要素もある。これはドナム版の共振のようなもので、パワーソースが溜まっていると戦闘終了時にマナの取得量がアップする。

共振・共鳴はシアトリカルスターをカヴンに組み込むことで発生は起こし易くなるが、狙って共振や共鳴を起こすのは難しい。

戦闘中の回復

戦闘中はドナムでの治癒の他、アイテムでの回復も可能。
アイテム回復は、Cキーで個別の命令を出してアイテム使用から回復アイテムを使用する。

武器の属性タイプを意識してカヴンを構成する

武器属性は斬撃や鈍器などがあり、「魔石」といった斬撃耐性がある敵が序盤に出てくる。
そのため鈍器で攻撃も出来るようにピアフォートレス等を入れたカヴンが必要になる。

錬金釜で装備強化

錬金釜で武器・防具の強化が可能。錬金釜で装備の強化を簡単に行える。
強い装備を作るにはアイテムのレアリティレベルを合わせて合成する。
特にレジェンダリアイテムを強化するには同レアリティのレジェンダリ品が必要になるので、トレハンをする必要がある。
錬金釜を使うにはストーリーのある地点まで攻略を進める必要がある。

トレハンはマナ持ち込みで高レアリティドロップを狙う

錬金釜ではレアリティ度が高い(レジェンダリ)ほど合成でいいアイテムになるので、合成素材の入手手段にトレハンは欠かせない。
トレハンはダンジョンへのマナ持ち込みでドロップのレアリティが上がるので、トレハンをするなら迷宮侵入時にXを押して持ち込むマナの数字を設定する。
但し、ダンジョン毎に持ち歩けるマナの閾値が設定されていて、オーバーすると強敵が出現するので、注意が必要だ。
マナ持ち込みはストーリー中盤頃から可能になる。

魂移しでアニマクラリティを上げる

ゲーム中盤頃から可能になるメニュー。
魂移しで人形兵をレベル1に戻す。「因果数」等一部のステータスを除き、大半のステータスを振り直し出来る。
性別やファセットも変更可能。
また、魂移しすると「アニマクラリティ」が上昇する。アニマクラリティが高いほどステータス上昇率が伸びるが、レベル上昇に必要な経験も多くなる。
魂移しの際に、その時点の所持スキルを持ち越せる。持ち越しスキルは自分で選択出来るが、持ち越し数はレベルによって変わり、レベルが高いほど持ち越しスキルが増える。
が、所持スキルは最大12個なので、レベルアップでスキルを覚えても、12を超えるスキルがあれば選択して削除しないといけない。

魂移しは他ゲーの所謂「転職」とも言えるが、人形制作で必要な魂の小瓶にアニマクラリティが低い素材しかない場合、新キャラを作るよりも魂移しする方がアニマクラリティが上がり、後々ステータスの高いキャラクターになる。
また別ファセット同士のスキルをハイブリッド出来るので、組み合わせによっては強力なスキルを持ったキャラクターを作るチャンスがある。

なお、アニマクラリティの初期上限は99。

カヴン(旅団)の編成のポイント

ルフ魔女ではパーティーメンバーは人形兵という人ならざる物を作って迷宮を攻略させる。人形兵はカヴンという旅団(パーティー単位)に登録することでメンバーとして使用可能になる。

一見するとカヴンの人数が多いほど攻撃の手数が多くなるのでいいように思えるが、このゲームはそう単純ではない。

カヴンの編成アイテムが結魂書だが、結魂書によって人形兵が登録出来る人数、登録メンバーへのバフや、登録メンバーが使えるドナムが異なっている。

よって、ただ人数が多いカヴンを編成しても、碌なドナムがなくバフも無い弱いカヴンになってしまう。
例え一人しか登録出来なくても、強力なバフやドナムが使える結魂書が強いということも頻繁にある。

手に入れた結魂書によってカヴンとパーティー全体をどのように構成するかが非常に重要になる。

また、編成コストが高いカヴンは迷宮内で使えるリインフォースがコスト分差し引かれてしまう。ある程度リインフォースが使える程度にコストを調整する必要もある。

ファセット(職)メモ

人形兵を作る時に様々な項目があるが重要なのはファセットの選択だ。
ファセットは他のゲームで言う職業・クラスに当たる。
以下は個人的に使った感想です。

ファセット共通

どのファセットにも言えるが、装備によってかなり強さが左右される。
錬金釜が解禁されてから装備の強化が可能になるので、装備の強化は欠かせない。
特にダメージソースになる武器の強化は重点的に行いたい。

またファセットでの得意武器・不得意な武器があるので、カヴン全体で万遍なく武器種類を揃えておくほうがバランスが取りやすい。
手に入れたカヴンの登録元になる結魂書によって最適な陣形を組めるようにファセットを構成する。
基本的には
・「前衛2(6人)+後衛3(9人)」
・「前衛3(9人)+後衛2(6人)」
のどちらかの組み合わせがいいように思う。

例えば
前衛(ピア・ピア・ピア) 前衛(ゴシ・ゴシ・ゴシ)
後衛(MM・MM・MM) 後衛(アス・アス・アス) 後衛(MM・MM・MM)

といった感じだ。
※ピア:ピアフォートレス ※ゴシ:ゴシックコッペリア
※MM:マージナルメイズ ※アス:アステルナイト

登録枠によっては、アタッカー1人の枠に攻撃+%や防御+%等のバフが付く物も多いが、戦闘での個別行動指示の際に枠1人よりも枠3人分の方が行動回数が多くなり、蘇生・回復役の頭数が多くなるので、アタッカーは3人枠最大まで登録したい。特にボス戦では個別行動指示で蘇生・回復を頻繁に行う必要があるので、アタッカーの枠の頭数は出来るだけ多くしたい。

ドナムメインで攻撃するタイプの結魂書の場合は、MM等強力なDMPがあるファセットで構成することになるが、DMPは全員のDMPが平準化されるので、登録枠はサポートも含めてDMPが高いメンバーを登録したい。

前衛に配置するのはピアフォートレスかゴシックコッペリアが適している。
ピアフォートレスはガードが成功し易く生き残りやすい。
ゴシックコッペリアは体力と攻撃力が高い。

アステルナイトは特別強いわけではないが、HPが意外に高く、HP1で死なずに生き残るスキルがある。
また、武器種的に前後衛どちらでも担当出来るのが大きく、カヴンの前衛と後衛で空いている所に入れればいいので調整はし易い。

シノブシは武器種が前衛だが、体力がないのでやや使い辛い。スキルで狙われ難いのはいいが、結局全体攻撃が来ると耐えられずにピアフォートレスやゴシックコッペリアよりも先に落ちてしまう。

後衛は魔法スキルであるドナムを扱うマージナルメイズ(MM)が圧倒的に強い。DPを使うものの、ドナムを使った攻撃力は桁外れに強く、攻撃の要になる。通常攻撃でクリティカルダメージ3000くらい出るとすると、ドナムでの全体攻撃が1万以上ダメージが出る。
アタッカー枠3人を登録出来る結魂書なら3人分(プラスサポート枠の登録メンバー)のDMPとDPが加算されるので、その分攻撃力と攻撃持続力も伸びる。

マッドラプター(弓職)は行動速度は速いものの、決定打に欠ける。また後衛しか担当出来ないので、マッドラプターよりもマージナルメイズかアステルナイトを入れるほうがいいように思う。
自分のプレイではマッドラプター専用の結魂書も特別強いものを入手出来なかった。
DMPがそこそこあるので、マージナルメイズの代わりに使うのもありか。

シアトリカルスター、デーモンリーパーはそもそもかなり使い方が難しく、未だに運用方法が分からない。作っても結局サポート役として数合わせにカヴンに入れているだけになってしまう。

武器種の例:
アステルナイトはウェポンマスタリーで古塔槍がS+なので、出来るだけ古塔槍を持たせたい

画像1

マージナルメイズ

画像2

お奨め度:★★★★★
射程:前衛・後衛両方可能
魔法職。ルフ魔女では魔法をドナムという。DPはMP、DMPは魔法の威力に当たる。
マージナルメイズはDPとDMPが高くドナムを使わせると強い。
恐らくゲーム最強職。
このゲームでは一部のスキル以外では全体攻撃は皆無なので、ドナムでの複数/全体攻撃は希少。
但し、強力なドナムが登録してある結魂書と何もドナムがない結魂書がある。
結魂書はカヴン(旅団)を編成するアイテムで、カヴンに登録する事でパーティーとしてメンバーを組み込める。よって強いドナムがある結魂書にマージナルメイズを登録する事が攻略の要になる。
また、カヴンに登録した人形兵のDMPは平準化されてしまうので、出来るだけDMPが高い者同士で同カヴンに登録したほうが良い。

ピアフォートレス

画像3

お奨め度:★★★★★
射程:前衛
タンク職。HPはアステルナイトに及ばないが、防御や耐久力が高い。
確率で味方キャラを庇うスキルがある。
鈍器に適正が高い。鈍器は一部の敵に非常に有効なので、カヴンに最低一人は入れたい職。

アステルナイト

画像4

お奨め度:★★★★☆
射程:前衛・後衛両方可能
槍職。アタッカーとしては平均的な性能だが、前衛後衛選ばないのでカヴンに組み込みやすい。
HPが一番上昇し、HP1でギリギリ耐える「不屈の精神」があるため前衛でタンクのように使う事も出来る。
唯一「運命力(LUC)を上げる」スキルがあるファセット。運命力の値はクリティカルの発生などに影響し、作成時にランダム設定なので希少なスキルと言える。

シノブシ

画像5

お奨め度:★★★★
射程:前衛
刀職。所謂世界樹の迷宮でいうブシドー。(構えは必要ない。)
二刀流が可能。武器の関係上、前衛に出すしかない。
影術で敵から狙われ難いが、一旦狙われるとかなり死にやすいので使い方が難しい。攻撃力はあるので何とか活かしたいところ。
HPや耐久は低いが意外にDPが高い。

マッドラプター

画像6

お奨め度:★★★☆
射程:後衛
弓職。百花の乱れ矢(3%の確率で攻撃を10回)が強い。
シノブシ同様狙われるとあっという間に死ぬので、狙われ率が低い結魂書に登録したい。

シアトリカルスター

画像7

お奨め度:★★★☆
射程:後衛
踊り子。サポート職。ERS(魅力)が高い。
戦力としてはいま一だが、他のメンバーと仲が良くなり易いため、パーティーの結束を高めて共振(コンボ派生)を出し易くするために組み込むのが普通。

ゴシックコッペリア

画像8

お奨め度:★★★★★
射程:前衛
PS4版の新職。ゲーム中盤以降で魔女嘆願から使用可能になる。
怪力と鈍器への適正が特徴。
ピアフォートレスに似た感じで運用出来る。
但し、性別がないため、性別限定の結魂書には登録出来ないのが難点。
いい武器を持たせると一騎当千の力があるので、「豪腕」等の結魂書に登録したい。

デモンリーパー

画像9

お奨め度:?????
射程:前衛
PS4版の新職。ゲーム終盤で魔女嘆願から使用可能になる。
星嵐鎌を使う実験的なファセット。高度な運用が求められる。
星嵐鎌で両手+足の装備が塞がるので、他ファセットよりも防御がかなり弱くなる。
使い方がかなり難しいので何かしらの特化型にするしかない。
大星雲の結魂書に登録して使用したい。

いつもお読みくださり有難うございます!サポートいただければ励みになります!